詳細は書けませんが、飼い主は行政から安楽死を勧められているそうです。
なので、急いでこの子達を受け入れる体制を整えないといけません💦
どなたか里親様になっていただけないでしょうか🙇♀️
ただ、健康チェック、ウイルス検査はこれからです。
これでは引き受けはなかなか難しいと思います。
そこでです!
我が家の保護猫たちを家族に迎えることを検討していただけないですか?
我が家も先日2ニャン譲渡しましたが相変わらずのキャパオーバーです。
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_277438_2.jpg?h=a3651490dd42b74be4c7b3effb94c729)
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_277438_1.jpg?h=a3651490dd42b74be4c7b3effb94c729)
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_277438_3.jpg?h=a3651490dd42b74be4c7b3effb94c729)
我が家にいる子達のおうちが決まれば私もレスキュー猫たちを引き受けられます。
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_277438_4.jpg?h=a3651490dd42b74be4c7b3effb94c729)
11日に会いに来ていただけたらすごく嬉しいです❤️
いつもこのようなお願いばかりで申し訳ないのですが、私たちは保護猫を幸せにすることはできないん
です🙇♀️
シェア、拡散、リポスト
なんでも大歓迎です!
1歳が7頭
3〜5歳が5頭程度
何度か多頭飼育崩壊に携わりましたが、比較的綺麗で健康みたいです^_^
もちろんこの子達を引き取ってくださる方、預かりして下さる方がいらっしゃいましたら大歓迎です❣️
元気なのに安楽死かー
センターに持ち込んで殺処分より飼い主に罪悪感持たせる事ができるからそう言ったのかもしれないけど…
よく
「センターに持ち込むくらいなら安楽死させてほしい」と言ってるけど…
やっぱり生きて欲しいです。
皆様、ご協力よろしくお願い致します🙇♀️🙇♀️
![](/img/diary_image/user_117419/detail/diary_277438_5.jpg?h=a3651490dd42b74be4c7b3effb94c729)
🌸🌸🐾🐾🌸🌸🌸🌸🌸🐾🌸🌸🌸🐾🌸🌸
※譲渡会は日曜ごとに会場が異なります。
里親様を選ばせていただく際、事前にご連絡いただいていた方を優先させて頂きます。
ねこ🐾福岡中央譲渡会
🌟9月11日(日曜)11時〜16時
なな。猫達のための病院
福岡市西区拾六町2-12-26
予約制ではございませんが、密や混乱を避ける為事前にご連絡いただけますでしょうか
※9月17〜19日は譲渡会はお休みですが個別面会を承ります🙇♀️
🌟9月25日(日曜)12時〜16時
福岡市早良区高取2-1-15 ロマネスク高取2階 ROOMS WorkLife藤崎内
明治通り沿い、紅葉八幡宮の入り口脇にの赤いマンションの2階です!
マンション入り口は紅葉八幡宮の鳥居をくぐって少し歩いたところにあります。
最近のコメント