塩
昨年1月、茨城の動物病院に預けてあった猫さんが逸走…
1年8ヶ月後、奇跡的に愛知の飼い主さんと再会しています。
一斉TNRで捕獲、団体スタッフが『見覚えのある子』に気づき、飼い主さんに連絡\(^o^)/
地元ヴォラさんともつながり、諦めずに探した結果ですが、川を渡った隣街で捕獲されています。
飼い主さんご本人の投稿
大切な家族の猫のティティを探しています。 茨城県石岡市三村の #サニーズアニマルクリニック という動物病院で、外でのリハビリ中スタッフが誰も見ていなかった為 脱走。https://x.com/iYzd9xPvirQ1De1
捜索のために作ったアカウントでしょう…
拡散Tweetは見ていますが、当事者さんには今回たどり着きました。
後ろ足の悪い猫さん、クリニックに預けて、リハビリの名のもとに庭に放ち逸走とか_| ̄|○ il||li
その後の院長の発言、『自然に帰った』も注目されました。
飼い主さんの投稿に、院長のインスタライヴでの、無責任発言が貼られています。
この猫さんの前に、ビーグルとハスキーも逸走させているそうです。
噂のクリニック、日本で唯一『根本治療』に取り組んでいるとか…薬や手術に頼らない
https://note.com/sunnys_academy/n/nd3a931841fea
飼い主さんが学べば、学ぶほど、病気が治る可能性が上がる!飼い主さんの虹彩分析をして、動物の病気の原因を読み解くヒントにするって(゚Д゚)ハァ?
『病気治療』は飼い主の啓発かららしい…1980円/月で、on lineアカデミーもあります
ここで勧められた高額な「塩」のことを、ブログにしている“患者”さんもいました(+o+)
塩…
洋の東西を問わずお清めに使われ、イタリアで有名な詐欺おばさん(美容師)も、塩を使っていました。
獣医さんが『塩』を売る…私の価値観からは信じられない
どんなに納得する話でも、塩が出てきたら、私はサヨナラです(笑)
詐欺色々
子猫のシーズンって、いつなんでしょう…
年中保護されている印象を受けます。
Twitterの幼い子猫の里親募集に、怪しいアカウントA(大阪)が譲渡希望を入れまくり…
保護をやっていて、保護団体に募集をさせるから保護してくれないか、と地域を問わず総当り
婉曲に断られると豹変、暴言
違和感を感じた人が指摘、早々とハンネとアイコンを変えて続けるものの、ヲチ団は逃さない
過去Tweetを見ると、アニメ絡みのみ、猫は一切なく、里親募集へのリプライのみ
これでは疑われて当然でしょう…
もう1つの怪しいアカBも登場、滅多矢鱈に希望、拾い物の動画を自分の飼い猫と紹介(+o+)
ヲチ団の観察は、この2つのアカABは同一人物、私も同感
なぜならば、双方日本語が危なっかしいから
短文の中でいくつかミスを見ましたが、「おわず狩りができない」に3秒考え込みました(゜゜)
お預かりでしょう、2回繰り返しています。
これは耳で覚えた日本語、文字を知らないから起こす過ちです。
私自身に経験が山程あり、耳で覚えた言葉は、惜しいミスを度々します^^;
そうこうするうちに、1ヶ月ほどの子猫保護のアカCがバズりました。
「パチンコ屋を出たら、袋に入った1ヶ月ほどのキジトラを見つけた、
びっしょり濡れていたけど、乾いたら可愛くなった」と画像や動画付き、飼いたいとのこと
失礼ながらパチカスに似合わない、微笑ましい投稿だな、と思いました^^;
このCのアカに、譲ってくれとアカAが食いつき、Cは入れ知恵が入ったのか、詐欺アカではないかと拡散
悪くない流れ、と観察
そして「ゴミ袋保護に注意」が流れてきました。
ゴミ袋から保護した子、飼育費や医療費の協力を募る詐欺です。
過去いくつかのアカで繰り返されるも同一人物、そしてアカCがそれであるとのこと(・o・)
これが指摘されると、Cは子猫は急死したとの報告
臭いますね?!
注意を出したユーザーは、長期に渡ってCをヲチ、Cは過去里親募集にコンタクトしています。
以前から疑惑を感じていた別ユーザーもいたようです。
何でもかんでも詐欺、に唖然ですが、Twitter住人の観察力にもビックリ!
私もかなりの姑のつもりですが、彼らの足元には及びませんわ(笑)
人寄せ〇〇
支援詐欺、自称保護団体を名乗る沖縄の夫婦が有名ですが、怪しい団体も少なくない札幌の狸小路に出没する、猫エプロン姿で猫詰乳母車のじーさんも支援詐欺だとか…
私の目にも、やはり保護活動者には見えない…寄付は100万ほど集まっています。
じーさんの横で、『寄付をするな』のプラを掲げる、拡散希望の着ぐるみの勇者もいます^^;
うさぎを祭りに連れ出した男性もいたとか…女性から話しかけられますからね?!(笑)
ここにも猫を連れ出して、2匹逸走させた男性もいました٩(′д‵)۶
高級洋梨ラ・フランス、実はここで知りましたが、実物を見たことがない…
成熟に時間がかかるため、雑な欧州には向かない、本場では絶滅
丁寧な日本だけで栽培されているそうです。
南ア産のマンダリンオレンジ
色はきれい、でも私はカラブリア産が出てくるのを待ちます。
涼しくなり、久〜しぶりにお仕事してきました。
おじさんたち7人、いっぱい歩いて昼ビールも昼ワインも楽しんで頂きました←私も(笑)
来年は聖年、そこらじゅうで工事中
2000年前に建造のコロッセオ
下段右のアーチの中に彫刻の描かれたテントが張られ、創建時の面影を見せていました。
Roma è bella
修復のテントばかりでも、ローマは美しい☆彡
最近のコメント