gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

掲示板、選択
2021年9月13日(月) 394 / 2

ネットの世界は日進月歩、次から次へと新しいものが誕生します。

reddit


「猫を処分して」と訴える恋人を自宅から追い出した女性「やりすぎ?」と投稿し物議を醸す
https://article.yahoo.co.jp/detail/3452eb417d80b4c982178d976cd3ab001c3c7197

24歳の女性が子猫から育てたMillie、その家に転がり込んで来た、猫好きではない30歳のボーイフレンド
失礼な言葉をMillieに浴びせるのを聞いてしまい、ケンカ勃発、一旦は復縁、「やりすぎ?」の投稿
reddit(英語)には、山のような意見が投稿されていますが、結局は本人の選択でお別れ
追記に本人の冷静な考えが投稿されています☆彡

彼女はまだまだ若いです!



度々見る、『reddit』とはなんぞや?!

Reddit(レディット)はアメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト。ニュース記事、画像のリンクやテキストを投稿し、コメントをつけることが可能。

Redditの特筆すべき文化、サブレディットの一つに2009年5月に設立されたIAmA (AMA)と呼ばれるものがある。これは"I Am A" (私は〜である) もしくは"Ask Me Anything" (何でも聞いて) の頭文字であり、投稿者がユーザーの質問に答えるというものである。著名人の参加者として、2012年の選挙キャンペーン中のバラク・オバマ大統領や、マドンナ、ビルゲイツ、ロジャー・フェデラーなどが挙げられる。(by Wikipedia)

なかなか面白そうな掲示板、日本語版もあるとのこと、ポチ
https://www.reddit.com/r/ja/
中で目に留まったのが↓、高校生の投稿です。
『いわゆるプログレシブ系の帰国子女は、価値観がずれすぎてしまっているのでしょうか』
本物の高校生ならば、かなり興味深い考えだとしっかり読みました(^^)

ニュースにコメを入れられるのは、yahooニュースのよう
相談(?)投稿にコメが入れられるのは、ネット初心者時に楽しんでいた『発言小町』のよう
ただ利用年齢層はかなり若いようなので、おばさんは楽しめそうもありません^^;
長居していて、年齢層高めのここが、居心地最高です\(^o^)/




終生飼養


たまたま目にする大人猫の里親募集には、胸が痛くなることも多々あります(;_;)

多頭飼育の崩壊も決して少なくありません。
避妊去勢済みの高齢飼い猫を手放す…さぞかしお辛いでしょう
一方転居のためや、賃貸住宅で数を減らすために手放す未避妊の中高年齢猫を見ると、ため息が出ます。
ご自分が望んだこと、責任持って飼ってくださいよ?!
こういうのを見ると、譲渡条件に、『持ち家』が入って来るのもやむを得ないか、と思ったり…

婚約者に猫アレルギーが見つかり、数頭を手放す女性、
愛猫の死を嘆き悲しむ日記を上げ続けていたかと思ったら、婚活の障害になるから手放す男性
ネコジの里親募集で見かけた、“人生ドラマ”です。





借家に猫14匹置き去りにして転居、愛護法違反で書類送検されていた60歳の男性に、
罰金10万円の略式命令が出たとのこと
愛護法って、こんなに処分が軽いんですね?!
ただこの猫たち、健康状態は良かったとのこと、愛情を持っていたと想像しますが
「急いで退去しなければならない状況で、どう猫をきちんと処遇するかまでに至らなかった」って…
これだけの頭数飼育、事前に色々考えないんでしょうか、おじさん!(-.-)





cucina di gattina ⑨


夏野菜も終わりに向かっています。
半端物がお買い得(≧▽≦)
味になんの取り柄もないもののカリウム豊富な、サイズ不揃いなズッキーニを大量ゲット
生のままおろして、パン粉とおろしチーズを混ぜて、ハンバーグ状にしてパン粉をつけてオーヴンで焼く…


ナスも、ざく切りにして一旦茹でて、ギュッと水を絞ってクミン等のスパイスを入れてまとめる


みんな大好き揚げ物、ホントは油で揚げたほうが美味しいのですが、終生ダイエットの私は油は控えめ(;_;)

Buon Appetito(^q^)








30 ぺったん はるはづ はるはづ じゅんた じゅんた ナヨミナ ナヨミナ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ラキシア ラキシア ポンチョス ポンチョス ボルト ボルト ポワン ポワン もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 美國 美國 ミントノリ ミントノリ Kano. Kano. あめちゃ あめちゃ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

はるはづ 2021/09/16

じゅんた 2021/09/15

ナヨミナ 2021/09/15

ラキシア 2021/09/14

ポンチョス 2021/09/14

ボルト 2021/09/14

ポワン 2021/09/14

美國 2021/09/14

ミントノリ 2021/09/14

Kano. 2021/09/14

あめちゃ 2021/09/14

ゆり37 2021/09/13

capran 2021/09/13

AAD 2021/09/13

tugu 2021/09/13

きゃう 2021/09/13

su-nya 2021/09/13

チロ3 2021/09/13

enek 2021/09/13

メグミ 2021/09/13

keshi 2021/09/13

megu-megu 2021/09/13

龍馬 2021/09/13

ま め 2021/09/13

NaKaki 2021/09/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 81 1 23

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 169 7 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 684 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18