ポテコ女王の回復は著しく、2階まで2秒を切るもとの速度に戻りました!ご心配いただいて、ありがとうございました。
さて、みなさまの日記でトイレが砂系が多いようだったので、ウチは変わりダネかな?と思い公開します。

こんな感じです。女王様時としてあちこちに吹っ飛ばすので、このように満遍なく覆っています。
そしてサイドにはトイレットペーパー(用足し後、足とお尻を拭きます)とペットシーツの裏のビニールを剥がしたものが用意してあります。

ペットシーツの吸水性に問題があるのではなく、女王様一日に多くて3回しかオシッコをしません。ですので一回の量がとんでもなく多い!一枚ではとても吸収しきれません。そこで毎回交換するので安いほうがいい!ってことで安売りの薄手のシーツのビニールを剥がし、3枚重ねて敷くことで対応。それでも後ろ足やお尻が濡れる事があるので、毎回フキフキしてます。
彼女もなれたもので、嫌がりません(笑。
やっぱり、変??
女王様はどう思う?

あたしはご飯食べてんの!ほっといて!
後で口も拭いてよね!
ダンナから言われてはいたのですが、やっぱりやってもらうことに慣れると自分でしなくなってしまいます!
以前はウチも共働きで(人がいないとトイレをしない習慣ができてしまい、当時一日に一回しかしませんでした)、自立してたんですが、もう甘えることを覚えた彼女は女王様です。
最近のコメント