我が家も長男が無事に成人式を迎えることができました☆

親バカ日記になりそうですが今日だけはお付き合い下さいね。
1人暮らしをしたいと、去年2月に家を出た息子が半年で家に戻って来て
成人式を家から送り出してあげることができると喜んだものでした・・・
でも成人式当日は主人は仕事で留守、長女は旅行中でまさか私1人で送り
だすなんて想定外でした。
こんな目出たい日にみんなで祝ってあげれないなんて、1人でぶつぶつ文
句を言っていました(笑)
祖父母に晴れ姿を見せて、仏壇に手を合わせ成人式の会場に向かいました
本人は、スーツで行くと言ってたので、羽織袴を着るのと違って慌てるこ
ともないので、年末にスーツを息子と見に行き、スーツは息子が(黒地の
ストライプ)決めて、他の物は全て私が選んだものでいいよと言ってくれ
たので、私の好みでワイシャツは薄いラベンダーの色、ネクタイはパープ
ル系の水玉、チ―フもネクタイとほぼ同色のお花のイメージの物をチョイ
スしました。

娘には、お母さんホストをイメージしてるんじゃない~?と笑われました
が一生に一回のイベントだから派手でも構わないと思って・・・
成人式は地域によって、日にちがまちまちのようで、私の住む市は3連休
の真ん中の日の午後から成人式が行われるので、女の子もわりとゆっくり
着付けや髪のセットができるからいいですよね♪
昔に比べて、成人式の中身もかなり変わりました!
2部構成になっていて、2部は実行委員を中心に企画をして、みんなが参
加して楽しめるような構成になっています。
各自治体も趣向を凝らして大変そうですね。
成人式の後は、2次会 3次会 4次会?と楽しい宴が続いて、家を送り
だしたら最後と諦めています。

お兄たん成人おめでとうでちゅ\(^o^)/
大人の自覚をもってしっかりしゅるのよ♪
みんにゃからのプレゼントは代表してあたちをどうぞ~
私も1人で自由だから何をしようか~と考えて妹に電話をしたら、運良く
妹もフリーの身ということで、じゃあ~お出かけしましょうってことにな
り、インテリアの店を回って、食事をして家路につきました。
去年の成人の日は、ネコジにアクセスができなくてどうしたんだろう?
って焦った日でしたよね・・・
それだけじゃなくて、私が風邪をひいて寝こんでいる隙に、娘が私に内緒
で日記をアップしていて、ネコジにログイン出来た時に、新着日記にハッ
ピーの名前があって、何が起きたのか事情が飲み込めなくて、1人であた
ふたしたことを思いだしちゃいます(笑)
その節は、娘がお世話になってありがとうございました。
しかも娘は、信号待ちで止まっていて、後ろから追突されたというのに
のんきに日記書いてるなんて(>_<)
性格が私に似ちゃったんだろうなぁ・・・
実は今年もアクシデントがあったんです。 ガーン!!
妹と会った後に、会社に寄ろうと思って、鍵を持って出たんだけど、帰り
も遅くなったし、なんか気分的に寄らずに帰ってしまったんです。
そしたら翌朝電話があって、やられちゃった・・・
泥棒に入られたと連絡があってもうビックリ!!
私が、もし夜に立ち寄ってたら、泥棒と出くわしていたかもしれないし
普通の泥棒とちょっとタイプが違って、だいぶ長居していった様子・・・
ガラスを割った所に、事務所のカレンダーを破って、外からテープで張り
付けてあって、冷蔵庫から牛乳やお茶をだして、おやつまで食べてあって
おまけにベッドに寝た形跡があってビックリ!!
会社が休みだとわかっているから、のんびり物色できたのかぐちゃぐちゃ
に荒らされていました。
物騒な世の中ですね(@_@;)
私にとって成人の日はめでたい日でもあり、苦い思い出の日となっており
ます。
穏やかな年にしたいと願いたいです。
最後に、これからの日本を背負っていく若者の就職難何とかならないものでしょ
うか?
国は定年の引き上げを奨励していて、段階的に定年が引き上げられていく
一方で、若者が仕事に就けないという現実に目を向けないと大変な事態に
なってしまいますね。
景気が回復して、みんなが平等に潤うような社会になるといいですね\(^o^)/
最近のコメント