gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

変化 gattina さん
222 gattina さん
222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

腎不全について―私の観察ー
2010年4月9日(金) 1599 / 11

BOMBOをたくさんのお星様のもとに送って約2カ月、
彼が体調を崩してから私なりに調べた慢性腎不全について
ご紹介します。
血液検査をしたわけではありませんが、
彼が示した症状からして
間違いなく慢性腎不全を患っていたと思われます。

慢性腎不全、8歳以上の高齢の猫、
特に雄猫には非常に多いそうです。

示す症状。
まずよく寝ます。ただでさえよく寝る猫、
(静かな環境があれば16時間眠るそうです)
これは難しいです。
水をよく飲みます。
全般的にあまり水を飲まない猫、水を飲むのをよく見かけたら要注意です。
でもこれも、カリカリを常食していると水を飲むのは
当たり前、見逃しやすいです。
尿の量が以上に増えます。そしてこの尿が臭くない。
これが決め手です。
他に尿毒症から口内炎を起こし、吐息が悪臭を放ち
涎を垂らすこともあります。

今考えるとBOMBOはよく寝ていました。でも最低12歳、
交通事故で九死に一生を得た彼、
両足が不自由だったので不思議には思いませんでした。
水をよく飲んでいるのを見かけました。
私が庭に出ると起きだして水を飲んでいました。
カリカリを食べていた彼、あまり疑問に思いませんでした。
元気がなくなってから排尿中の音に驚いたことがありました。
元気がなくなって約10日後、身を隠した彼を見つけ、
家の中に入れてブドウ糖液とリンゲル液を点滴し始めた時
彼のいるクッションの下がびっしょり濡れているのに
気づきました。我が家にはおしっこかけまくりの
永遠のいたずら小僧がいます。
ぬれたものを触った場合、必ず匂いを嗅ぐ癖のある私。
濡れている床は全く臭くありません。
当初は湯たんぽの水が漏れたのだと思いました。
それから点滴の液がうまく入らず、
外のこぼれたのかとも思いました。
でも大量に水を飲む姿は見るのに、トイレ砂は使った
気配なし。
結局動けなくてその場で排尿してしまったようでした。
水とも思われるくらい匂いのない尿。
食べたくない彼の口に注射器で無理やり押し込もうとした際、唇の周りが
白っぽくはれていました。
私が部屋に入るたびに目を覚まし、涎が鼻をふさぎ
くしゃみをしました。
そして日に日に募る悪臭、口内炎から来るもののようです。
1週間前には交通事故の後遺症も感じさせないくらい
復活したと獣医さんに言われた後ろ足の筋肉、
家に入れて介抱し始めたとたん、ペットシーツを変えた後
体を支えることができなくなるほど衰えました。
最後の最後まで見栄を張って頑張り続けていたようです。
自然界で生き延びる掟のようです。

近所の野良猫も姿を消しました。
家の庭に頻繁に水を飲みに来ていました。
そして日向で置物の様に暖をとる姿、
BOMBOと全く同じだとお見始めた矢先見えなくなりました。
涙目で少し口元の緩んだような、片隅で暖をとるような
眠り込んでしまうような野良猫、よく見かけます。

BOMBOの場合、私の無知さで発見が遅れましたが、
野良猫同然で生きてきた彼、早期に発見しても
どこまで私の手におえたかどうかは疑問です。
完全室内飼いの皆様、早期発見ならばある程度の
処置はできると思います。
定期的な血液検査、これが一番ですが、多頭飼いの場合、
経済的なこともありそう簡単なことではありません。
どこが悪いのか判断するのは獣医さん、
でも飼い猫の異常を見つけるのは我々飼い主です。
皆様のニャンズが苦しい思いをしないように、
そして皆様がつらい思いをなさらないように
少しでもお役にたてればと思い、私の経験報告してみました。

最近少し痩せた11歳のGINO、疑心暗鬼になっている私です。
水を飲む様子は見ませんが、先日歯石の処理をした際、
ついでに採血して検査をしました。
腎機能は心配なし、予想外に肝機能の数値が少し異常でした。
心配するほどのことではないとのこと、
サプリを与えることとなりました。
高齢猫で少しでも上記の症状を示すニャコさんがいたら
直ぐに尿検査をお勧めします。


少し重い話になりましたので、ここで気分転換。
チューリップのコレクションです。


白藤と実家から球根を持ってきて3年目のイチハツの花




そして春の訪れを告げる目にも鮮やかな緑色のトカゲ。
右に見えるのは、冬場はず~っとお家の中にいたTAMA、
暖かくなったらご飯と、夜寝にだけお家に入ります。
彼女らしくなりほっと安心しました。
この緑色のトカゲ、我が家では尻尾なしをそこらじゅうで
見かけるシーズンの到来です。

久しぶりに日本に帰ります。2週間ほどお休みいただきます。
それではまた。
2 ぺったん ボルト ボルト ねこよみうた ねこよみうた
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 88 2 25

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 174 8 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 685 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18