今日から3連休の皆様、お天気もぱっとしないですから、ゆっくりしてくださいね♪
そうそう、今回ネコバナではありません。遠慮なくスルーしていただいてかまいません。
お題・・何事?って思いました?
それは、先日のお買いものの帰り道のことでございます。
ゲシコビは人混みが苦手です。だから、お買いものは極力平日に行きます。
おととい、そんなに暑くもないし週末は3連休・・いつもは月曜に行くスーパーは混んでいるはず。じゃ、今日行っちゃおう!と。
一人での買い物(今年は改造、月曜定休なので通常は一緒に行ってもらっています)ですから大型リュックサックにトートバックに入れるための小型保冷バックをいくつももって、片道2キロ弱あると後日判明した道のりを歩きます。
日頃あまり運動らしい運動はしないので行きに歩いて筋肉を温め、帰りに荷物を持って筋肉に負荷をかける・・お買い物が運動らしい運動なのです♪
牛乳2種類(ヨーグルト製造用の牛乳と飲用の調整乳)、100%ジュースとレモン果汁(毎日食べるゼリー製造用)、味噌、めんつゆに甜菜糖、バナナにお魚、大根も~♪
そうそう『いなば ツナとタイカレー 本場タイで製造 やや辛め』も・・これスープやタイカレーうどんにとても美味しい♪
かなり買い込み・・でもレジカゴ1つ分なら、とお支払いを済ませ。
カゴをカートに戻そうとした・・『重い!』
そう、カートからレジ台に移す時は、無意識に両脇をしめて体幹を使って運んでいたけれど、カートに戻す時は両腕を伸ばして移動させようとしたら難しい!
一旦カートの前に移動して事なきを得て。
荷物はリュックサックとトートに収まり、帰路につきました。
歩きながら、確かにちょっと重いか?って思った。
何買ったっけ、どれくらい重い?何キロ?
考えちゃ、ダメね(笑)
ミルクとジュースだけで3キロ・・これは保冷パックに収まってリュックの中。
めんつゆに味噌と甜菜糖、これで2.5キロ・・これもリュックだな。
洗剤とタイカレー缶4個・・約1キロ、これもリュック。あとリュックにはタマネギ、それから・・・
リュックだけで7キロ近い?
この段階で背中が重くなってきました。
トートにはドライアイスとともにお魚と大根、77円だったキャベツに大きなバナナさんも入っている。
ハムも買ったよね・・これは大したことない300グラム・・どんどん重くなってくる気がする。
子泣き爺、最初は軽い・・背負っているとどんどん重くなるそうな・・
なんだか似てるな~今の状況。子泣き爺シミュレーションだなぁなんて思いました。
でも頑張って~帰り2キロ弱歩きました。上り下りのない真っ平らな道のりに感謝!!
帰宅後、思わず荷物持ったままで体重計に乗り、荷物を置いて再度・・
その差、14.6キロ・・・これは記録ですね~(爆笑)
もうこれなら、農協にお米買いに行けます♪
昨年顎関節骨折して以来自粛していましたが、これで解禁です(笑)
帰宅後ポテコ二世には『汗臭い!』と逃げられてしまいましたが。
荷物は、ほどほどに、ですね(笑)

バカよね・・

ほんっとうに、あんたバカよね!
すみません、先にごめんなさい言っときます。
また、お仕事入ってきてます。
コメントはフリーにいたしますが、お礼は遅れてしまいますので遠慮なくスルーしてくださいませ。
ゲシコビ
最近のコメント