gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん
gattina さん
gattina さん
ミドリとナギサ さん
あきこやま さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

「感情を司る前頭葉の働きが60歳で12歳程度に落ちる」
2023年4月25日(火) 770 / 5

ひぃーーーーーーーー
ここのユーザーは、私を含め年齢高め、ぜひお教えしたい(笑)

私は最近Twitterで知ったばかりですが、ご存じの方もいらっしゃるでしょう…
『チコちゃんに叱られる』で紹介したとのこと、番組に協力した研究はこちら、2018年の記事
https://blog.goo.ne.jp/ageinglife/e/dc1222ea67a4caacffff12f0dd17ef12

前頭葉はここ


脳全体の1/3を占め、『司令官』と言われる重要器官
「考える」「記憶する」「アイデアを出す」「感情をコントロールする」「判断する」「応用する」など

年齢を重ねると、脳は前頭葉から萎縮しはじめます。
感情をコントロールする機能が衰えるので、おじさんは突然キレたり、オヤジギャグを口にする
おばさんは、『恥ずかしい』という意識が残るから、おばさんギャグはないとか(笑)
前頭葉の衰えを防ぐには、料理、掃除、洗濯、整理整頓、瞑想、運動、新しい体験、が有効。
たしかに手順等考えながらやる行動ですね?!

掃除、整理整頓は昔から苦手^^;、好奇心の塊だった私が、新しい体験はどんどん億劫になる(;_;)
PCもかなり出遅れ、一大決心で独学でノウハウゲット→好きなことに気づく(^O^)
出遅れババアがMacを使う、ということに、驚きもされました(笑)
好きだし必要だからデジタルな世界は頑張る、でもいろんなこと、面倒くさくなっています。
例えばスマホ…スーパーで、小銭はレジ係に拾ってもらうローガンにはキツイ、
LINEは入っていますがメインはweb版、PCからアクセス、
Twitterもweb版、銀行アプリは必要に迫られて、お友達の投稿を見るためにインスタ
電話に毛の生えた程度にしか使っていません。





あ、スマホで思い出したこと…脱線

SMS、PCからも送れることを最近知りました(・o・)
自分のナンバーに送ってテスト済み
機器がなくてもFaxが送れる、SMSもPCから送れる…すごい時代だわ☆彡


私も大好きモフサンド、メモ帳無料アプリ、アンドロイドにありますよ☆彡


ひゃっほい、とググってみたところ、私の機器(全て)で使えない(;_;)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.artsplanet.android.mofusandmemo&hl=ja&gl=US



話戻って(笑)

日本ではとかく「前例踏襲」が好まれ、日本人は前頭葉を使っていないと、精神科医の和田秀樹氏は指摘する。日本の教育も前頭葉を鍛えるものになっていないという(本記事は、和田秀樹『50歳からの「脳のトリセツ」』の一部を抜粋・編集したものです)。
https://toyokeizai.net/articles/-/636125

にゃるほどーーーーーーー
なんとなく納得してしまったのは、私だけ?!(笑)
日本でリアルに出会ったおじさんたちは穏やか、なぜか皆さん私に親切
でもネットで見るおじさんたちの迷惑行為は、おばさんより断然多いみたい…

私自身、元々かなり頑固だと自覚しています。
が、ネットで自分とは違う角度の見地も知るチャンスをもらえ、考えることが増えました。
前頭葉萎縮予防に役立っているかな…(笑)

私がこれを知る切っ掛けになったTweetにあったリプ
「日本の政治は、12歳が仕切っているのか?!」

senza parole ノーコメント^^;



出羽守


なにげに政府が流したTweet【はじめよう、食品ストック 】
https://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1630752177198354434?s=20

災害に備えてとありますが、日本の食糧事情をよく見ると、災害だけではなさげ…
大騒ぎになったコオロギ食も関係あるかも?!
ねこさんたちのストックと同時に、ご自分のものもお忘れなく…



今日4月25日は『解放記念日』…1943年9月から始まった、 ̶ ̶ ̶米̶軍̶占̶拠̶ からの開放1945年
*指摘により『ファシズム』からに訂正、取り消し線テキスト生成、使ってみた\(^o^)/
今年はカレンダーのおかげで、メーデーもありGW並みの連休もあるとか

ファシズム政権を倒すことに尽力した、パルチザンメンバーのお祝い、女性の活動家もいました。


ローマのヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂には、無名兵士に捧げた廟があります。
大統領が毎年、月桂樹の環を献花…月桂冠は、古代より気高いもののシンボル
Attribution: https://www.quirinale.it/
お付きの身長190cm以上のカラビニエリ(警察よりも歴史があり、軍隊)もマスク


