今日は残念なご報告があり
久しぶりに日記を書きます
タイトルの通り
我が家の次男
ラグドールのロワが
本日早朝4時半頃
虹の橋に旅立ちました

12月に10歳になったばかりでした
実を言いますと
去年の10月から病院に通っていました
●胃に大きな腫瘍(位置的に手術が出来ない)
●腎不全
●胸水
最初受診した時は腎不全初期症状のみでした
そこからどんどん体調が悪くなり
今年に入ってから胃に腫瘍
3週間前からは胸水もはじまり
通院ペースは2週間に1回から
1週間に1回
4日に1回
3日に1回
先月からは2日に1回になっていました
腎不全は治るものではないのは
わかっていましたが
血液検査の数値はまだそこまで高くなかったので
頑張ればきっと来年も一緒に過ごせると
そう信じて
ロワにも頑張ってもらって
通院していました
最期2週間は胃の腫瘍のせいで
何も食べることが出来なくなり
8.2kgあった体重は4.8kgまで落ち
完全点滴になり
自宅で2日に1回点滴をし
胸水が溜まるのが早いので
点滴をした次の日に胸水を診てもらう
というペースになっていました
お水もあまり取れないので
点滴の回数は減らせない
でも胸水は溜まる
悪循環でとてもやるせなかったです
今年に入ってからは正直毎日泣いてました
ロワがとても良く頑張ってくれてるのに
全然回復してくれないばかりか
悪化する事態に心が壊れそうでした
そんな中
先週は少し調子が良くなったのか
KD缶やリキッドを口にしてくれるようになり
5日前には肝臓サポートセレクションのカリカリも少し食べていました
夫婦でとても喜びました
少しは回復の兆しが出てきたんだ!って
思っていました
でも、きっと
これはロワが私たちを見て
最後の力を振り絞って
元気に振舞っていたのかもしれません
私がめそめそ泣いていると
自分も息苦しくてぐったりしているのに
私の近くに鳴きながら寄ってくる子でしたので
私がロワを必要以上に頑張らせてしまったのかもしれません
最期も息苦しかっただろうに
大きな声もあげず
静かに息を引き取りました
まだ暖かく柔らかい身体で
栄養は絶対に足りてなかっただろうに
毛玉も出来ずサラサラフワフワな毛で
口は大きく開けたままでしたが
まるで眠っているような姿でした
夫婦2人で嗚咽しながら号泣しました
主人とは17年の付き合いですが
初めて嗚咽する程号泣する姿を見ました
子供がいない私たちにとって
ロワはかけがえのない大切な子でした
今日は富士山も綺麗に見える程快晴でしたので
火葬はお昼にお願いしました
主人からは赤いバラを3本
私からはピンクと黄色のガーベラを4本
プレゼントし
生前大好きだったオヤツやカリカリを沢山持って行ってもらいました
まおも看病中のロワを心配してずっと一緒にいてくれました

最期も気付いたのか
まるで頑張ったねって言ってるように
ロワの身体やおでこを舐めてあげていました

本当に仲の良い兄弟でした
8日から私は会社で怪我をしてしまい
労災で1週間お休みをいただきました
そのおかげで
9日はロワとずっと一緒にいれました
移動するのも抱っこして
同じ部屋で
ずっとお話しながら過ごせました
きっと神様が最期に私にご褒美をくれたんだなと思います
でも本当はもっと一緒にいたかった
もっと美味しいごはんを食べさせてあげたかった
いっぱいいっぱい遊んであげたかった
抱っこが大好きでよくおねだりされてたのも全部叶えてあげればよかった
その時はどれだけ頑張ったと思っていても
やはり後悔って出てきてしまいますね
今日はびっくりするくらい涙がとまりません
きっと明日もめそめそするだろうし
カレンダーの12月に書いたロワ11歳をみて数ヶ月後も泣くでしょう
今日も明日も数ヶ月後も数年後も変わらず言える事は「ロワずっと愛してるよ」です


最近のコメント