新年そうそう、ニコちゃんが鼻血を出しました。
元旦から三が日の間、ポタポタと鼻血が止まらず、お正月明けにクリニックで診てもらおうと思っていましたが、3日の夜には止まりました。
それまでくしゃみや鼻水もなかったので、走り回って何処かに鼻をぶつけたのだろうと思っています。
大晦日に大運動会が開催された、翌日の鼻血ですし。
猫の鼻血は、鼻の中の腫瘍が原因の事もあるらしいので、今月中にチカコの検査に行った時に、ニコちゃんも連れて行って先生に相談してみようとは思っています。
腫瘍が疑われる場合、検査となるとCTなので、大きな病院に行かなくちゃならないかもです。
実は最初に出血を見つけたのがカリカリのお皿だったので、誰かが牙を折ったのかと思って、皆んなの口をこじ開けて牙を確認したのです。
結局、皆んなの牙は無事でした。
*つくねだけは、シャーシャーいってる口の中を確認しました。
ネット情報では、猫の歯折は牙が多いらしく、出血するほどの歯折の場合は、歯髄が出ているかもしれず感染の危険があるので、すぐに病院へ連れて行くようにとの事でした。
歯が折れても、鼻血が出ても、猫の場合はなかなかに大ごとです。
つくねとシャレット
![](/img/diary_image/user_63357/detail/diary_306355_1.jpg?h=e5742a2760383d822a2c792f163a3fc1)
ニコちゃんとフィービィー
![](/img/diary_image/user_63357/detail/diary_306355_2.jpg?h=e5742a2760383d822a2c792f163a3fc1)
最近のコメント