変わった音が聞こえ出しました~(゜〇゜;)なぬ?????
チョボが眠りにつくときの癖なんです。
両手(前足)はシッポや布団をもみもみしながら
自分のシッポの先をチュパチュパ吸うんですよ。
おかげでシッポの先はいつもラッパ状態!
1年前に拾ったときは目やにで目も開かずノミだらけ。
ダニで体の毛がほとんど抜けていて、足はケガ。
猫の骨格標本みたいにガリガリの餓死寸前。
だから、お母さんのオッパイのつもりで
シッポをすって空腹を紛らわしていたのでは?
今ではあの時とは別人ならぬ別猫(=^・^=)のメタボ猫。
チョボを改名してメタボ!にしたいけど、
私が呼ばれているような気がするのでそれはナシ(笑)
今じゃ立派なデブ猫なのに
クセはずーっとそのままで、一心不乱にチュパチュパ・・
その姿を見ると「チョボ、苦労したんだね~」
幸せにしてあげたーい!!
チュパ中のチョボです。

最近のコメント