猫と花のデザインが可愛くてリビング用に購入しました。
プリントは、プラスチック内部に加工されているのでニャンコがひっかいても大丈夫です(^^)v
上部の蓋の中にスコップが収納できて、活性炭フィルターが結構匂いを吸収してくれます。
うちは、元ノラちゃんばかりなので、トイレドアは外して使っていて、ドアがあるタイプはどうかな~?と思ったけど、珍しいのかみんにゃ順番に使い心地を確かめて、気に入ってくれたようです\(^o^)/

↑ 写真大きくなります
ついでにHOTマットも買ってみました。
カタログには、NASAのハイテク技術を転用して、ワンちゃんネコちゃんの体温を熱反射アルミ層で反射させ、特殊空気層で保温します。と書かれていたけど、どうなんだろう~?

いつもマットの上で寝てるから暖かいんでしょうね・・・
猫団子の中に手を入れると、電気カーペットのようにホカホカしてるし、キャットタワーのベッドの中はこたつのような暖かさ(=^・^=)
体温の高い猫ちゃん達がねこ団子を作ってたら、その暖かさにはかなわないかもしれないね。
先日獣医さんから、療法食(○イヤルカナン)を試してくれませんか?
試食した結果、メーカーさんから感想を求められるかもしれませんがいいですか~?と声を掛けていただき、数日後メーカーさんからたくさんの種類の療法食が届きました。

11才の猫達は、口に合わないようで2~3口食べて私の顔を見て、食べることをやめちゃいます。
今まで食べていた餌に戻してあげようと思います。
キトンケアは、美味しいみたいでチビッコ達はポリポリ良い音を立てて、美味しそうに食べてくれました。
くいしんぼうで、何でも食べちゃうからこの子達はOKです(^^)v
ちょっと困ったのが、7才までの♂猫用と♀猫用の療法食~
♂と♀用を用意しても猫達は、関係なく逆の餌を食べてしまって、交換しなきゃいけないし、この月齢の猫が12匹いるためちょっと面倒(>_<)
分析値を比べると、鉄分とLカルニチンが♂用の餌の方が多く含まれているくらいで、あまり変わりはないような気がします。
他には、7歳~10才までのエイジングケアもありますが、これから食べさせてみます。
猫達は、おまけで入っていたネズのおもちゃに夢中です。
28日(月)はルイ、ミカン、マロン3匹の避妊去勢手術の予約がしてあります。
この子達の手術が無事に終わりますように。
皆さんの日記はまたあとでお邪魔しますね。
寒さが厳しくなってきたので、風邪をひかないように元気に過ごして下さいね。
= 追 記 =
ミカン、マロンは抱っこはできるんだけど、キャリーに入れる時に大暴れして2回失敗したから、今日は諦めました。
代わりにあおとロメスを連れて行きワクチンを打ってもらいました。
ルイ♂は今頃獣医さんで不安がってることでしょう。
早い時間にお迎えに行ってこようと思っています。
最近のコメント