gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん
日本 gattina さん
日本 AAD さん
日本 gattina さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

Roman Holiday…歴婆目線
2021年5月25日(火) 359 / 2

ぶっ飛びの日本のニュース…電車が1分の遅延で運転士解雇?!
イタリアならば、10分の遅延ならば万々歳、と自虐的にDJが紹介しています^^;

『ローマの休日』…Roman Holidayの和訳ですが、本来の意味は『ローマ【人】の休日』
古代ローマ人の娯楽、演劇を観たり剣闘士の命がけの闘いを観たり、酔っ払っての乱痴気騒ぎとか…
怠惰な休日です^^;
転じて、「人様に迷惑をかけて楽しむ」という意味合いもあるとか?!

このサイトを通じての出会いに感謝、色々勉強のチャンスを頂いていますm(__)m
前日記に続き、ローマからならではのレポート(?)、
画像選択に四苦八苦、ちょっと歴婆視点でまとめてみました。
https://www.recenzent.org.ua/roman-holiday-filming-locations/#togle_13




市庁舎裏から眺めた、大好きなフォロ・ロマーノの景観、コロッセオ(赤丸)も見えます。
左端にセプティミウス・セウェルス帝の凱旋門、3世紀初頭
凱旋門=パリ、のイメージですが、本場はローマ、ナポレオンが真似っ子して造ったのがパリのもの


彼らの出会いのシーンは、この凱旋門が真後ろに見えるのでおそらくここ
目立たない場所、私もこの3月偶然たどり着き、圧巻の景観、門の見事な彫刻に感動☆彡


言わずもがな、『真実の口』…あのシーンに、深い意味があったとは知りませんでした。
ギリシャ神話の川の神様の顔、実はローマ時代のマンホールの蓋…嘘発見器的イメージは、後々のこと
直径1.75m、2000年前にこんな大きな下水を所持していたローマに脱帽


6世紀建造の古い教会通路に設置…教会も魅力的ですが、ゆっくり見学したことがない(>_<)
この教会の前にあるヘラクレス・ウィクトール神殿、紀元前2世紀
この周辺にあったマンホールの蓋です。



パーティーが開かれていた場所…ローマの繁栄を促したテヴェレ川畔
めったにここまで下りませんが、夏場だけ夜の食事が楽しめるのでご案内
2年前6月夏至の頃21時過ぎ、川沿いでシュワシュワワインを飲んで、ホロ酔いで撮影


サン・ピエトロ大聖堂とつながった、カステル・サンタンジェロ(聖天使城)のよく見るアングル
ハドリアヌス帝の霊廟2世紀→その後要塞となり、ローマが襲われた際には法王が逃げ込んだ砦
川にかかる、バロック期の巨匠ベルニーニ作の、天使の彫刻に飾られた橋がステキ☆彡
橋の欄干にくっつけられた南京錠…若い恋人たちが永遠の愛を誓い、鍵は川に投げ捨てる(≧▽≦)
重くなりすぎた場所は、市長の好意で別の場所に移動させ、遺棄にはなっていません。



古代ローマは、城壁でぐるりと囲まれていたので、街の中を歩いていると突然かけらが目に入ります。


長い間に高さも増し、ときの権力者法王の紋章入…メディチ家出身のピウス4世(16世紀)


先日の日記に頂いたコメで知った、Wall of Wishes…日本では、祈りの壁と訳しています。
知らなかったシーン、知らなかったものなので、サササと調べてレス入れましたが、ウソでした(笑)
城壁の壁に祠を作りマリア様をかざり、庶民が願をかける
かなったときにはお礼の意味を持った、白い陶器版を貼り付ける
https://www.romasparita.eu/foto-roma-sparita/tag/ex-voto
伊語でex-voto(日本語は不明)、かつては数箇所にあったようですが、映画の画像を見まくって場所特定



永遠の都ローマを代表する2大シンボル…古代ローマと教会権力
古代ローマの偉大さを認めながらも教会が張り合ってきた歴史、見事に融合した場所だと歴婆の感想です。

が、世界遺産の壁にも落書きがある…ジュリアーノ君はエンマちゃんを愛する、そうです(≧▽≦)
救いようのないロマンティストromantistですね(^^)(^^)
語源はROMAです。


Ci vediamo a ROMA
ローマにお越しの際にはぜひお声がけを…歴史芸術飲み食い得意、
臨機応変、楽しいRoman Holidayをお約束します(笑)









37 ぺったん とうりん とうりん ラキシア ラキシア じゅんた じゅんた tugu tugu 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ゆり37 ゆり37 Kano. Kano. ピース&杏 ピース&杏 メイリンキャット メイリンキャット きゃう きゃう ろろ助 ろろ助 ヒカルのママ ヒカルのママ オバ オバ capran capran
ぺったん ぺったん したユーザ

