ゲシコビ

埼玉県 60代 女性 ブロック ミュート

2011年7月にポテコ一世が大往生いたしました。現在のポテコは二代目・・でポテコ二世でございます。一世に負けない女王様っぷりと有り余る体力に日々圧倒されております♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(2)

}
ポテコ(一世)

ポテコ(一世)


}
ポテコ2世(Poteco The Second)

ポテコ2世(Poteco The Second)


もっと見る

ゲシコビさんのホーム
ネコジルシ

【ご近所からの頂き物】お赤飯いただきました
2023年5月12日(金) 356 / 8

先程、ご近所さんからお赤飯いただいちゃいました。
『孫の誕生日なんで炊いたんだ。ご主人と食べて』まだ温かいお赤飯。
有難く頂戴しました。



私の住む地域は、まだまだ昭和色が強く残っている地域です。
駅近くや、畑だったところも新しいマンションが建って、大分景色も変わりましたが
昔から住むご近所さんたちとのお付き合いは変わりません。

とれすぎちゃったから、と大根や茄子、ニンジンをいただいたり。
お返しに親戚から送られてくる大量のルレクチェの消化を手伝っていただいたり。
また、柚子が生る頃には実をいただいて、ジャムに加工しお返しにしたり。
私の実家のある都内にはない、気の置けないお付き合いがあります。

そのご近所さんのマスク無しの素顔を見たのは久しぶりでした。
コロナが5類になったこともあり、人混みではないので外してらっしゃるのでしょう。



集合住宅管理人としては、コロナ騒動はなかなか大変でした。
ゴミカートをセットする前に1週間効果のあると言われているスプレーでシュッシュしたり。
階段の手すりや門扉も拭いてみたり・・・
効果はないんだろうなと思いつつ(笑)

住人が感染したら、と念のため解熱剤を多めに購入したりマスクが手に入らなかった時期もありましたね。
あの時はご近所さんの伝手で購入できたマスクを住人に配ったりしました。
『知り合いから買えるから、アパートの人に配ってやりなよ。困ったときはお互い様!』
本当にありがたかったなぁ。
お勤めをしている人や学生さんにはドラッグストアに朝から並ぶ時間はないですから。

使い捨てのエプロンやケータリング用の食品容器、プラスティックのスプーンは徐々に消化しないとかな(笑)
パルスオキシメータを購入されたおうちも多かったのではないかなと思います。
みんな大騒動でしたね。

まだ完全に収束したとは言えないもののひと段落かと思ってます。
連休明け、果たして感染者数は減るのかな。
出来たらそろそろ買い物を土日に行きたいなぁと思っています。
今まで土日はお勤めの方に、って遠慮していましたから(笑)

もうじき夏ですね。
暑くなるとマスク無しになるのはありがたい!
自販機で飲み物買って飲めるのも、ありがたい!
いままで不自由だった分、嬉しいことがなんだか増えました(笑)

ともあれ、今晩は何を作ろうかな。
お赤飯に合うもの・・・鶏むね肉のみぞれ煮はさっぱりしすぎかな(笑)

そうそう! 
猫友さんから、アニモンダいただきました♡
猫友さんちのお子様のお口に合わなかったらしい・・・ 助かります~!!
54 ぺったん kei-5 kei-5 ふぅとチョコ ふぅとチョコ ピース&杏 ピース&杏 スイ スイ グレ グレ メグミ メグミ tugu tugu シモチャン シモチャン 美國 美國 とんまつ とんまつ ネコが7ひき ネコが7ひき てっつん てっつん ココモモリン ココモモリン ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

