家の子たちもほとんど寝てすごしていますが、それぞれに夏のすごし方も違うようです。
まずはちーくん。相変わらずのマッサージ要求姿です。

ご心配をおかけしましたが、新しいロイヤルカナンのファイバーカリカリといつもの薬、ゲシコビさんの缶詰、牛乳&ビオフェルミンで今までにない快便です!今までには見たことのない、大蛇を一日2回も出し、ご機嫌もいいです。ゲシコビさん、本当にありがとうございます。
そしてこちらは、チャコ。網戸のそばで何か物思いにふけっているようです。

お次はレオ。気が弱いくせに家ではいちばんでいたいようで(笑)タワーの一番上でいつも見張りをしています。

いちばんきが弱くてストレスをためやすいようで、胃炎になったり、最近はよくマーキングをしてしまう困った甘えん坊です。
もうあっという間に7月。みなさんも体調崩されないようにご自愛くださいね。
チャコはおばあちゃんだけど、一番身軽で、今でも高いタワーの上にもジャンプできます。
8月の検診も以上ありませんように。
追記:
6月27日はるりちゃんが虹の橋を渡ってからちょうど2年たった日でした。特に何かしたわけではないのですが、るりちゃんを思ってすごしました。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-26391-6504.html
最近のコメント