能登半島地震で被災された方々に心から御見舞い申し上げます。
一日も早く平穏な生活に戻れるようお祈りさせていただきます。
私の父方の実家は新潟市西区にありますが、幸い住居に被害はでなかったとのこと。
『お前は普通に生活して、俺らに心配かけないでくれたらそれでいい。
あとは経済を回すために買い物しろよ(笑)』と言ってくれた従兄弟の気遣いをしっかり受け止めようと思います。
心配かけないこと。
今の自分に、ここで出来る事ですものね。
今年は睡眠時間を『分断でもいい、一日5時間確保』を努力目標とさせていただこうと思います。
やはり加齢の影響もあってか『朝起きたら目が真っ赤』結膜下出血がちょっと出やすくなってます。
昨年11月に起きて、今また。
心当たりは二回とも、2日間で睡眠時間が4時間くらいだってこと(笑)
若くないんだから!と今年の努力目標は睡眠時間の確保にしました。
わかってはいたんですが、なんだか年々忙しくなって。
4時前に起きて、そのまま日常の作業に入ってしまうと色々出来ちゃうんでついつい(笑)
連続ではないものの6時間以上眠った後は血圧も正常範囲内に収まるし・・その方が良いに決まってる。
昔は定年後は縁側に座って、猫を膝にのっけて赤くなる柿の実でも眺めたいなぁなんて思っていたのですが。
定年のない自営業だし、旦那の定年は75歳だそうですし、何故か年々忙しくなっている現状。
一体どこで何を間違ったんだろって思います(笑)
毎年のことながら、3月くらいまで修羅場が続きます。
なかなかネコジにも参加できないかと思いますが、今年もよろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。
最近のコメント