gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

不安⇛追記:安堵 ミドリとナギサ さん
不安⇛追記:安堵 gattina さん
不安⇛追記:安堵 ミドリとナギサ さん
不安⇛追記:安堵 gattina さん
不安⇛追記:安堵 ひめいぴー さん
ダニ gattina さん
ダニ gattina さん
ダニ ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

さくらねこの日
2023年3月22日(水) 245 / 6

3月22日はさくらねこの日


うちのねこグッズ
https://neko-222.jp/view/page/sakuraneko2023
クリアファイル2枚セット 1,100円
クリアキーホルダー 880円
うちの子画像でオリジナルが作れ、各100円が、どうぶつ基金に寄付されます。



ペットと飛行機


PC画面を前に、妄想旅行を楽しんでニマニマ(^^♪
大体の日程は決まったものの、利用航空会社が決まらない…乗り継ぎ時間とか、到着時間とかetc
もちろんエコノミークラス、でもちょっとプラスでプレミアムエコノミーも見つけた\(^o^)/
20時間近い移動、足元の広い席指定(有料)にしたら、プレミアムより安上がり

その発想であっちこっちキョロキョロ…私の関心は、席の配置と追加料金
こんな航空会社が出てきました。
アシアナ航空、7kgまでのペットの持ち込み可座席、欧州便では5席用意されています。


トルコ航空8kgまで、イタリアから日本への旅費は、550ユーロ≒77000円、足元に置く


日本で唯一持ち込み可、スターフライヤー


席料50000円、飼い主の旅費の上を行くし、ページを見ると反対が多そう(>_<)

昔々ですが、私も1時間のフライト、イタリア国内線に持ち込んだ経験があります。
3000円ぐらいだったかな?!

他には大韓航空も可能なよう、オランダは昔からペットの扱いの良さは有名
一昨年空港利用時、搭乗口近くをリーシュをつけて歩いているわんこを見ています。




もう終わってた^^;


WBCを知ったのは、開幕間際でした。
WCの間にBがあるけど、なんぞや?!
『ヌートホニャララ』の文字をよく見るな→ヌートリアだと思いこんでた(笑)
野球は存在感ゼロ、のイタリア…ボッチェの試合は何度か見たことあるけど、野球は1回だけ
この試合、あまりの下手さに、プロだとは信じられなかった思い出^^;
中心は米軍基地がある土地のみ、イタリア人はルールを理解しないし、興味なし

キューバ、オランダに勝って準々決勝は対日本(・。・)
大谷選手のチームメイトに、イタリア選手がいることにビックリ!(・。・)(・。・)
5にゃんパパより、メジャーリーグにイタリア選手が8人もいることを教えていただき
更にビックリ(・。・)(・。・)(・。・)
いつの間にか成長していました(笑)
が、彼らの活躍、イタリア人は知りません^^;

大谷選手の名前は随分前からチラ見、投手で打撃にも活躍する選手であることに、これまたビックリ!
ベイブ・ルース以来であるとのことに、衝撃。
そしてなんと言っても、ぬいぐるみみたいでかわいい♡♡♡
今大会の活躍で、またまたファンが増え、自分の彼との違いに愕然として別れた女性もいるとか(笑)
悪口を並べる男性も多く、「男の嫉妬は激しい」、と出羽守おじさんの感想に大爆笑( ̄ー ̄)ニヤリ

完璧、かっこよすぎる大谷選手、インタヴューも国際的視野でステキ☆彡
ダルビッシュ選手もです。





めったにない大根、今年2度め、久しぶりに見つけたのですが、触ってみるとシナシナ


横に並ぶ巨大なじゃがいも状は、オランダ産sedanoセロリ…イタリア産は日本と同じ、茎状のもの
まさかですが、ちゃんとセロリの臭いがします。
29 ぺったん ねーちー ねーちー Kano. Kano. ココモモリン ココモモリン ポワン ポワン あめちゃ あめちゃ ま め ま め Alice* Alice* ともママ ともママ ラキシア ラキシア 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん あきこやま あきこやま しらたま(ΦωΦ) しらたま(ΦωΦ) メグミ メグミ ハッピー神無月 ハッピー神無月
ぺったん ぺったん したユーザ

ねーちー 2023/03/26

Kano. 2023/03/23

ポワン 2023/03/23

あめちゃ 2023/03/23

ま め 2023/03/23

Alice* 2023/03/23

ともママ 2023/03/23

ラキシア 2023/03/22

あきこやま 2023/03/22

メグミ 2023/03/22

su-nya 2023/03/22

はねるチャ 2023/03/22

スコ丸 2023/03/22

龍馬 2023/03/22

AAD 2023/03/22

ひめいぴー 2023/03/22

とんまつ 2023/03/22

チャムりん 2023/03/22

ももこ5 2023/03/22

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

悟空
2015/01/31
ID:Co9BP9iNme.

