無事家に戻ってから報告の日記を書こうと思ってましたが、今日で6日目になり長期戦になりそうなので、脱走してしまった状況だけですが書くことにしました。
その前に
1年以上前に網戸にしていた時に(網戸は固定)たくさんの猫が網戸登りをするのが原因なのか網戸が緩み上部が少しサッシから外れてしまいそのたるみから茶々が脱走を図り子供が気付き中から引っ張り込んでその時は間一髪セーフでした!
それ以来網戸にすることはなかったんです。
5月19日朝
玄関横の窓を網戸にしてしまった私・・・
網戸は主人が作った簡単な固定がしてあり、私も2~3度自分の手で引いてみて開かないことを確認しました。
30分後に玄関に行くと網戸が僅かに開いてて茶々が外をのぞきこんでいるところでした(@_@。
慌てた私は茶々に近付いたため、人間が苦手な茶々は窓から逃げようとして私は体を必死に引っ張ったんだけど物凄い力で外にでてしまいました・・・
網戸には爪を入れたあとがしっかり残っていて改めて強靭な爪の威力に驚きました!!
なんて私は馬鹿なんだろう!!
冷静になって部屋から外に回りそこから私が顔を見せれば慌てて部屋に逆戻りしたかもしれない・・・
又は体を掴むんではなくてどうして首根っこをグイッと摘ままなかったのか・・・
あとで考えれば反省しきりです!
ここで誰が外に出てしまったのか確認しないといけません
各部屋猫数確認をすると数が全然合わない(>_<)
私が移動するたびに猫達がぞろぞろ付いて来るからわかんなくなっちゃうんです。
落ち着いて数え直すと、いないのは他に『すこ』『くーちゃん』『茶々』を入れて全部で3匹でした。
このメンバーからすると網戸開けの犯人は『すこ』のはず!!
『くーちゃん』に関しては最近家猫になったからお外には詳しいし一応心配なし。
『すこ』は膀胱炎になったのを機に去年の9月ごろから完全な室内飼いにしたため今でも外に出せ~と訴えて、出れる場所をいつも探してたからなぁ・・・
やっぱり人間が苦手で触らせてくれない『すこ』と『茶々』自由になりたいといつも思ってたんだね♪
わかってはいたんだけど、この2匹は他に猫がいるから何とか家にとどまっていられたけどストレスになっていることも承知の上!
あの子達にとっては軟禁されてるような感覚だったかも・・・

すこ(右)はここから景色を眺めるのが好きです
庭を散策する茶々ピッタリ寄り添ってくれてるくーちゃん
くーちゃんはエイト・たくのママです。
茶々が移動するたびに後ろから着いて行き守ってくれてる様子が見てとれます。
子猫を呼ぶ時のミャオーのような鳴き声で茶々を呼び玄関の方に誘導してくれるんですが茶々は嬉しいばかりで、庭を堪能しています。
あの運動神経の鈍かった茶々
90cmのキッチンカウンターにジャンプできるようになったのもチビッ子たちよりあとなのに、外では身のこなしも軽やかで
忍者猫みたい。

茶々の目と耳が警戒心を表しています
私も餌やジャラシで釣ってみたけど近付けば逃げてしまうので
お手上げです。
くーちゃんに暫く任せてみるしかないかな・・・
1日目の捕獲は失敗に終わりました(>_<)
この日は2匹とも帰らず!
くーちゃんは茶々についていてくれるはず・・・
なんとすこは6時間後ちゃんと自分で開けて欲しいと鳴き無事
帰還!
8ヶ月ぶりの外の空気を楽しんできたと思う
もう最後だからね♪ すこ

庭でゴロンゴロンしている茶々とくーちゃん
くーちゃんは翌日諦めたのか家に帰ってきましたが悲しそうな
表情をしてました。
ご褒美に美味しい缶詰をあげ優しいくーちゃんに感謝しました。ひょっとしたらくーちゃん外で一緒に遊べる仲間がいて楽しかったこともあったかもね?
絶対帰って来ると信じて茶々のことを探します。
それでもダメなら茶々は外の世界を選んだということで仕方のないことと理解するようにします。
どしゃぶりの雨の中何処かで雨宿りをしながらじっとしてるんだよ茶々
長くなってしまうので続きは次回にします
次回は私の捕獲作戦失敗ドジ日記になります。
最近のコメント