とうりん 2021/05/27

ラキシア 2021/05/26

じゅんた 2021/05/26

tugu 2021/05/26

ゆり37 2021/05/26

Kano. 2021/05/26

ピース&杏 2021/05/26

きゃう 2021/05/26

ろろ助 2021/05/25

オバ 2021/05/25

capran 2021/05/25

keshi 2021/05/25

ツンツン 2021/05/25

ちゃーた 2021/05/25

猫又三郎 2021/05/25

su-nya 2021/05/25

チロ3 2021/05/25

ポワン 2021/05/25

AAD 2021/05/25

ま め 2021/05/25

あめちゃ 2021/05/25

メグミ 2021/05/25

ボルト 2021/05/25

ちぃのママ 2021/05/25

龍馬 2021/05/25

かるろす 2021/05/25

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

うめまさ
2024/06/13
ID:Yhs7Wenf/NE

車って、難しいですね。

好みの車と実用的な車、趣味やこだわりで乗るなら、故障や多少の不具合は気にしないけど、日々使うとなると故障は困る。

趣味と実益を兼ねた車が好みなら、1台で済むけど、余裕があるなら趣味の車とは別にボロボロでも壊れない安い足車と2台所有にする人も居ますね。

クラッチ本体じゃなく、オイル漏れ修理で40〜50万かかるのかぁ、けっこうな金額ですね。

お祭り小僧
2024/06/13
ID:cOwN8EBGaQY

おはようございます(^^)/✨

母がここに居たら、きっと言うわ「中古車なんか買うからよ!」
新車も故障する時はするけど、まあね、中古車ほどではないですかね

私は、犬猫を乗せるには便利な軽のワゴンを止めたんです
運転が上手いわけじゃないから他の車に馬鹿にされちゃって、何度も危ない目に遭ってるもんで

乗ってる車で人を判断する人が沢山いるから、っていう理由で、車種を選ぶようなところがあるかな、私は

ボルボは安くないけど、長い目で見ると お得なのかしら・・

うめまさ
2024/06/13
ID:g61G3xUdz0.

ボルボですか?
一昔前は走るレンガとか言われてましたね。

その頃のボルボも壊れる時は壊れますよ。
ボルボの場合は、頑丈という壊れないのほうかな、故障はします。

フィアット500は、セミオートマというかセミマニュアルなんですよねノークラッチマニュアルって言ったらいいのかな、そのクラッチ操作を油圧がやるんだけど、そのクラッチ機構が壊れやすいそうですね。

ダイハツのハイゼットデッキバンとかなら♂さんに合ってたりしてね。
軽バンの4人乗りは確保しながら軽トラより小さいけど荷台付きな車、今はこれをカスタマイズして楽しむ人もけっこう居るそうです。

お祭り小僧
2024/06/13
ID:cOwN8EBGaQY

こんばんは(^^)/✨

よく分からなかったので、♂に訊いてみました
アバルトは、普通のマニュアル車だそうです
はじめ、クラッチを踏んでも効かなくなって、故障したんだと分かったようです

いま検索したら、ダイハツのハイゼットデッキバンは、中古車でも150万円くらいなんですね(^-^;

その昔は RX7に乗ってた カッコつけが、いまは軽トラを欲しがってるなんて(≧▽≦)

チャチョママ
2024/06/13
ID:Ev8VLmkc5kw

50万…

残クレなら、年齢制限がないし、年金生活でも申し込めると書いてあるけども、乗りたい車種がなかったら意味がないか…

確かに、軽は群馬の田舎道でも、お前がよけろ!みたいな強引な運転されやすい。
高い車には誰も近づかない。
後期高齢者ドライバーは、軽トラかプリウスが多い🤣
私は軽バンにしたいからドラレコをレンタルでつけようと思ってる。


思うに、学童の狭い部屋に、なぜピアノが必要なのかしらね?😅
歌ならCDかスマホのカラオケで十分できる。具合が悪い子だっているだろうし、防音マットを壁に貼って、囲い作ればまだ少しはいいのにね

お祭り小僧
2024/06/13
ID:DNPzJs1/YQQ

ピアノ🎹情操教育?
指導者がいれば上達の仕様があるだろうけど、見様見真似の覚え方は、何でもそれ止まり
本人も弾いてて飽きるのかな、だからジャカジャカ早弾きになる
そして、自分でも心地よくないものだから、さいご投げやりぎみに、ッジャーン!って叩きつける
曲目は、ねこふんじゃった、または、メリーさんのひつじ
ほかにレパートリーが無いの

教育とは何ぞや…




♂は、軽トラと、キャンピングカーを、欲している
私に甲斐性が無いばっかりに、どちらも買ってあげられない

カネがないのは、首がないのと一緒や!
大阪のオカンの教え✨

Kano.
2024/06/13
ID:5eJKUiUp.ug

お祭りさん こんばんは(*´`)

修理代すごいですね( > <。)
最近私の住む地域で、もの凄い勢いで
大きな雹が降ったんです
で、会社の人の車のボンネットやら天井
ドアまでボコボコになっていて...
修理の見積もりを取ったら
ナント170万円って( ꒪Д꒪)
かなり凹んでました
車の修理ってかなりの額になりますよね(›´-`‹ )


ルビイちゃんの何か言いたそうなお顔
めっちゃ可愛いです( ´ᵕ` ).*

お祭り小僧
2024/06/13
ID:cOwN8EBGaQY

Kano.さん💕、こんばんは(^^)/✨

修理代が170万円・・・何千万、ってする車なら、
ふむふむ、って思うのかもしれませんが・・
ああでも そういう車は立派な屋根の有る車庫に入れるか・・
ああでもでも、出掛けた先で雹に降られたら・・・

そう言えば、私の車、ビートの修理費も凄かったなー・・
買い替えた方が安いだろう!っていう意見が多かったっけ
その方、愛着有る車で、170万円使って直すんでしょうかね?


ルビィ😻は、朝は寝ぼけた顔をしています
ふふっ、その顔に 可愛い を有り難うございます(≧▽≦)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

8時間前 74 0 13

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 160 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 120 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 219 0 24

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 147 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 171 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 181 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 182 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 137 2 30

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 206 8 29