kei-5 2023/05/23

ピース&杏 2023/05/19

スイ 2023/05/14

グレ 2023/05/13

メグミ 2023/05/13

tugu 2023/05/13

シモチャン 2023/05/13

美國 2023/05/13

とんまつ 2023/05/13

てっつん 2023/05/13

ともママ 2023/05/12

keshi 2023/05/12

AAD 2023/05/12

Alice* 2023/05/12

猫又三郎 2023/05/12

りょみ 2023/05/12

Kano. 2023/05/12

zukko1228 2023/05/12

金太先生 2023/05/12

ももこ5 2023/05/12

てんてる 2023/05/12

ま め 2023/05/12

ミクのパパ 2023/05/12

ねこぎ 2023/05/12

ミントノリ 2023/05/12

イトチン 2023/05/12

あめちゃ 2023/05/12

su-nya 2023/05/12

真テツ坊 2023/05/12

黒猫うめ 2023/05/12

しゅらこま 2023/05/12

龍馬 2023/05/12

にゃんたろ- 2023/05/12

下僕1号 2023/05/12

ゴマ子 2023/05/12

ねこザイル 2023/05/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゲシコビさんの最近の日記

【注意喚起!! 詐欺電話】分電盤点検詐欺

思いもかけず、連日日記アップです(笑) 昨日夕方5時過ぎ、固定電話に   『現在お宅にある分電盤は10年を超えていて点検の必要があります。   訪問日程は最短で次の土曜午後、その後は20日以...

2025/05/15 220 2 36

【猫の加齢準備+ブロッコリー】階段を新調、ブロッコリーは茹でるより蒸す!

毎度 ご無沙汰しております、ゲシコビです。 年齢を重ねると正比例して忙しさマシマシでございます・・  自分と一緒に暮らす家族はまだ、手が届くからいいのですが、実家で暮らす兄にまでは手が回らない...

2025/05/14 436 12 34

【注意喚起!! 詐欺電話】この電話は2時間後に使えなくなります

毎度ご無沙汰しています、ゲシコビでございます。 このところ本当に何事だ?!ってくらいの時間貧乏です(笑) 皆様のところへのぺったんすら覚束ない日々、ご無礼申し訳ありません。 昨日、廃墟の兄の...

2025/03/27 450 8 50

【頑張り方を考えてみます】頑張るということの方向転換

最近よく思う事・・なんでこんなに忙しい?  なんで晩御飯食べ終わった後、こんなに疲れてる? 還暦を超えて体力も落ちたのだとは思うけれども。 と主人と話したら『だって君、タスクをどんどん増やしてる...

2025/02/27 245 2 44

【加齢対策】モンゴリアンデスワームとの共存

確定申告やら昨年末から年始にかけての仕事、そして多発する想定外の作業たち・・さようなら。 やっとこ終わりました・・・ 想定外の作業はまぁ、そういうものなんですけども。 何もこの時期に!ってい...

2025/02/24 150 2 25

【年末のご挨拶】十年前の日記から、父の実家のクリスマス譚

今朝は寒かった!! 主人は5時台の電車に乗っての出勤なので、まだ暗いうちに駅に向かいます。 暗い道を一人で出かけていく時はちょっと気の毒なので、前の道からランタンをもってお見送りです。 それ...

2024/12/23 230 2 43

【あわや追突事故!】師走突入を実感しました

昨日はポテコの定期健診でした。 我が家は自家用車を持たないので、タクシーで病院まで往復しています。 ポテコの通院くらいにしか車を必要としていないし、駅まで歩いて5分の距離ですし、 買い物もブ...

2024/12/04 274 4 56

【通販サイトで誤配送】こういうもの送られるほど酷い事しましたか(笑)

ちょっと珍しい経験をした、ゲシコビです。 密林さんにはとてもお世話になってます。 『時間貧乏』って言葉はないけれど、もはやそれに近い我が家なので定期おトク便には特にお世話になってます。 おト...

2024/11/04 407 2 46

【古本、そして庭のサルビア】予想外のおまけって嬉しいですね

朝晩だけは、冬らしくなってきましたね! 空の高さや透明感に季節を感じます。 埼玉県南部ですが空の高いところをハイタカが滑空していたり。 おでんが恋しくなったり!! これから本の季節ですね。...

2024/10/31 154 0 38

【お休みの日にしました】ちょっと休憩です

平日にお休みなんて!っていう声が聞こえそうですが、最後にゆっくりした日が 思い出せないくらいなのでご勘弁ください・・ませませ。 今日は雨ですから洗濯物もお風呂場で乾かすし、ゴミ収集もない。 ...

2024/10/23 176 2 34