
ついこの前、となりの保育園プールにいたチビミケを保護したと思ったら。
またも、やってきました。
チビさびが!!!

7月9日会社の会議をサボろうと思って早く帰宅したのに、あろうことか子猫の必死な鳴き声😩😩みれば車の下に小さい影があり。
手を伸ばしても捕まらない位置な上、後ずさってしまうので車の周りをぐるぐるするわたし。
そこへいつも餌をやってるさくらねこのとらこちゃんが近寄ってきて。チビさびもちょっと気を許しでてきそうになったとたん!
しらたま(未去勢のオスおじいちゃん)がやってきてケンカに😩😩💦こわがって車の内部に潜り込んでしまうというトンデモ事態に😫😫😫‼️そこでYouTubeの子猫を呼ぶ母猫の声を検索して誘き出したところ効果バツグンですぐでてきました。
が、ちゃちゃーーーーっと植え込みににげるチビさび!!!この方が好都合と追い詰めえいやっっ!!と掴んだものの😓😓腰を掴んだために振り返りざまに噛まれてしまいました😭😭😭😭
しかし離すことはできない!と噛ませたまま植え込みから引き摺り出しもっていた買い物袋にいれて捕獲終了!!
結構な流血でしたが傷は浅く、出血を絞り出しつつ流水でよくすすぎました。指の腹の方が食い込んだ割に出血せず代わりに腫れていました。
感染症が心配だったので翌日朝イチで外科に受診。
医者は、🩺子猫に噛まれたという話をスルーしていらんレントゲン撮って「骨に異常はないですね〜〜」「抗生剤と痛み止め出しておきますね」といってロキソニンを1日3回も処方された。
我慢できない痛みでもないのにこんなにロキソニン必要ないわ!!解熱鎮痛剤そんなにのんだらおかしくなるでしよ!ということで錠剤はまるっと施設に寄付。
ほんと余計なことするよね医者って!!
話それちゃった。

ちびさびちゃん、仮の名前を「ここあ」に命名😊
人馴れもまあまあだし、甘えん坊です。
体重1キロ。
いらないセーターをず〜〜っとフミフミしててかわいいったら。
ごはんも食べてうんち💩しっこも上手にできてる。

ちょっと風邪なので早く治そうね。
昨日は夕方に嵐の様な暴風雨に見まわれました。いままでこんな暴風雨経験ないほどでほんとうに身の危険を感じました⚡️⚡️
あの雨の中、チビさびが外にいたらと思うと💦ほんとに前日に捕獲できてよかった。
あれ?よく考えるとあまりにもタイミングがいい👍🥺
これってNNNの仕業でしたか??😅

捕獲してすぐはこんなイカ耳で目もおこってますな〜〜⚡️⚡️😅かわいいけど!
画像が横になってしまうのは何故なんでしょう?直す方法知ってる方いたら教えてください😓
最近のコメント