ムッソリーニが、戦争突入演説したヴェネツイア宮殿の前にある廟、
灯火は24時間消えることなく、陸海空軍兵士に守られています。
私は「靖国神社みたいなもの」と説明しますが、
ムッソリーニを筆頭に、戦争に関わった首脳部は、ここには祀られていません。

個人的には、元教員、独裁者ムッソリーニの、政治的業績は偉大だと見ています。
(私が利用する)ローマっ子が海水浴にでかけやすい鉄道の敷設、年金制度を確立等
庶民向けの政治を、戦前に行っています。
工業化が進む中、「農業に戻れ」とも言って、自ら農作業の様子をアピール
しかし戦争に突入させ、国民を不幸にした責任は重すぎます。

1945年、イタリアが開放を祝う一方、日本はすでに絶望的な泥沼を、突き進みます。

歴史は繰り返す?!(´-`).。oO

出羽守の老婆心、杞憂に終われば万々歳です。




最近お気に入りのヒット曲

コメにもあるように、80年代のユーロビートみたい、リメイクかなって調べたところ
ドイツの40代とフランスの20代DJのコラボ、まっさらだとのこと(・o・)
最近はDJがヒットメイカーだな…
ドイツって、ユーロビート全盛時に、世界的ヒット曲が多かったことを思い出しました。
35 ぺったん ホワイトタイガー ホワイトタイガー じゅんた じゅんた おまがり おまがり zukko1228 zukko1228 ココモモリン ココモモリン ぎんチャトラ ぎんチャトラ ポワン ポワン capran capran とんまつ とんまつ Alice* Alice* はねるチャ はねるチャ ハッピー神無月 ハッピー神無月 しらたま(ΦωΦ) しらたま(ΦωΦ) ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2023/04/26

おまがり 2023/04/26

zukko1228 2023/04/26

ポワン 2023/04/26

capran 2023/04/26

とんまつ 2023/04/26

Alice* 2023/04/26

はねるチャ 2023/04/26

ともママ 2023/04/25

美國 2023/04/25

黒猫うめ 2023/04/25

AAD 2023/04/25

チャムりん 2023/04/25

龍馬 2023/04/25

tugu 2023/04/25

Kano. 2023/04/25

メグミ 2023/04/25

ちゃめろん 2023/04/25

ミントノリ 2023/04/25

ゆききち 2023/04/25

su-nya 2023/04/25

ま め 2023/04/25

ももこ5 2023/04/25

あめちゃ 2023/04/25

リンさん 2023/04/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(21件)

チャムりん
2018/01/28
ID:LjtN/wRsJak

おはよう御座います。

正式譲歩決定おめでとう、それにもう直ぐ次の子もトライアルに行くのね。
本州といえども真冬はお外寒いし、お家の中で大切にしてもらえる家族に巡り合えて、幸せになれるよ、きっとね☺️
猫屋敷の奥様も、天国の旦那様もホッとしているんじゃないかな。
ママ達も、我が子が幸せでいてくれたらきっと嬉しいよね。
美味しい物食べられて、可愛がって貰えてご機嫌さん。
みんなハッピー幸せの輪がもっともっと広がります様に💓

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんにちは。
家猫になりました。ありがとうございます。
奥様一人で多数の猫のお世話が大変だし、そもそも奥様は猫が苦手で撫でるとかできない人なので里親様に託せて本当によかったです。
ママ猫ももうすでに授乳してなくて、そろそろ子離れしてたのであまり探す様子もなく普通にしています。
言う事を解ってくれたのかな。
他の子もいいご縁があれば~猫神様、よろしくお願いします、です。

tugu
2018/01/28
ID:9feG4eKPFTQ

おはようございます。

チャさんの不満そうな顔が可笑しい~( ^∀^)

外のケージは寒いもんね。
猫団子必須ですよね。
綺麗な茶虎の僕達にも、早くお家が見つかりますように。

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんにちは。
チャさん、カリッとした歯ごたえのものしか食べてくれないんですよね。
みんな大好きちゅ~るや焼きカツオには目もくれません。
ニャンコ、色々です。
この頃、シャムちゃん(♂)が夜中に猫団子に混ざってるそうです。
カリカリを分けてもらって、お泊りしていくんですって。
奥様も「まるっきり家の子みたいだよね。」と追いはらう様子がありません。
ふむ~仲良くなって玉抜きするほうが得策かな?
以前見かけたガリ痩せシャムらしいのですが、この頃はふっくら、家猫のように綺麗な子になっていて見違えちゃいました。
猫団子は冬を乗り切るのに必要な手段なのですね。

サタン麗華様
2018/01/28
ID:fNYJST9AYAA

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
新しい家族の元で幸せになってね(*^^*)

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんにちは。
とっても可愛がられてましたよ~♪
男の子、女の子のにゃんがいてすでに猫団子までするそうです。
良かったわ~~~~~

三毛猫三兄妹
2018/01/28
ID:jVMhQdZt.Ck

よかった!