おはようございます。(⌒∇⌒)

これで、不幸な子猫、が生まれません。
大変な思いで子育てしなければ、ならない母猫が2匹も
助かりました。
行動してくれる人が、いなければ何も始まりません、
猫好きの一人としてお礼をさせて下さい。

ありがとうございます。

s.aya
2015/01/31
ID:eguYcKHGbUM

 お疲れ様でした。
思うように狙った子が入ってくれないのは仕方がないことだと思います。
複数いればそうなるものだと。。
私が今関わっている場所もそんな感じらしいです。
餌やりさんがいるってことは多少は人馴れができている感じでしょうか?
まだ寒い季節が続くので皆元気でいてほしいです。

wonder
2015/01/31
ID:WmoM7McJt9A

mayozo 様

はじめまして。
此方の地域でも近々、一斉TNRが行われる予定です。
昨秋よりチョッピリ保護活動を齧ってしまった私が今回のTNRに登録したのは正に“不幸な猫を見たくない自分のため”です。

自分の家に置いてあげれないのに保護してしまった子猫の里親探し、里親希望様に条件を突きつける気にはなれませんでした。
お話をさせて頂いて人柄で決めよう、独り暮らしであっても、願わくば初心者で若い方であれば良いな、、なんて思っていました。
そんな猫好きな若い方がどんどん増えて、猫にも猫嫌いな人にも住みやすい町作りのシステムが出来ていったら良いなぁなんて考えています。

kotehana
2015/01/31
ID:ysLrJe1Tl6s

ありがとうございます
そうなんですよね
オス・・・うるさいです
メス・・お腹大きくなっていく
あぁ~悲しい季節
春じゃ遅い今っていいますもの
遅れれば、堕胎しないといけない子も出てきますし
でもそれもその子の命を守る為
でも早くにしたら悲しみも少ないんで
すごく感謝です

ひめいぴー
2015/01/31
ID:Z3O1CnGkFho

大阪在住なんですね!
TNR有難うございます、そしてお疲れ様でした。
おおさか猫の会に出席してみませんか?応援や助言が得られて気持ちが前向きになれますよ!もう入っておられたらすみません。

mayazo
2015/01/31
ID:vOkU7ENQpKA

>悟空さま^ ^
初めまして!ありがとうございます!
予想どおりの順序ではなかったけれど、ひとまず女の子2匹を手術できてよかったです。。春には、まず間違いなく子猫を出産しちゃうであろう子たちでしたから(/ _ ; )

まだ他にも、確認できている女子がいるので…(T_T)、頑張ります♪



>s.ayaさま^ ^
ありがとうございます!!
すぐ近所の方によれば「20匹位おるで」とのことで…(ー ー;)
私が知ってる顔のニャンちゃんを目算して、6~7匹位かなと思ってたので…。倍以上やん!
とりあえず常駐らしい子から、手術していってやりたいと思ってます。先々のことも、知恵を出していかねば…。。


>wonderさま^ ^
初めまして!コメントありがとうございます♪
そうそう、wonderさんと同じく私も猫様のためよりも(?)自分のためです。。
やると決めたら、モヤモヤが雲散霧消しました(^^)
一斉TRN、すごいですね!万障をはねのけてこの仕組みを整えて、協力される皆様すごいです。。

それにしても、wonderさん家のタバサちゃんのなんと可愛いこと!惚れてまいそう~(*´Д` *)


>kotehanaさま^ ^
そうなんですよね、、この季節…(T_T)
この度いくつかの条件が整ったこともあり、自分のできる範囲を考えつつ、やってみることにしました。野良の子猫ちゃんを見るのはつらいので。。>_<
続けられる範囲のことをよく考えつつ、頑張ってみたいと思います♪


