梅雨とはいうものの、連日の猛暑に庭の雑草もクッタリしています。
そんな季節ですが、厚手の手袋を買いました!
詐欺のお話ではないけれど、自分は大丈夫って思っていたんです。
フードプロセッサを洗う時、絶対気を付けてるから怪我なんてしないって思っていたんです。
でもね、忙しすぎる日々ついうっかりと左手の人差し指の先をスパッと。
ちょうどね、マヨネーズやケチャップの蓋ありますでしょ?
親指でパコっと押し上げて開ける蓋、あんな感じで一か所かろうじて皮が繋がってる状態で、
血が止まりそうにないので病院にタクシーを使って行き、3針縫いました。
還暦を迎えたオバサンのぬいぐるみいっちょ上がり!
で、ほぼ完治まで一か月かかりました。
今後は絶対、洗う時に怪我をしないように!!と通販の密林で防刃手袋(刃物を刃をほぼ通さない軍手みたいなもの)を買いました。
今後はこれを装着して洗って、終わったらそのまま中性洗剤で洗ってから洗濯機に放り込むことに。
完治・・・見た目は完治なんだけれども傷を負った皮膚がはがれて、再生した皮膚はまだ軟弱でぶつけたりすると思わずとんでもない声が出るんです。
ご飯時、主人が気の毒な状態になっています。
『真顔で【でゅわ!】とか【へやっ!】とかウルトラマンのような(笑)』
すまんのぅ、指サック装着するんでもうちょっとの辛抱だよ~
還暦を超えた嫁が眉間に縦皺を寄せながらウルトラマンの掛け声のような声を上げるのを直視するのは辛かろう。

手袋と指サック、どちらも防刃です。
病院に通い、やっとこ抜糸が終わって『やれやれ!』と思っていた。
まさかね~アパートの住人が大量のごみを出してゴミシートからはみ出そうなのを直しに行って、
そのシートに足を引っかけて転んで顎を派手に切ろうとは・・・・!!
今度は4針縫いました。
お医者さん『おかえり(笑)』
ワタクシ 『ただいま帰りました、又お世話になります』
これだけ続くとやっぱり厄年?と調べたら本厄。
マラソン好きのパンダの市場の通販で伊勢神宮の厄除け鈴ストラップ買いました。
何にしても気をつけます・・・
ポテコは元気にしています。
最近はお水を飲むとき、手を入れて舐めながら飲むのがお気に入りです。

ポテコのインスリンのためにも自分が入院するような事態だけは避けないと!ですね(笑)

最近のコメント