レッドサラマンダー
The deluge that pounded wide areas of Japan on Friday and Saturday was for parts of Aichi, Shizuoka, Ibaraki and Wakayama prefectures a rain event that happens “once in 100 years or more.”
Japan Timesの文頭、先日の雨被害は、100年に1回起きるかもしくはそれ以上のものである、と紹介
数年前に存在を知った、希少な特殊レスキュー車『レッドサラマンダー』も出動、
今回地元での活躍、地元っ子も存在を知らなかったという書き込みが目立ちました(笑)
2012年度以降、水陸両用車は愛知県岡崎市と大阪市に1億~2億円の大型車両各1台、
…レッドサラマンダーとレッドヒッポ
6県に約3500万円の中型が各1台、バギータイプの小型が全都道府県に各1台配備されているそうで
発動率が低く無駄論がある中、今回の活躍となりました☆彡
大型車2台の名前の由来は、サラマンダーsalamander両生類 vs hippoカバ
ここでいつもの悪い癖、脱線、深堀り、へぇぇぇぇぇの話(笑)
salamanderは両生類と解釈していましたが、もともとは妖精さんだって?!(゜゜)
古代西洋では、地・水・風・火の四大元素の中に住まう目に見えない自然の生きものがいて
サラマンダーは火を司る精霊であったとのこと
その後イモリの姿となり、火の中で生きることができる生物だと考えられ(↓16世紀イラスト)
体温があまりに低いため火を寄せ付けず、あるいは火を消し去る、の言い伝え
Hippopotamus amphibiusカバの学名、amphibius水陸両用、の言葉がついてる!
イタリア消防庁所有の、FIAT社水陸両用車veicolo anfibio
Threecharlie, CC BY-SA 3.0 <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0>, via Wikimedia Commons
第2次世界大戦時の、ドイツ軍水陸両用戦車からの発想、他にもドイツ製を所持
キャタピラー式の大型のものは見当たらず、地元に密着、即発動できるようになっています。
お客様は神様
日本人は、『完璧』に慣れ過ぎだと見ています。
全てが分刻みのスケジュールで、至れり尽くせり、自分の思い通りにことが運ぶことが当然
これは、働く人は完璧であることを強要されてきたがゆえのこと
例えば宅配便、いつでも開いているコンビニ…無縁な私は、利用時には感謝の気持ちでいっぱいです。
飛行機の出発が5分遅れても謝罪の繰り返し、電車ならばなおさらのこと、正直、うるさい(>_<)
前回の帰国の際、成田で予定していたPCR検査のラボがパンク、予定通り戻れなくなりました。
一瞬頭の中が真っ白、全て補償の説明を聞いた私は、まずは航空券手配から行動スタート
泣いて怒る人もいる中、即納得した私に、担当の男性は「お客様(私のこと)は神様です」と(笑)
雑談をすると、彼は臨時、応援で他社から駆けつけ、ただひたすら頭を下げるのみの理不尽な役割
だってできないものはできない、飛行機でのトラブルはつきもの、その中で前に進むだけ…
新幹線の運行が止まり、お子さんの帰宅に問題が発生した日記も拝見しました。
下車後に駅員に噛み付いた乗客もある一方、修学旅行引率の教員は、車内で手配を済ませ、ほっとした、と
私の知っている日本は軍隊方式、何が何でも強行軍でやり遂げるスタイルでした。
最近は、完璧を求める傾向は相変わらずですが、気象状況に合わせた対応がされているとか…
確率の高い日本の予報、交通機関の運行停止や店舗の閉店も早まるようですね。
ネットで見る限り、意識の変化が見られると思いますが、若い人だけかな?!
前もって想像できるならば、避けられるトラブルは避ける
自分の身は自分で守る、ネットに上げる内容も、これが大事ではないかと思っています。
治安
置き配…当初、どういうものなのか、わかりませんでした^^;
最近は盗難も多く、置き配ボックスごと盗まれることも増えているとのこと
イタリア目線の私には「いまさらかーい」(苦笑)
『治安の良い』と言われるNZで、バックパック盗難にあった20代、日本は別格であるとそのとき認識
バッグを地面に置くときは脚の間において、母に笑われたものです^^;
一人暮らしのお嬢さんをお持ちのお母さんも少なくないですね…
最近の治安、痴漢だけでなく決して安心できる状況ではない様子です。
水が出ないので確認に外に出ると、水栓が閉まっている…ガスの場合もあります
その際に居住者を確認、若い女性ならば押し入るケースがあると、あちこちで報告があります。
知っていて損はない情報です。
昨日届いたJRパス(引換券)、基本外国人向けなので、全部英語
飛行機移動2回、こんなに細かくトレースできたのですが、到着予定10:20ー14:20は叶わず
時間を過ぎると、しれっとそれを消し、当初からあった20:00までのみ残す(笑)
16:00過ぎに手渡し、予定日に無事に着いたから、それで良し(^^)
目に鮮やかな紫陽花
でも日向は可愛そう、パスを使ってどこかの雨に濡れる紫陽花を見てきます(^^)
最近のコメント