
16日に帰還してから1週間経った様子
イカ耳だよー
努力が水の泡となり、すっかり元どおり
夜鳴きをするけど、前とは違って、寂しいからじゃなく出して欲しくて鳴いてるのかも。
耳が立って人前でもご飯を食べるようになるのはいつだろう。
🐈⬛ニケ
胸の骨が出っ張っているのが気になって、本日レントゲン検査へ。
剣状突起が外側に向いているのがわかった。
健康面には問題ないとのことだった。

☆これはネットからお借りした画像
ニケの胸骨もこんな感じ
後追いして甘えたり、ご飯を要求したりと可愛くなったけれども、要求の仕方が猫パンチと噛みつきなので困っている。
結構痛い。
🐈⬛チカコ

特に問題なく過ごせている。
1週間したら抜糸しても大丈夫とのことだから、来週水曜に抜糸してもらおうと思う。
早くカラーを外してあげたい。
🐈⬛すず
便秘がちなすずのために、カリカリに消化器サポート可溶性繊維を混ぜているのに、他のフードを食べたがり、最近また吐く回数が増えた。
便秘になると、アンモニアの再吸収のため血中アンモニア値が上がって、気持ち悪くて吐くのだろうとのことで、不消化糖のラクツロース1日1ccを再開した。
効果テキメンで吐かなくなり、心なしかお尻が丸くなったような。
🐈⬛ニコちゃん
ニコちゃんの目は、経口インターフェロンの効果が出てきて調子が良い。
本ニャンの免疫力をあげる目的で投与しているインターフェロン。
継続は力なり。
🐈⬛フィービィー
フィービィーはプレドニゾロンを1日おきに1/4錠飲んで、皮膚炎の再発はない。
もう少し間隔を開けて良いか、次にお薬を貰うときに聞こうと思う。
🐈⬛リン
リンの慢性猫風邪にはインターフェロンと抗生物質の混合薬を点鼻。
嫌がって上手く点鼻できないことが多い。
このお薬、他の子の風邪のひき始めに使ったら一回で効いた。優秀なお薬だと思う。
🐈⬛シャレちゃん
今のところ何のケアも不要なのは、シャレットだけかなぁ。
先日のワクチン接種の際に、お腹の脂肪を指摘されたけれども。
最近のコメント