gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん
ビックリなこと3連発 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 バーマン さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

猫にマタタビ/お客様は神様…
2023年9月29日(金) 209 / 0

多くの猫さん大好き(?)なマタタビ…粉末を持ち込みましたが、うちの子は無反応、
“西洋マタタビ”と呼ばれる、キャットニップもスルー
飼い主と同じく鈍感らしい(笑)

↓は名古屋大学のページ

ネコのマタタビ反応の謎を解明! ~マタタビ反応はネコが蚊を忌避するための行動だった~
https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2021/01/post-147.html

第2弾! ~完全肉食のネコがマタタビを舐めたり噛んだりする理由が明らかに~
https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2022/06/post-274.html


昔々、「麻薬探知犬は麻薬中毒になっている」との都市伝説がありました。
今の私は、適不適を見極めての訓練の成果と理解していますが、当時は真に受けてショック^^;
私も4月から昼ワインを止めました(^O^)
といっても断酒ではなく、メリハリをつけ、ダラダラ習慣的に毎日飲むのを止めただけ
依存症かも、って思ってたけど、ぜーんぜん!
料理用ワインなんて存在しないので、今うちのキッチンにはそれもなし(笑)

常に懸念のあった、マタタビ依存性についての論文が発表されました。

マタタビに毒性や依存性なし ネコへの効果、葉の乾燥で強まる―岩手大が実験で確認
https://mainichi.jp/articles/20230927/k00/00m/040/184000c
マタタビを9歳未満の13匹に最長3年間与えて血液検査を行ったところ、肝臓や腎臓の障害の指標となる物質の濃度に異常はなかった。葉の抽出物を4時間与える実験では10分程度しか接触せず、依存性は見られなかった。
ただし、生の葉の安全性は確認されていないので、生葉で遊ばせるのは避けたほうがbetterでしょう。

研究を元に、世界で唯一のマタタビスプレー「ララペレッティーMe」の商品化に成功しています。






朝晩はかなり涼しく、夜は布団を被って寝ていますが、昼間はまだ暑い
大好きなプルンバーゴが満開


エンジェルトランペットの大木、もう黄ばんで終わり気味


ミケランジェロの『最後の審判』の、おっさん臭い天使が吹くトランペットに似ているからの名前



昨日久しぶりに海沿いを歩いてみました。
まだ海水浴の人たちも見られ、白い鳥がいる…白鳥?


偽物かと目を凝らすと動くので、波打ち際へ
水着姿の女性の半身、後ろで泳ぐ人、撮影するおばさんの影入り


空腹らしく、水から上がって、クラッカーを投げる若い女性に近づいておねだり

以前近くの運河で浮かぶ姿を見たことがありましたが、ビーチに来るなんて…(゜゜)
餌になるような藻は無いはずなんですけどね…


このあと近所のちっこいスーパーへ
非常に混雑、レジを開けろと騒ぐおばさん
品出し中のおにーちゃんが呼ばれ、準備をしていると、そのおばさんがギャーギャー喚く
「黙って開けな、あんたたちは私達の支払いで給料をもらっているんだから」
これにキレたおにーちゃん、言い返し、丁々発止が続きます^^;
別のおばさんは、「彼女は未亡人に違いない、ダンナは聞くのが嫌で先立った」と妄想発言(⌒,_ゝ⌒)
大半(おばちゃん)はおにーちゃんの味方、おばさんの気持ちはわかるけど、リスペクトが大事、と
ネットでよく見る、日本の高齢者の傲慢な態度は、外国では許されません。
お客様は神様ではありませんから…

30 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ T・N T・N capran capran まりっぺママ まりっぺママ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ tugu tugu candycandy candycandy 江美 江美 はねるチャ はねるチャ Alice* Alice* ポワン ポワン 美國 美國 みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2023/09/30

capran 2023/09/30

tugu 2023/09/30

candycandy 2023/09/30

江美 2023/09/30

はねるチャ 2023/09/30

Alice* 2023/09/30

ポワン 2023/09/30

美國 2023/09/30

あめちゃ 2023/09/30

きゃう 2023/09/30

龍馬 2023/09/30

フクベ 2023/09/30

ともママ 2023/09/29

su-nya 2023/09/29

Kano. 2023/09/29

チャムりん 2023/09/29

岡町子 2023/09/29

AAD 2023/09/29

ピース&杏 2023/09/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

10時間前 69 0 18

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 165 6 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 169 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 140 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 683 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18