>ひめいぴーさま^ ^
初めまして!コメントありがとうございます♪
大阪ねこの会、入っていないです。HPは、拝見したことがあるとは思うのですが(^^)
次の集会は3月なのでしょうか?!前向きに検討してみたいと思います!

matcha
2015/01/31
ID:DHO7MY07Mto

寒い中、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございますm(_ _)m

保護活動の経験も無くて上手く言えませんが、お外ネコちゃん達のために尽力されているのが伝わって、その大変さも感じて頭が下がる思いです。
私も不幸なお外ネコがいなくなる事を願う1人です…
mayazoさん、身体に十分気をつけて頑張って下さいね。

ひめいぴー
2015/01/31
ID:Z3O1CnGkFho

はい!次は3月です。獣医の割引特典もありますよ!

フグール
2015/01/31
ID:9TmuSnuzhQw

お疲れ様です。m(__)m

思いはあってもなかなか行動に移すには
高いハードルを飛び越えなくては。。。
協力してくださる方がいることが心強いですね。

活動には、気力も体力も財力もいることだと思います。
スタートを切られたばかり、無理をせずマイペースで、うまくいくことをお祈りします。

可愛い外猫ちゃん、怖くないよ~、
地域に見守られて可愛がられてね。(*^。^*)

梅干おばちゃん
2015/01/31
ID:NTmrmm0Q8BU

ご苦労様ですm(>_<)m
ラブ&ピースさんからお話を聞く機会に恵まれ
20年以上の活動をされてても、いまだ様々な葛藤されてるとの
お話……

猫のことを思えばこそなんだろうなぁ…
まだまだ寒い時期、無理されませんように(>人<)

アンちゃん、濃い茶と赤茶がマーブル模様?
初めて見る色です~!
パウンドケーキみたい(*^艸^*)

まめお
2015/01/31
ID:U3CD4/rJ9mY

mayazoさん、ご苦労様です。

なかなか思っても行動に移すのは難しいことだとおもいます。
助力してくださる方、そこに集まった皆さんは
猫が好きだからこそだと思います。
もっと猫好きの輪が広がればと思うのでした。

mayazo
2015/02/01
ID:z0QwiZorkYc

>matchaさま^ ^
ありがとうございます!!案外すんなりと、確保されてくれたニャンちゃん達のご協力?のおかげもあり、なんとか1回目、手術までこぎつけることができました。
matchaさんは今、ネコ好きの次世代を育てるという重大なミッションを委ねられています。。これもまた重要なねこ活動のひとつと考えます(`・ω・´)
夫さんとシィちゃんと協力しながら、是非ともよろしくお願い致します! 
 

>ひめいぴーさま^ ^
割引特典!!それはいいですね♪
活動されている方々のお知恵も頂けるでしょうし、お話を聞くことで勇気がいただけそう。。
是非、行かせていただきたいと思います(^^)


>フグールさま^ ^
ありがとうございます!
そうなんです、まったくの一人ではちょっとハードルが高すぎて…。
まずは餌やりさんとお知り合いになり、実行の根回しを…と思っていたところ、お声をかけたのが保護活動をされてる方だった、という巡り合わせがあったのが、大きかったです(^^)

無理しないって重要ですよね、、続けられなかったらいけないですから。。
お気遣い、ありがとうございます(^^)



>梅干おばちゃんさま^^
ありがとうございます!
保護についても、それぞれ考え方はさまざまですよね。それは、今も実感します。。
私はあんまり、こだわりは持たないタイプだと・・・思ってるつもりですが、それでもやっぱり自分の事ではなく猫さんの命運を左右することだと、譲れない部分があったりするのかも知れない・・と思います。。

アンちゃん、綺麗ですよね?^^ きなこちゃんはかなり威嚇がきつかったんですが、アンちゃんは比較的おとなしくて・・・。
里親さんを探してあげられる位、慣れてくれたらいいのですが。。



>まめおさま^^
ありがとうございます♪
いろんなタイミングが重なって、実行することが自然な流れになったのでした^^
自然の多い土地ではないので、、ここのような都会では、やっぱり猫さんは生きにくいですね。。><
猫さんを愛する人が、それぞれの方法で猫さんを幸せにするお手伝いができると、いいですよね!^^
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 288 5 31

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 281 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 322 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 294 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 257 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 203 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 533 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 387 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 291 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 206 0 29