     以上(笑)

追伸 ゾッチャさんの”骨折り”のおかげです
では!

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんばんは。
ひとまず女の子たちは安心です。
あとは子供猫達のことが気がかりです。
いつまでも狭いケージに閉じ込めておくのは可哀そうだし。
去勢したら大人猫のように自由に歩かせるのが良いのか・・・
でも家の前はセンターラインのある道路。
今までにもたくさんの猫が命を落としています。
それが心配で・・・う~~~~ん・・・

心&美々
2018/01/28
ID:Qh2Op/wO64Y

うわ~! ワクワクドキドキしますね!!

幸せになる猫たちがまた増えた♡

外は雪景色だけれど、心は暖かくなりました~♪

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんばんは。
雪がまだ残るほどの寒さ、ようやく女の子たちが暖かいおうちの子になれました。
少しずつ何とかなるといいな~~

2代目チビちゃん
2018/01/28
ID:H8w39ym3F8o

ゾッチャさんの、地道な猫屋敷の幸活💕💕
婚活が結婚なら、ゾッチャさんの活動は、ニャンコを幸せに導く、幸活です✨✨
しかも…確実に一匹…また一匹と…
着実に❣️✨✨
本当に凄い、素晴らしい✨✨

天国の旦那さんが、「ありがとう😭」と喜んでおられますね〜〜😭

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんばんは。
幸活~ありがとうございます。
これもご理解のある方々の支えで何とかなってますもの、感謝です。
旦那様も天国で会う日が遠いほうが喜びますよね。

みしゃ
2018/01/28
ID:8vtUHs/lUdE

やった~、良かった、幸せになるんだよ~!!

お外はまだ寒いけど、みんなには春が来ましたね♪

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんばんは。
女の子たちは一安心です。
男の子たち、寒さに強いとはいえ、もう少し辛抱してほしいものです。
せめて猫缶で脂肪を蓄えてもらわないとね。
いかに太れるか・・・それが春を迎えられる秘訣です。
もっと太るんだ~~♪

やまくん
2018/01/28
ID:U4t.Gficj1g

こんにちは

いよいよ2ニャンのお嫁入りですか?
幸せになってほしいです😊

少しづつチビちゃん達が減ってさみしいけど…
きっと旦那さんもお空で安心しているはずですね

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんばんは。
2にゃん、素敵なお家の子になりました。
すでにケージの大きささえ3倍!
慣れてくれば広いお部屋に~。
ゆっくりと慣れて、日向ぼっこでお昼寝できるようになるのが楽しみです。
子ねこの数は減っても、その分みんな大きくなって存在感が増しています。
男子たちのご飯コールの時なんかもうね(笑)

やまくん
2018/01/28
ID:U4t.Gficj1g

お疲れ様でした

良いお宅でよかったですね😊
これからは暖かい部屋で幸せにくらせますね

ホントお疲れ様でした🙇‍♀️

さるりん
2018/01/28
ID:VXSMRd2cikk

こんちは~っす。

続々決まっていきますね、良かったですね。
猫屋敷の猫全員の行き先が決まって、何不自由ない生活が出来るまで
あともう少しですね。

白猫ゾッチャ
2018/01/28
ID:A4A4SuSwVoY

こんばんは。
女の子たちだけでも決まって良かったです。
女子は冷えに弱い気がしますから。
ヤンチャ坊主たち・・・誰か面倒を見てくれるような方が現れるかしら。
懐こくてかわいい子たちばっかりなのよ。

n.にゃち
2018/01/28
ID:m.KAMYhLCUg

こんばんは!
素晴らしい便り、ありがとうございます。
ここちゃんの穏やかな顔!可愛いですね。
安心しましたね。
素敵な家族の一員になってずーっと猫人生を幸せに過ごせるよね。
ゾッチャさんの猫ちゃんに対する愛情が素晴らしいです。
他の子達も、素敵な出会いがありますように。

白猫ゾッチャ
2018/01/29
ID:A4A4SuSwVoY

おはようございます。
もうすっかり落ち着いた様子のここちゃんにもうウルウルです~~♡
先住猫さん達も超可愛かったし♡
猫カフェに行ったような気分で楽しんで・・・なんてね♡
男子組もいい子たちだから、ご縁があるといいなぁ~
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 437 4 22

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 346 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 263 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 183 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 182 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 136 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 242 0 26

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 161 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 184 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 193 8 28