毎日すごいニュースが入ってきます。
昨夜ラジオから聞こえてきた、『韓国大統領戒厳令』の言葉
ドキドキしながら、Twitter情報を見ていましたが、民衆の力で、あっという間に収束
日本のメディアはスルー、多くの人が外国放送で追っていたそうです。
『緊急事態条項』を、進めたい政府への忖度論もありましたが、
今の日本のジャーナリストには、ニュースヴァリューが理解できないのでは、の意見
…大谷さんと不倫を扱っていれば視聴率が稼げる
日本のTVとは無縁ですが、なんとなく想像できて苦笑(>_<)
私の韓国に対する知識は貧困…最近のブームもあり、色々食べてみたい、行ってみたいな…
新聞の政治面を大きく賑わせることが多く、大統領暗殺もあった記憶
そして、長いこと日本のアニメが禁止であったことくらい
完全民主化は、1987年だとのこと、今日知りました。
それまでに、多くの血が流れたからこそ民主主義を死守する行動に、即出たようです☆彡
以前からデモやストが多いのを見ているし、自分たちを守るため、エネルギッシュな民族です。
初めての携帯は、通話だけでOKだけど、古〜いSONYのスマホ…日本製は自慢です。
電気屋に行くと、かつてはSONYが占めていた場所が、いつの間にかSAMSUNGに変わってる
???
まだネットに無縁だった頃、母から「〇〇様って知ってる?」⇛??
「あんたたちみたいなおばさんが、夢中になってる韓国の俳優!」by母
韓流ブームの発端らしいですね?!
ぼんやりながら、韓国の成長を感じていましたが、やはりびっくりしたのが↓の登場
Gangnam Style江南スタイル
2012年、韓国語歌詞にも関わらず世界中で大ヒット、ノリの良さに、意味は不明でもついついハマる♬
You Tubeの最高再生記録を作り、パロディも大流行
在日米人の「外人スタイル」…ブサイクな自分も、日本人にはトム・クルーズ、の歌詞に爆笑
日本では、PSYのルックスによりスルーされたようですが、ネットに長けた方は知っていました。
そして2020年のBTSのDynamite、ラジオから流れてきて、結構お気に入り⇛K-popだって(・o・)
この動画、公開後24時間内の再生回数は1億110万回に達し、新記録を樹立だそうです。
私は動画より、ラジオからのほうがいいな(笑)
昨日ANAが羽田ーミラノ線開通、掲示板にハングルもあり、「それ、いらないんじゃ?」の声
JALのローマ線があった20年前も、韓国人は乗り継ぎで利用しています。
日本の航空会社=高額、ではないんですね、実は
私も次の帰国は、欧州都市乗り換えの、ANA利用の予定です。
世界中で、水族館でのイルカ(シャチ)ショー廃止の動きのある中、韓国は同調、
日本は新規にオープン、アニマルウェルフェアの貧困さに、仏政府にシャチ輸送を断られています。
犬食用禁止法も成立、着実に力をつけてきた韓国の、先進国的面を見る思いの一晩でした。
時代は動いています。
すっかり抜き去られた感ありの日本ですが、まだまだ見られるもの…
ローマの空港出発エリアにあったラーメン屋さん

熊本に本拠を構え、世界に645店舗所有(!)の、豚骨ラーメン
https://www.aji1000.co.jp/
日本といえばSUSHI

これはチャイニーズ経営でしょうね^^;
近所のチャイニーズレストランも、SUSHIをおいています。
ネコジに出てきたブリーダー広告…なぜかラグドールも(゜o゜;

秋田犬はローマで1回、柴犬は家の近所でも見られます。
世界に勝負できる伝統は、大事にしたいですね♡
最近のコメント