ポスターやチラシ、近所への声かけと仕事の合間に大変でした
おおげさと思うかもしれませんが
センターに届けられても届けられても、飼い主さんが迎えに行かなければ、1週間の公示のあと
成猫はほぼ殺処分になってしまいます。首輪をつけた迷い猫なのにです
ですから皆さんも「いないな」って思ったらすぐ電話かけて、そして探してくださいね
そして滋賀県大津市大萱では3月末に、1丁目の迷い猫が大津市愛護センターに収容され
6月初めには2丁目の迷い猫が収容されています。心あたりの方はすぐ電話を!!
愛猫がガスで苦しみながら死ぬなんて嫌ですよね
そして
3月末の迷い猫は鈴を付けてたということです
ある人が殺処分ということで譲り受けています
「茶トラ・オス・鈴付き・未去勢・推定4~5歳」の猫を
探しておられる方がありましたら是非、ご連絡ください
こちらから連絡させていただきます
ユズの幸運をわけてあげたいです(^。^)

幸運だったの?当たり前でしょ!!今度逃げたらお尻ペンペンじゃすまないわよ!!
最近のコメント