今日の昼間につくねが庭にいると電話があって、行ってみたけどまた逃げた後だった。
先日の18時にも連絡をもらい、やっぱりモタついている間に逃げてしまい、自分の目では確認できなかったのだった。
連絡をくださった方も暗くてよく見えなかったけど、たぶんそうだと思うとの事だった。
写真入りのチラシを200枚ほど近所に配ったので、それを見て連絡をくださって、今回は明るいうちにはっきりと見て間違いなくつくねちゃんだとのお話で、庭に捕獲機を置かせてくださった。
なのに、今夜から雨が続くのです。
お話を聞けば、庭が猫の通り道になっているらしく、我が家で保護したサビ猫は最近姿を見せるようになった子で、ご近所ではタヌキと呼ばれていたらしい。
タヌキが私に捕まった事は、既に噂が広がっていてご存知だった。
このお宅以外にも、庭によく猫が来るというお家があって、共通点は小ぢんまりしたお庭で木が茂っていて、猫が居心地良さそうな雰囲気がある。
私が野良猫を見かけないのは、我が家の庭は隠れ場所がなくて猫に好まれないからなのかも。
捕獲機には段ボールを被せて、段ボールにはビニール袋をテープで止めてある。
強い雨になって来たから、明日朝には段ボールとご飯を取り換えて、仕事から帰ったら軒下に移動して良いかお願いしようと思う。
猫は夜動くとボランティアさんは仰ったけど、目撃情報ではつくねは明るいうちに動いているみたいだから、昼間も捕獲機を仕掛けて、つくねが捕獲機に入ったら仕事中でも連絡いただく事にした。
ニケ🐈⬛
サビ猫にニケって名前をつけたけど、サビ子とかチビちゃんとか話しかけている。
チカコの二の舞になりそう。(チカコの本当の名前はにちか)
大人しそうに思えたサビ子は、ハンストをやめてからモリモリとご飯を食べ、気力体力を回復してシャーシャー猫に変身している。

最近のコメント