GW中もなんやかんや猫三昧でした。
そんな中、先日ご紹介したニャンコが危篤状態に陥りました。
どもども。そいあずです。 私達は数人の個人で活動しているメンバーが集まって譲渡会を開催したり、協力してTNRしたり猫の保護を行っています。 そんなメンバーさんがちょっと前に子猫を保護されました。 むぎくんのことを書いた時に載せたYouTubeの子猫達です。 https://www.neko-jirushi.com/diary/247981/ 今はミルボラさんのおうちで
2021年5月3日(月)
子猫、ぐったりしてボラさんが病院へ連れて行ってくれる
↓
車の中で痙攣が始まる
↓
ガムシロップで応急処置
↓
10時半
点滴打っても全く反応なく、心臓だけが動いている
↓
12時
瞳孔は開いていないので、夕方まで病院で様子見
↓
14時 前足が少し動く
↓
15時 歩き出す
↓
16時 少量のご飯を食べる
↓
17時 お迎え 大声で迎えてくれる^_^(点滴中に体についてるホコリみたいなのはガムシロップです💦)
これがこの子(ディアンくん)の奇跡までの軌跡です✨
この子の兄妹もまだまだ
元気→ぐったり→補液
を繰り返しています。
でも、これは子猫あるあるです。


なので引き続き、ボラさんは全集中で頑張って下さっています。
ミルクボランティアさん
命の重さを知っている皆さんがいなければ、私のような保護するだけの人間はその保護すらできません。
本当にありがとうございます。
子猫は可愛いと思います。でもそれ以上に怖いです。
忙しい方には簡単に命を落としかねない子猫より、安心して可愛がるだけに専念できるくらいの中猫や大人猫ちゃんのほうが合っていると思いますよ^_^
私たちにとってこの子達の命は、小さな命だけどたった一つの大切な命です❤️

ディアンくん
復活おめでとう❤️
最近のコメント