どうなりましたかというと…

サビタワシ姐さんのシャー!はさらにパワーアップwww
どうやらケージの中が安全ということはわかってもらえたもようなんですが、
…逆に「ここは私の城!」と思っているらしく。
飼い主は反抗してこないし、強気になってきたのだと思います。
手は出るわ、シャーシャーいうわ
うちにきて1か月ちょいくらいから明らかに態度変わってきました
そして、ここ2週間くらいで手からちゅーるを食べたり指についたちゅーるを食べたり、シャーシャー言いながらもできるようになり、飼い主、無事に
「手からちゅーるが出てくる人間」
と認定されました(?)

さあ、これからもう少し変化あるんでしょうか…
ケージの外にある手をケージ内からじゃれるようにはなったのですが、甘えかたがへたくそ&警戒心が強すぎて
「ちょっとでも不信な動きがあればいつだって殺れる準備はできてますけど?!?!?」
という加減で噛んできます。
兄弟なので甘噛みという概念は知ってるはずなのに、手からちゅーる人間への加減は甘噛みというにはほど遠い…
あとここにきてもう一つ問題が。
ちょっとでも気に食わないと、シッコテロ。
トイレはきれいなんだけど砂が臭うとか。
たぶんそういうことなんだろうけど、どっちがしているのかわかりません。
猫用ベッドにしちゃうので、布のベッドを撤去しました…
なおトイレは朝晩掃除してます。
とりあえず、匂いにくいストーブペレットに変えてみました。
そして。二階でシッコ漏らすんで、2階の床がシッコ吸っちゃってめっさ匂う…
そしてちょっと早めではありましたが、今週無事に避妊去勢手術を終えました。

ようやく安心してきてくれてるのにここでまた嫌われるのか、と思ったのですが、もう首根っこ噛んで馬乗りになってたんで、ちょっと不安だったんですよね。
とりあえずもうこれで安心。
マイクロチップも入れて晴れてうちの子として登録しました。
獣医に殺されかけた(と猫たちは思ってる)ところを助けてやったのに、また嫌われる手からちゅーる人間なのでした。
術後服着せられて鬼おこサビたわし姐さん

寝てる時は超かわいいのよ(笑)

最近のコメント