gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

不安⇛追記:安堵 ミドリとナギサ さん
不安⇛追記:安堵 gattina さん
不安⇛追記:安堵 ミドリとナギサ さん
不安⇛追記:安堵 gattina さん
不安⇛追記:安堵 ひめいぴー さん
ダニ gattina さん
ダニ gattina さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

昭和99年、おかめ、うま、しか
2024年1月14日(日) 263 / 3

ずるい政治家やら地震やら国際司法裁判やら、目の離せないニュースばかりの昭和99年?!
自分の年令を引き算すると、間違いなし(笑)
太陽の出ない日が異常に続き、鬱々、先延ばしにしてあった新年の挨拶も済ませ
ここ3日、やっとローマらしい青空にほっとしています(^^)

毎日ドラマを見ているよう…
車中で避難生活する人、崩れかけた家にわんこを残し、避難所から世話に通う毎日の人、
猫を置き去りにして避難する住民、偶然立ち会った千葉の団体に引き取られた猫は、数時間後に死亡…
輪島高校の1部屋を同伴部屋として、わんにゃん9匹との5家族の避難生活も見ました。
学校のような大きな避難所だから可能ですが、なかなか難しいよう…
気になっていた石川県のユーザーさん、たまたま私の日記を目にされ、
無事とのメッセを、新ハンネで頂きましたε-(´∀`*)ホッ

こんな伊語のTweetを目にしました。


地震で行方不明になった猫を探す男性、伊語になるのだから、英語があるはず

瓦礫の山の中で猫を探す様子、外国人の目に印象的だったのでしょう、英語記事になりました。
日本語はご本人のTweetのみ、江戸時代から続く輪島塗の老舗の8代目、
https://twitter.com/kohei_kirimoto/status/1744468785325814217


3にゃん行方不明になっています。

【迷子になった猫を捕獲して飼い主に返す活動をしている。】←日本語記事
https://www.chunichi.co.jp/article/836469
身内の方のTweetによれば、本命はまだのよう

行方不明の子、数え切れないんでしょうね…
Twitterでは、10日以上経って帰宅も見ていますが、帰る家が無くなっていたら…


栃木のアウトレットショップ、『源吉商店』さんが、全国からの支援品を被災地に届けました。

どうやって必要な人に届けるのかな…と思っていましたが、被災者さんの日記で紹介されていましたね?!
このショップは、保護活動をしている方のみを対象に、通販も昨年より始めています。
https://www.genkichi-tuhan.com/
お友達に紹介したところ、あっという間に売り切れるとのこと^^;



おかめはちもく


おかめが何をしたって?!


母が良く口にしていた言葉、意味は?
常習炎上国会議員のおかげで、『岡目八目』だと知りましたが、それでもわからない^^;
語源は囲碁だとのこと←全然知らない世界
当事者よりも部外者である第三者の立場のほうが、事態を正確に判断できるという意味。
傍から見ている立場の第三者は、問題に直接的には関係がないことで冷静かつ客観的な判断ができるという意味でも使われている。
なるほど…これには納得がいきます。
母は、口達者な私を批判する際に使っていたので、政治家と同じく誤用だったみたい(笑)

JAL機炎上事故後、ペットを機内に持ち込む是非が話題になりました。
貨物として扱うことを禁じる署名運動も開始され、あっという間に40,000筆
でもね、これやっちゃうと、遠隔地から都会に送っての里親探しはできなくなリ、殺処分増
生体販売のオークションも不可能になります。



馬鹿


最近驚いたのが、今どきの若い子たちの無知ぶり
地震後の初動の遅さ、特にヘリコプターの利用が少ない批判に湧く反論…
映画も観たことがないのか、おばさんでさえ知っているヘリコプターの機能を無視
とんちんかん過ぎる主張で、次から次へと専門家に絡み、周りは嘲笑^^;
まさかの政府擁護バイト?!…過去には月収100万円でありましたが
顔が見えないから平気なのかもだけど、あまりの無知ぶりに、日本の将来が心配になりました(+o+)

一般的に思い浮かべる『ばか』の他、読み方が色々あります。
『ばろく』→アカシカ…ユーラシア大陸生息のシカ
『うましか』→妖怪(尾田郷澄『百鬼夜行絵巻』)


語源は諸説あり、いちばん有名なのは史記に由来するもの
「指鹿為馬(しかをさしてうまとなす)」の故事からの、こじつけ説…


謀反を企む高官が宮中に鹿を持ち込み、「珍しい馬」であると皇帝に献上、
皇帝が「これが馬?」と訝しがると、周りの廷臣に同意を求めます。
彼に媚びるものは馬であると肯定、気骨のあるものは否定、その後否定者を殺害したとのこと
敵味方を見分けるための策略ですが、アンデルセンの『裸の王様』みたい

TVは若い頃から好きではなく、帰国時も、自分で点けるということはしません。
が、Twitterで知り興味を持った日本のTV番組、配信された動画を真剣に観ました。
VPNでIPを変えて、日本からのアクセスのフリ(笑)
『森友公文書改ざん訴訟』
文字では知っていましたが、映像化されるといっそう衝撃的な内容、1時間があっという間
鹿を馬と言えなかった実直な人間の、悲劇です。

