gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん
gattina さん
gattina さん
ミドリとナギサ さん
あきこやま さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

御知恵拝借、食欲の落ちた高齢猫
2023年11月19日(日) 324 / 15

おせっかいババアからの、経験豊かな皆さんへご相談です。

お友達の16歳の高齢猫さん、食欲が目に見えて落ちてきたようです。
昨日は、ad缶はなんとか自分で食べてくれたとのこと
なにかお勧め、いただけませんか?!
昨夜私のできる範囲で調べてみましたが、限界がある…
ジャンクも含め、フード(特に高カロリー食)、おやつ、サプリ…何でも結構です。

コメントで紹介いただけたら、嬉しいです(^^)
参考にしたいと思っています。
26 ぺったん チビとルイ チビとルイ ココモモリン ココモモリン そいあず そいあず capran capran ポワン ポワン あめちゃ あめちゃ zukko1228 zukko1228 スコ丸 スコ丸 AAD AAD スイ スイ su-nya su-nya ラキシア ラキシア T・N T・N ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

チビとルイ 2023/11/24

そいあず 2023/11/22

capran 2023/11/20

ポワン 2023/11/20

あめちゃ 2023/11/20

zukko1228 2023/11/20

スコ丸 2023/11/20

AAD 2023/11/19

スイ 2023/11/19

su-nya 2023/11/19

ラキシア 2023/11/19

T・N 2023/11/19

ともママ 2023/11/19

美國 2023/11/19

ミントノリ 2023/11/19

龍馬 2023/11/19

Kano. 2023/11/19

ま め 2023/11/19

たあしゃ 2023/11/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(15件)

ミクのパパ
2023/11/19
ID:y/UhB6AliNE

うちのミー先代が、最後まで食べてくれたのは、
モンプチの厳選ささみ
本マグロチュール
贅沢サーモンチュール
です。

gattina
2023/11/20
ID:5Cwut0P8eYQ

ありがとうございます

本人にこのページを見るよう、伝えてあります

美國
2023/11/19
ID:Dz7l1RyyDe2

こんばんは。

今年のGW全く食べなくなったことがありました。
ごはんちゅーると総合栄養食ちゅーるもいまひとつ。

結局食べたのは黒缶のパウチでした。
https://www.aixia.jp/product/result?product_name=%E9%BB%92%E7%BC%B6%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%81

あと、夏場に食が進まない時はスープごはんを食べてた。
https://www.doggyman.com/?p=showroom&category=2-29-74-%E4%B8%BB%E9%A3%9F%EF%BC%88%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%A0%84%E9%A4%8A%E9%A3%9F%EF%BC%89

プラと同い年。
頑張ってほしいです。

gattina
2023/11/20
ID:5Cwut0P8eYQ

美國さん、CIAO!(^o^)/

ありがとん
当人は、私よりずーっと知識も経験も豊富
田舎に住んでいて、色々無知な私のできること…ググる程度
そんでも知らないものばっか^^;
今朝、ふと思ってチャチャチャと日記にして、募ってみた
ムラ食いもあるはずだから、少しでも多い選択肢があったらいいな、って

別ルートからは、ファミチキ、溶けたアイス、カレーまででてきたわ(笑)
そこまで雑食させる段階じゃないし、最終的には本人の選択だけど、いろんなアイディアは助かる☆彡

スイ
2023/11/19
ID:cgD4.RytQDI

こんばんは。参考になるか分かりませんが…

高カロリー食なら、
・メルミル(介護期用 チキン ほたて味で約47kcal/30g)https://www.petline.co.jp/cat/MM/
・エナジーケア(90kcal以上/100g) https://www.yeaster.co.jp/d/vets/vets_dogcat.html
辺りが思い浮かびました。

あとは、
・エナジーちゅーる(14kcal/14g)(通常のちゅーるのカロリー2倍)
https://www.inaba-petfood.co.jp/product/cat/search?keyword=%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%BC

・デイリー ディッシュ シニア猫用 チキン&ツナ(32kcal/35g)
https://nutro.jp/catfood/daily_dish/products/220716-2/



ドライタイプでさっちゃんが好んで食べるのは、

・銀のスプーン 三ツ星グルメ(約400kcal/100g)の15歳頃~や、20歳~等の高齢猫用 ※小粒で食べやすそう
https://jp.unicharmpet.com/ja/brand/mitsu-gourmet.html

・コンボ ピュア 15歳以上用(360kcal/100g)※かつお節のトッピングが尖っていて危険なので注意
https://combo.npf.co.jp/cat/detail.html?id=220

上記のドライフードは療法食だけだと食べてくれない時に混ぜてます。
どうしても食べてくれない場合の最終手段は食欲増進剤(ペリアクチン)ですけど(^^;

長々と失礼しました。
高齢猫さんの食欲が復活しますように。

gattina
2023/11/20
ID:5Cwut0P8eYQ

スイさん、こんばんは
お久しぶりです
時々日記をお見かけして、コメ入れようと思ったらクローズ
まだまださっちゃん元気そう(^^♪

たくさん紹介、ありがとう…流石だな☆彡
リンク、知らないものもあったけど、メルミルもエネジーケアは、私も見てた…本能的かも?!(笑)
利用者からの声は、心強い♡

いろんな情報はとっても大事、経験豊富な人も多いし、ここはありがたいわ♡

AAD
2023/11/20
ID:ia/26sfosBA

色んな知り合いに訊ねて廻っていたらコメント遅くなりました。

加老によるもの、病的なもの、好き嫌い、など。どれが原因でも、『C&Rツナタピオカ缶』は人気のようです。鼻がきかず食欲減退しても、これは良い匂いがしますし、ドライにも絡みやすく食べやすいです。

