蒸し蒸しする日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか・・・。
4月に書いた日記でカルガモが子鴨を連れた姿が見られるとお伝えしましたが、な、な~んと私が膝を痛めてお散歩を2週間ほどお休みしている間にかな~リ大きくなってしまっていましたよ!残念!!生まれたてのワンサカお母さん鴨に必死で付いて行く可愛い姿が見たかったのに・・・。
でも昨年も大きくなった子鴨に混じって可愛いのが8月に入ってからも見れたのでまだこれから見られる可能性はあり。4月頃より繁殖が始まるそうですが私の家の近辺は時期が遅いようですね。2回目の繁殖場所なんでしょうか?
赤ちゃん鴨の写真を待っていてくださった方ごめんなさいね!何処に居るのか川の上流から下流まで探して歩くの大変(徒歩だと2~3時間)なので見逃していたみたいです。昨年撮った映像探したのですが残念ながら消去しちゃったみたいです^^;
カルガモ親子こんなに大きくなってました。最初は何羽いたのかな?
撮影7月31日

セグロセキレイの若鳥?

アカミミガメ。誰かが放した?(怒)私が確認しただけで4匹以上!!
魚も泳いでます。離れた所から撮っているので種類不明。

カワセミや、綺麗な蝶なども飛んでいますが動きが速すぎて撮影失敗続きです^^;カルガモの赤ちゃんは運が良ければこれからまだ見られるかもしれませんがあまり期待はしないで下さいね。何か進展があればまたご報告します。
最近のコメント