充実したイタリアの避難所を、TV番組で紹介したらしいですね?!
これは東日本大震災後、国会でも討論されています。
天災の少ない欧州内では、地震を始めとする被災の多いイタリア、その度に学習、向上していますが
それでも毎回、世論に叩かれます^^;
ビンボで盗人、でも人命は一番大事にしている国であること、国民は誇りにしています。
34 ぺったん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ シモチャン シモチャン チャチョママ チャチョママ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ともママ ともママ スコ丸 スコ丸 りょみ りょみ ポワン ポワン みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ koko2828 koko2828 zukko1228 zukko1228 ゲシコビ ゲシコビ Alice* Alice* ミドリとナギサ ミドリとナギサ
ぺったん ぺったん したユーザ

シモチャン 2024/01/16

ともママ 2024/01/15

スコ丸 2024/01/15

りょみ 2024/01/15

ポワン 2024/01/15

koko2828 2024/01/15

zukko1228 2024/01/15

ゲシコビ 2024/01/15

Alice* 2024/01/15

ま め 2024/01/15

フクベ 2024/01/15

美國 2024/01/15

T・N 2024/01/14

てくちゃん 2024/01/14

su-nya 2024/01/14

Kano. 2024/01/14

AAD 2024/01/14

ちゃめろん 2024/01/14

龍馬 2024/01/14

ポンチョス 2024/01/14

バーマン 2024/01/14

ラキシア 2024/01/14

チャムりん 2024/01/14

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(3件)

ミドリとナギサ
2024/01/15
ID:4waRnkgPrCQ

ご無沙汰しています

今年も宜しくお願いします

ペットの空輸を全否定はしませんが、出来る限り避けるべきなのではと思います

坂上忍さんが、貨物扱いではなく、機内持ち込み可能な航空会社でも、緊急避難時はペット達は手荷物と同じく、持ち出す事は出来ないとなって居るから、坂上忍さんはペットを連れて行く場合はどんなに遠くても車移動すると言ってます
私は、坂上忍さんの意見に賛成かなぁ
ペットに関して、自分が責任を取れる範囲での移動が、望ましいとは思います

我が家の場合、犬猫中心の生活&趣味の家庭菜園を作ってるから、もう10年以上日帰り出来ない場所にしか、出掛けたことは有りませんけど😅

我が家のひなた(犬)は、我が家に来た月齢から逆算して、今日を誕生日にして居ます
山口県で保護されたひなたに出会えたのは、保護活動して居る方が山口県から空輸して、さいたま市の保護ボランティアの方に託してくれたからなので、ペットの空輸を否定するつもりは有りません

ミドリとナギサ
2024/01/15
ID:4waRnkgPrCQ

防災ヘリコプターに関しては、運用出来る時間(フライト可能)の縛りも有れば、全ての県で多数配備されて居る訳でもないので、各都道府県の知事が許可を出さないと、応援に行けない筈

能登半島は平地が少なく、物資輸送用の大型ヘリが着陸する為にはかなりの広さの平地が必要な為、昨年の沖縄県で墜落事故を起こした後運用されて居なかった中型機を、急遽運用する事になったと言う記事を読んだから、自衛隊も普段使われて居なかった機体の再点検で、大変だった筈

そもそも、能登半島には自衛隊のレーダー施設しか無くて、埼玉県の様に自衛隊の複数の駐屯地や基地は無いとなったら、全く土地勘の無い部隊の人達が来る訳で、ある程度準備に時間がかかっても仕方が無かったと思うんだけれど

gattina
2024/01/15
ID:s0CnFEwSYes

ナギサさん、おはよーございます
こちらこそ、今年もよろしくです(^^)
ペット輸送については、前日記で触れているし、コメント頂いて居るのでそちらに入れますね

今回の地震で、日本の危ない点、たくさん明らかになったんじゃないかな
まず縦割り、他県の救助部隊の出動は、首長からの依頼が必要
東京消防庁の、ハイパーレスキュー部隊は2日から待機、自衛隊も同日に1万人態勢をしいています
他国からの援助はアメリカ以外お断り
道路がダメなら空と海、機材は持っているはずなのに、なかなか使わない
ホバークラフトが出たのが4日、知事の「ヘリ輸送に頼る」発言は5日め
大型のヘリが無理なら、小型でピストンする…輸送艦もあるんだし
1回だけ乗機経験があるけど、ローターが廻る空間があれば、校庭程度で十分に発着できます
最悪、着陸できなければホバリングで物資投下も可能です。

現場は頑張っている、でも指揮官がお粗末過ぎるというのが、私を含む行政批判組の意見
自衛官の備品、自腹だそうですよ、型落ちの役に立たないミサイルや飛行機を爆買するのに…
降下の精鋭部隊である第一空挺、7日に訓練を公開しています
能登半島は、昨日今日できた土地ではない、非常時をどう捉えていたのか…
道路事情しかり、おまけに原発もありますよ
被害の大きかった珠洲市は、原発設置予定だったものを、住民運動でつぶしました
休止中の志賀原発もダメージを受けていますが、再稼働予定に愕然

人命のかかった非常時、なぜこんなに対応が遅いのか…自分にだったら、と思うと爆発します^^;
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 288 5 31

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 281 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 322 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 294 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 257 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 203 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 533 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 387 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 291 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 206 0 29