tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ファンヒーターを片付けました 白猫ゾッチャ さん
チカコ帰還 tugu さん
チカコ帰還 ハッピー神無月 さん
かいほうー tugu さん
かいほうー 白猫ゾッチャ さん
明日は誕生日 tugu さん
明日は誕生日 tugu さん

My Cats(15)

}
こまち

こまち


}
セミ(世美)

セミ(世美)


}
しろいち

しろいち


}
モモ

モモ


}
ミカン

ミカン


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

チカコ 術後1ヶ月
2024年12月21日(土) 154 / 0

乳腺腫瘍の摘出手術から1ヶ月
今日はレントゲン検査でした。

触診でリンパの腫れは無く、レントゲン写真にも転移は見られずで一安心です。

が、心臓の形がおかしくて、今回の乳腺腫瘍とは関係ないけれど、腫瘍かもしれないとの事。
心音、心拍に異常は無いので様子見となりました。

先だって2回目の手術は4ヶ月後とのお話でしたが、予定変更となり、1月中に術前検査をして、2月にもう片方の乳腺を摘出する事になりました。

癌細胞の増殖を抑えるお薬の副作用に腎機能障害があり、チカコのチッコの回数が少し増えているので、手術が早まったのかもしれません。

今日の体重は4.5kg
ひと月で200g痩せました。
ウェットフードは相変わらず爆食いしていますが、そういえばカリカリの食べる量が減りました。





クリニックの待合で隣に座った方が、17歳の猫を抱いておられました。

ペット不可のマンションで元野良猫ばかり5匹を飼っておられ、人目が気になり病院に連れて来るのが遅れたそうでした。

抱かれた子はもう3日ほどご飯を食べていないらしく、後悔しておられる様でしたが、寿命なのでしょうとお話ししました。

寿命で亡くしても、病気で亡くしても、あれこれと後悔してしまうものですね。




チカコを連れて帰った後、かかりつけのクリニックに行って、すずの便秘薬「ラクツロースシロップ」をもらって来ました。

ラクツロースを1日1回1cc飲ませているのですが、よく効いていて、すずの吐き戻しはほぼ無くなりました。




シニアだらけの我が家は、飼い主を含めてお薬漬けです。







36 ぺったん Fみぃ Fみぃ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ラキシア ラキシア 栗太猫 栗太猫 夏みん 夏みん あめちゃ あめちゃ にゃるる にゃるる ざきおか ざきおか スイ スイ Ozma Ozma みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ちゃーた ちゃーた 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ T・N T・N
ぺったん ぺったん したユーザ

Fみぃ 2025/01/11

ラキシア 2025/01/01

栗太猫 2024/12/24

夏みん 2024/12/23

あめちゃ 2024/12/23

にゃるる 2024/12/23

ざきおか 2024/12/22

スイ 2024/12/22

Ozma 2024/12/22

ちゃーた 2024/12/22

T・N 2024/12/22

AAD 2024/12/22

猫坊 2024/12/22

もんきち2 2024/12/22

ミントノリ 2024/12/22

たあしゃ 2024/12/22

ともママ 2024/12/21

でぶちゃん 2024/12/21

Kano. 2024/12/21

ま め 2024/12/21

ミー太郎。 2024/12/21

龍馬 2024/12/21

お祭り小僧 2024/12/21

nekonoron 2024/12/21

さりぱぱ 2024/12/21

黒猫うめ 2024/12/21

メグミ 2024/12/21

ねこザイル 2024/12/21

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

コナニャー
2017/09/26
ID:v3aIZTJcoOk

おはようございます‼

これからの子供達に、
命の大切さを教えて行く…!

猫ちゃんの保護活動等も
とても立派で凄い事だけど、
ヒメッコさんのされている事も
とても意味のある立派な事だと思います!

私なんて、署名に参加する位で
他に何も出来てないです💧

ヒメッコさん、有難うございます✨
これからも、
読み聞かせ頑張って下さいね😊

ヒメッコ
2017/09/26
ID:otJmO/NAA1M

こんばんは!

私は読み聞かせは、誘われて、断りきれなくて始めて、自らの意思で始めた訳ではないんです。

なので、他の方に比べると、まだまだです。
でも、今までの色々な出逢いがあり、今の自分思いや考えに結びつき、何となく運命の様なものを感じています。

コナニャーさんからも応援も頂いたし、俄然やる気が出ました。
頑張ります😆👍❤

アヤンティー
2017/09/26
ID:5h5qb8gQcsQ

こんにちは。
私も今日小学校の読み聞かせで「ねこってこんなふう?」読みましたよ😂
今日は1年生。この前は2年生、4年生にも読みました。
子供達の反応良いですよね😊
ヒメッコさんは子供達に命の大切さを伝えることまでできて素晴らしいです👏👏

ヒメッコ
2017/09/26
ID:otJmO/NAA1M

こんばんは!

