支柱をブスブスと立てて、何とか全体の形を保っています。
でも!
花は綺麗な事に変わりなく〜♪
朝の出勤前と、帰ってきてから暗くなるまでのひとときが楽しみです。
今年の一番花

左上から右下に順に
ディスタント ドラムス
センチメンタル
ダフネ
ポートサンライト
クイーン オブ スウェーデン
ノスタルジー
ピュルカプリス
アイスバーグ
紅玉
開くのを待っているのは大好きな
エリアーヌ ジレと
ジャルダン ドゥ フランス
山紫陽花も咲き始めました。
真っ先に咲いた
奥多摩コアジサイ

鉢の中に、スミレと名前の分からない多肉が居候しています。
薔薇の華やかさとは違って、静かな落ち着いた魅力のある山紫陽花や山野草たち。
もともと山野草が好きだったのに、いつの間に薔薇にハマったのかなぁ?私は?
サボテンも今が花の季節です。

サボテンは昼間咲いて、仕事から帰る頃には花が閉じているので、撮り損なった花がいくつか。
残念。
サボテンの花も可愛らしいのです。( ꈍᴗꈍ)
朝、猫のお世話の後で、花の世話をしたり写真を撮ったりしていると時間を忘れてしまい、
そのうちに遅刻するかも〜。
全く猫無しなのもナンなので、
昨夜のすずとリン

姉妹のように一緒に育ったふたりの猫団子。
リビングの炬燵も片付けたし、2階のなんちゃって炬燵も電源をオフにしていたので、ちょっと寒かったのかな?
最近のコメント