とんでもない結果の出たユーザーさんのコメも入り、朝から爆笑させていただきました(^O^)
『松岡修造』は私も見ましたが、『エイリアン』『変態』もあるとのこと?!
注目のカルトについて…特に大学生のお子さんをおもちの親御さんへ
夏休み、合宿もあるので要注意!
地上放送TVでは、かなりモザイクをかけて報道されているようですが、
ネットには、それはそれはキナ臭い情報が溢れています_| ̄|○ il||li
真っ黒クロスケの昭和史…妖怪、黄門様、黒幕、ドンやらが登場←年齢高め世代の、新聞を賑わせた人物
ここでは、私もかなりぼかしを入れてあります^^;
変えても変わらない?!
Il lupo perde il pelo ma non il vizio(伊語)
狼は毛を失っても、悪癖は失わない
おそらく、狼に襲われる羊を飼う農家の日常から来た言葉、日本語では何というのでしょうか…
霊感商法の元祖、マインドコントロールの言葉を普及させた某宗教団体(〇〇 教会)
30年ほど前、霊感商法や合同結婚式等のスキャンダル、国会議事録に残るほどの社会問題となり
要注意団体として公安の監視対象でした。
日本基督教団からは、“教会”の名を使うなという依頼もあり、“協会”と表示するメディアもあります。
何故か今現在名前を変え、監視対象からは外されていますが、中身は変わっていません…
うだうだと私の知識で説明しようとしていましたが、非常にわかりやすいものが出てきました。
青山学院大学のページ…青学は代表的ミッション系大学、キリスト教精神に基づいて設立されたものです。
「キリスト教」を名乗る団体について
https://www.aoyamagakuin.jp/rcenter/warning.htmlキリスト教は、あくまでも個人の主体的決断を尊重し、強制的手段に頼ったり、自分たちの名前を隠して勧誘したり、理性的判断を鈍らせるような手段を一切否定します。また、指導者の考えを一方的に押し付ける権威主義や、感情にのみ訴える熱狂主義も、聖書では厳しく批判されています。↑のページに、名指しで3つのキリスト教“カルト”が上がっています。
そう言えば、宣教師として来日、芸能界で活躍するアメリカ人がいた事も思い出しました。
英語圏では正統的キリスト教を「教会」church、その分派を「セクト」sectとよぶのに対し、異端的または異教的小集団を「カルト」とよぶ。by Wikipedia
この3つは、ヴァチカンからも異教とされています。
なぜならば、キリスト教の聖書からは完璧に外れ、創立者の思想が教えの基本になっているから…
Wikipediaでも、日本語より英伊語のほうが、“宗教団体”としての認識は否定的
川上浩一氏の拡散希望Tweet…氏はコロナの専門家として有名な、国立遺伝学研究所教授
大阪大学藤田教授のFBから許可を得て、カルトへの入信を阻止した記事を転載します。https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1549380484190597120
「そのままシェアしてください。カルトの問題が決して遠い世界の話ではないことを一人でも多くの方に知っていただけたらと思います」とのことです。
CARP
広島カープではなく、Collegiate Association for the Research of Principles
私の学生時代からあった『原理研究会』、某団体の教えを勉強するもの
他のサークルと同じように新入生を勧誘、入信へ導きます。
やはり某団体の『勝共連合』が、学生を洗脳するために作ったものだと言われています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%90%86%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
私の出身大学でも活動歴あり…私の記憶には、あったかな?!程度^^;
『勝共連合』のほうは、過去学生運動もあった学校、外壁に書きなぐった太文字を覚えています。
青学は、自治会が乗っ取られた過去もあるそうです。
現在『原理研究会』とは名乗らず、CARPの名前でSDGs・就活・ヴォランティアなどイヴェントを開催
阪大のケースは、川清掃がきっかけであったとのこと…意識高い系は狙われやすい?!
想像以上に身近に入り込んでいます。
『〇〇教会』をグーグルマップで探すと、目が点になります(・o・)
最後、宗教について、無信仰の私の意見をまとめてみます。
最近のコメント