今日の読み聞かせ、お疲れ様でした!m(__)m
アヤンティーさんも、読み聞かせをしているんですね!
しかも、近い日で同じ本を読んでいたなんて、何だか嬉しいです(*^^*)

「ねこってこんなふう?」は、どの学年も反応が良さそうですね!
大人の私が読んでも面白かったですし、年は関係なく楽しめるのかもしれないですね!😉

子供達への命の大切さは、真剣に伝えたいけど、授業の様にならない様に難しくなく伝えているので、そんな、凄くはないですよ😁
でも、嬉しいです。
ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

お互い、これからも頑張りましょうね!😉

bhh
2017/09/26
ID:aw15SuvMs5Q

こんにちは~

1年生と6年生の反応が同じ、ビックリです。
絵本って不思議ですよね。
読み聞かせって意外に難しそうなイメージなので、
読み手のヒメッコさんがお上手なんだろうな~(*'▽')

子供に何かを伝えるとき、絵本って役立ちますね。
まだ実物は手に取ったことがないのですが、
ヨシタケシンスケさんの『このあとどうしちゃおう』を
買おうか悩み中です。

ヒメッコ
2017/09/26
ID:otJmO/NAA1M

こんばんは!(*^^*)

絵本も違う学年に、敢えて同じ本を読んでみて、反応を見るのも楽しいですよ。
「ねこってこんなふう?」の様に、同じ反応をする時もありますが、低学年と高学年は、低学年はウケて高学年はウケないとか、高学年には伝わっているけど、低学年は…?みたいな事もありますよ(^^)

私は、読み聞かせは、まだまだ修行中です。まだまだです。

絵本は、読み聞かせをして子供の頃以来の付き合いをしていますが、大人になって絵本の奥深さに気付きました。
どの本も凄くメッセージが溢れていて…。

『このあとどうしちゃおう』は、凄く良さそうですね!私も読んだ事はありませんが、調べてみると、良い感じの内容ですね!😉
家に1冊置いていて、子供達に読んであげるのも良さそうですね。
私も欲しくなりました(*^^*)

bhhさんに、良い本を教えて頂きましたね!
ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

ワカコが逃げた(ケージ内だけど)ほか受診記録

ワカコは2週間前にステロイドの注射をしてもらい、食欲が戻って少し元気になりました。 効いたという事は、やはり肝臓に腫瘍があるのかもしれません。 黄疸は全く改善しません。 血液検査のためにクリ...

2025/04/05 198 2 25

ファンヒーターを片付けました

半袖ででも良いくらい暑かったのに、また気温が下がって、来週の月曜日には最低気温0℃の予報です。 なのに、ファンヒーターを片付けました。 何故かというと、かわりに空気清浄機を置くため。 シ...

2025/03/27 164 2 33

チカコの抜糸とワカ

今日はチカコの抜糸でした。 エリザベスカラーから解放されて、お手入れに余念のないチカコです。 獣医さんには指示されなかったけれど、念のために術後服を着てもらっています。 脇の下...

2025/03/22 134 0 30

限定出荷

リンデロンA軟膏を検索すると、1番に限定出荷のお知らせが出てくるのですが。 ペットクリニックの引き出しは空で、入荷未定のシールが貼ってありました。 シャレットの目の上の傷が広がって...

2025/03/18 179 0 31

チカコ帰還

今日は、チカコの乳腺腫瘍の予防に、残った方の乳腺を摘出する手術でした。 昨日の術前検査で肺への転移が無い事がわかったので、全身麻酔可能となり、今日の手術になりました。 予防的な手術なので、...

2025/03/14 195 2 40

ワカコ2度目の血液検査

1月27日に避妊手術をして以来の血液検査でした。 別の目で診てもらおうと、かかり付けでない方のクリニックに行きました。 こちらのクリニックも距離は近いのだけど、道中もクリニックも混んでいて...

2025/03/10 154 0 30

かいほうー

息子が一人暮らしを始め、部屋が空いたので みにゃ様に開放しました 猫密度が上がって、お腹に舐めハゲができてしまった、すずのストレスが減ると良いなぁー 今日のワカコ...

2025/03/08 143 2 28

明日は誕生日

3月3日はすずとリンの誕生日 明日になったら日記に書くのを忘れてるかもだから、1日早いけど書いておく。 すずとリン 11歳おめでとう🎊 つくねも推定5歳に。 おめでと...

2025/03/02 164 6 37

通院記録(〜3月1日) チカコとワカコ

2月22日(土) チカコの肺に2.8ミリの影が見つかった。 癌の転移が疑われるとのことで、日をあけて再度検査をして、影が増えていないか確認することに。 結果次第で、もう片方の乳腺を予防的に摘出す...

2025/02/24 157 0 30

欲が出ます

今朝はワカコの頭をナデナデできました。 喜んではいないようだけど、我慢して撫でさせてくれました。 こうなると欲が出ます。 何が何でも元気になって欲しいと。 1月27日の検...

2025/02/19 211 2 36