ネコジをお休みして10日程なのに1ヶ月位関わってないような気がしています。
新聞を読む代わりにネコジ日記は読ませてもらっているので、ネコジ社会で何が起きているのかは承知しています☆
以前、ゆにのケガの時にお休み宣言をしたところ、お友達の皆さんに凄く心配をかけてしまったので、今回は黙ってお休みしていましたm(__)m
まだこの先も暫くこんな状況が続くと思うので、みなさんに心配しないで・・・と伝えたくて日記を書きました。
私も17ニャンもみんな元気一杯です\(^o^)/

この写真見覚えありますか~?
去年ネコ写に投稿したチビッコギャング達です
生後3ヶ月~5ヶ月頃の写真ですが、仲良く遊ぶ姿にいつもほわっとした気分になりました。
みんな保護猫なので1週間位はフ―シャ―威嚇が激しい子もいるけど、人間のことは警戒しても猫社会の中で色々覚えて、個性を発揮しながら成長していくから仔猫の魅力には参っちゃいます。

来月はハロウィーンですね☆
可愛いみんにゃの仮装を楽しみに待っています\(^o^)/
家では娘が自分とお友達用にハロウィーンの衣装をチクチクしています☆
今は、父が体調を崩し入院をしているので病院に行ったり、夜は母が一人になるため母屋に泊りこんでいます!
深夜に母屋&我が家を不審者のように行ったり来たりしています。
深夜我が家に戻るのはニャン達がどうしているか気になるからなの・・・
最近はリビングから電気が消えてると、ニャン達を起こしたら悪いと思って、一旦外に出てもまた引き返しています(笑)
猫達にとって今の状況のほうが、早く電気も消してもらえて落ち着いていいかもしれないネ♪
今PC打ってる時も、運動会が始まってPCの上も何回も通り過ぎて書類も落とされ、久しぶりに大運動会を見れて楽しかった~ヽ(^o^)丿
でも半分の猫は寝てるし、これだけたくさんいるとみんな生活パターンが違うのも当然だね。
みんな仲良く元気に暮らしていてくれるから母は安心だわ~
甘えっ子の果南やネネは抱っこの時間が短いけど我慢してネ♪

猫達の遊び相手は主人や子供で、私にはご飯が欲しい時や甘えたい時に集まってきます。
よく家族にこんなに遊んでもお母さんの所に行っちゃうなんて!もう~そんなにお母さんがいいの~?
と聞いて私はニンマリしちゃいます(笑)
最後に
父は、今回の手術にあたり慢性の肺気腫がネックで、全身麻酔をかけた時のリスクが高いようです。
一度肺気腫にかかると治療法はないそうで、正常に機能している部分を大事にしていくことしかできません・・・
私達家族もあらためて喫煙の怖さを知りました(>_<)
みなさんもお体を大切にお過ごし下さいね☆
今まで皆さんの日記にコメントが出来なくてごめんなさいね
私も時間が出来た時や癒されたいとか皆さんと交流を持ちたくなったら、ふらっとネコジに参加させてもらいますね。
不定期参加になってしまいますが、宜しくお願いします(^_^)/
最近のコメント