こんにちは😊
突然ですが、皆さまは『なごやん』という
焼菓子をご存知でしょうか?
名古屋を代表する銘菓だそうです。
カステラ生地で黄味あんを包み、おまんじゅうの
形に焼き上げた素朴で優しい味わいの焼菓子です。
誕生から60年以上も愛され続けているPASCOの
ロングセラー商品ということです。
この『なごやん』の関連商品に、
『なごにゃん🐾✨』という肉球型の
おまんじゅうがあります。
⬇️それが、こちらです。

千葉県館山市のスーパーで見つけましたが、
どうしても気になってしまい、買わずに店を
出ることが出来ず、買ってしまいました。
カステラ生地の中に黄味あんとホワイトチョコ
クリームが入ってます。
しっとり優しい甘さのおまんじゅうでした。
黄味あんとチョコクリームを包んだ
『なごにゃん🐾✨』チョコ味もあります。
【ねこの日】に
猫のお菓子を食べています😺✨
皆さまも何か猫にちなんだものを
きっと見つけられていることでしょう。
さて、先日、
南房総のガラス工房へ行きました。
吹きガラスのワークショップで、コップを
作りました。
前々から興味があり、思いたって参加してみる
ことにしました。
溶けた状態の透明なガラスに、細かく砕いた
乳白色とイエロー系の色ガラスを巻き取る
ように付けて、炉の中へ入れて馴染ませながら
溶かし、吹き竿で吹いて膨らまします。
回転させながら程良い形に成形します。

丁寧に教えて頂いたので、失敗すること無く、
楽しみながら思い通りのコップが出来ました。
角度を変えて撮影したら、色々な形があるように
見えてますが、作ったコップはひとつです。
丸みを帯びしっかりと安定したコップです。
牛乳など入れると模様が引き立つのかな?
試してみようと思います。
房総に来ると、やはり海が見たくなります。
最近は、もっぱら散歩するだけになっていますが、
館山市や南房総市の海岸を歩いて
ビーチコーミングをするのが好きです。
よく貝殻やシーグラスを探して集めたものです。
貝殻はきれいに洗って乾かし、そのまま、
若しくは、アクリル絵の具で色を塗ったり
ツヤを出したりして飾るのがマイブームでした。

シーグラスは漂白し、形のきれいなものは
アクセサリーにしたり、オーナメントを作ったり
ビンに詰めて棚に並べたりしました。

貝殻やシーグラスで何かを作っている時、
すごく集中してしまう、というか、
ハマってしまいます。
私にとってはとても楽しいひとときです。
この趣味は長いこと続きました。
楽しかったので続いたのだと思います。
そう、それは楽しい時間だったのですが、
最近は、楽しかったはずの趣味から少し
遠ざかっています。
DIYもやっていないし、海岸を歩いてもいないし、
ビーチコーミングもしてない…🤔⁉️
気付くともう3年位遠ざかっている…🤔⁉️
えーッ🤔⁉️なんで🤔⁉️
歳のせいかなぁ??
と、思ったのですが、違いますね🙂↔️❣️
もっと、楽しく大切なことができたからだと
思うのです。
それは、julien😼✨です。
この子が来てから
夫も私も、julien😼✨にハマってしまったのです。
毎日毎日、癒してくれて、幸せな気持ち💕に
させてくれます。
自分のことは二の次👀❗️とは言いませんが、
夫にや私にとって、julien😼✨は最強な猫であり、
「最高な存在」です❣️
皆さまの猫ちゃんたちも
皆さまにとって「最高な存在」ですよね?
そこで、本日、ねこの日に、
日頃、夫と私を心身ともに癒し、
幸せをわけてくれる julien😼✨に、
感謝の気持ちを込めて、ご褒美のおやつと
以下の「賞」を授けたいと思います。

(笑)
本日も、最後まで読んで頂きまして
ありがとうございます❣️
どうぞ楽しい一日をお過ごしくださいませ😊💕
ではまた👋🏻
最近のコメント