私の計算ミスでラム、マトンが苦手なことを忘れて違うイメージでいざ突入。
思い切り中東な雰囲気で一番おいしいと感じたソーセージロールをお変わりしまくり、ザクロジュースを飲んでなんだかお腹いっぱいに~(お店の詳しい情報はみ~こさんの日記で紹介してくださってます♪)
あとから気づいたけど、あのソーセージもラムだったのか?香辛料もきいてたし、思い切り食べてました。
そしてガブリついていたため、写真を撮るのを忘れました。。。
み~こさんはなんでもいけるみたいで、いろいろな味に挑戦されて、さすが!本当に中東に住めちゃいますよ、み~こさん!次回こそスカーフ巻かなきゃ!
そして今回はお互いにお財布のひもを締めましたので(笑)、購入したものはヘンリーの毛布と、ガチャガチャでゲットしたI-phoneを支えてくれるニャンコに母のお土産の激安にゃんこ柄ベスト。


他にもほしいものがあったのですが、給料日前だし。。我慢しました(泣)
み~こさんは、私より年上の素敵な女性なのですが、江戸っ子同志だから馬が合うのでしょうか。私も素のまま敬語も使わず昔からの友達のようにバンバンおしゃべりしまくり、とても楽しい時間を過ごせました~
こうしてネコジルで知り合って、こんなに仲良しになれるお友達ができて感謝感謝です~♪楽しいひと時ありがとうございました~またどこかに行こうぜぃ(^∇^)
そしてすっかり忘れていたのですが、3月14日はチャコの18回目の家族記念日でした。
家に来た時はもう子供も産んで成長してたからおそらく1歳近かったので、ちーくんと同じくらい、もう19歳かな。
癌を乗り越えて、腎臓の数値も問題なくおばあちゃんとは思えない身軽さと食欲で元気にしています。
いつまでもこの調子で元気でいてくれますように。

恒例のチャコが来た経緯はこちらから↓
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-22658-6504.html
ご心配をおかけしているレオですが、徐々に傷口もくっついてきて、元気になりつつあります。
まだ傷口が大きいので時間がかかりそうですが、大丈夫そうです。
ちーくんも新しい主治医の先生にうんちを出してもらい元気になりました。
今度の主治医の先生はおなかマッサージしてウンチを出すのが得意の先生で、ちーくんも安心です。
ヘンリーも元気に甘えん坊してます♪
最近のコメント