私個人の考えでは、お水をたくさん飲んで貰うまたは補液で水分を補って、身体の中から毒素を出し、『ごはんを食べられる状態』にするのも良いかと。
消化酵素のサプリなんかもお薦めです。少しのごはん量でも、酵素のおかげできっちりエネルギーに変わります。

食べて貰えるようになると良いですね!
ちなみにうちのたろさんは『単なる好き嫌い』でハンガーストライキです。

gattina
2023/11/21
ID:sltL6C9fUJk

AADさん、ちゃおん(^O^)/

フードに詳しいAADさん、わざわざ訊ねてくれたのね?!
ホント、ありがとう

実はこの日記のコメは、期待していなかったんだ^^;
目の前の子が食べてくれないのを見るほどツライことはない
泣きたくなるのはわかるから、ダメ元で日記書いてみた
これだけ並んでいたら、誰かの役にも立つと思う(^o^)v

最終的には、食べたいと思ってくれるなら何でもいい
ケンタやファミチキ、高級アイスでもいい…においが強いものがいいみたいね
そんでもできる限り健康的な食生活をしてほしいのは本音
しっかし日本はものが豊富だね…ネットで探しものすると、いつもしみじみ思う、目もしょぼしょぼ
お金さえあれば何でも買える、ビンボな私はイタリアで良かった(笑)

たろさんのハンストも大変(>_<)
わがままに育てちまったな?!(笑)

ココモモリン
2023/11/23
ID:K43GNT3L4GI

gattinaさん。こんばんはです。
お久しぶりです😊
お変わりなくお元気にしてますか??

1つお勧めが有りましてコメントしました。
[凄い乳酸菌]のシリーズです。
4種類程在ったかと思います

gattinaさんの猫友さんでも在る御方に、
数種類のフードと一緒に
(食べれるかどうかのフードサンプル)として、
お送りしたフードです。

中々に強烈な匂いがしましてね、
食い付きは良いかと思います。
送った御方の愛猫さんも食べてくれたと、
報告頂きました^^
(我が家の仔達にも食べて貰ってます)

食べてくれると嬉しいく想います(*^^*)

ではでは失礼します。
ココモモリン

gattina
2023/11/24
ID:UT.Fe4UCWjs

ココモモリンさん、ありがとうございます

ココモモリンさんが私のお友達に送られたとのこと…
共通のお友達、2人いらっしゃいますね
しかし顔の広さにビックリしています
私の付き合いは、実に狭いですが長いです(^^)

ココモモリン
2023/11/24
ID:K43GNT3L4GI

ほほ〜い^^
gattina様。
こんばんはです。

私はその御方と[猫友様]では御座いませぬよ〜^^

闘病中の愛猫の為に[フード]に関する日記を書かれててね。
お役に立てればとってな感じで。

[長い]のが1番ですよね^^

あみじゃが
2023/11/27
ID:1ycB48CDEtI

遅コメ失礼します。
超シニアの子は何より食べてくれることが大事ですね。
ウェットでもいいでしょうけど、今まで食べていたものから急に変えるとお腹壊したりもあふんで。今まで食べてたフードがカリカリならフードと一緒にだしパック入れて保存しとくといいですよ。

【かつおだしパック 3〜4人用】<br> 15g×10包入 だしパック 無添加 国産 食塩調味料不使用<br>
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/87bishi/10000015/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

スーパーで売ってるもので十分ですよ。

ちなみにうちのレジェンドはうなぎが好きでしたよ。
スーパーで買って来たうなぎを少し温めて、小さくちぎってあげてました。
二本足は付属のタレをごはんにかけて食べてましたよ。

友達の家の子は、いよいよ何も食べなくなった時、焼き鳥を食べて復活してました。

どちらも体には悪いでジャンクフードなので、最終手段かと思いますが、うなぎはタレ付きでなく、白焼きなら普段から与えても大丈夫だと思います。

gattina
2023/11/27
ID:qOfHWZyytN6

あみじゃがさん、お久しぶり(^^♪
もう落ち着いたかな?!

すっかり忘れていただしパック!
うちのわがままバーさんの、腎臓病療法食で悪戦苦闘
だしパックの匂い付け、ググって見つけてやってみた
だしパックがこっちにはないから、匂いの強いカリカリを紅茶濾しボールに入れて、療法食に埋める
撃沈だった(笑)
でもだしパック、カリカリオンリーの子には、絶対試してみるべきだよね

ヴェテランがみんな、最期はいろいろな強烈もの食べさせてて笑うわ(^^)
お猫様用、二本足はご相伴に預かる、ってとこだね(笑)
とにかく食べてほしいもんね
みんな思うことおんなじ(^_-)

あみじゃが
2023/11/28
ID:1ycB48CDEtI

練乳もなめてたよ。
カニカマも食べてたよ。


よく、ウェットを少しあっためるとにおいが立って食べてくれるとか言うし、うちのお外組は冬はカリカリとあっためたウェットよく食べてるから、少しあっためた猫用ミルクは飲まないかな?

gattina
2023/11/28
ID:E8lInCFAKww

練乳、カニカマ…(笑)
興味持ってくれるものは、やっぱにおいが強いね

とにかく食べてもらいたい
当人も、高級フードからジャンクまで、毎日あれこれ買い漁ってる
気まぐれ、全然食べなかったと思ったら、朝5時にご飯の催促(ーー;)
腹立つけど嬉しい、それが私もわかるから、情報提供をしたい
私の目に止まったささやかなものなら、送りたい

経験豊かな人達から出てくること、すごく参考になるし
みんな変なもの食べさせてるから、安心する(笑)
無知でやってるわけじゃないからね…
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 436 4 22

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 345 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 263 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 182 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 182 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 136 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 242 0 26

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 161 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 184 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 193 8 28