今年の春、桜はまだつぼみの頃の事だった。
その夜、ロイ君は皆のいるリビングを離れ一人で遊んでいた。
皆がいるのに別行動をするのは何かいたずらをしているな~と思いながらも家事の邪魔が入らないのでそのままにしていた。
するとそのうち、ドン、ドン、ドン、ドン、ドーンという今までにない大きな音がしてきた。
ただ事ではないと急いで行ってみると、スーパーのビニール袋をスカートの様に下半身にまとったロイ君がベッドの側で固まっていた。
引き出しからビニール袋を出して、遊んでいるうちに袋から出られなくなったのだろう。
袋を破り頭から出ようとしたがウエスト部分にくい込み、取れなくなった様だった。
「しょうがないな~」と言いながら、私はビニール袋を引き裂きロイ君を自由にしてやった。
それから家事をする為、キッチンへと戻った。
家事も終わり、さあ寝ようと思って寝室に行くと床に血???
1cm位の血痕がポタポタと部屋中に落ちていた>_<
エ~~~!どこか怪我をしているの~?
かなりの血の量に驚き、急いで皆を呼ぶ。
皆でロイ君の体を調べた。毛に血は付いていなかった。
足?そう思って足を調べると、左後足外側の爪が無い様に見えた>_<
恐る恐るそ~っと押して爪を出してみる。無い!どう見ても無い>_<
皆で「無いよね~無いよね~」と大騒ぎになった(T_T)
ビニールを外そうと大暴れをした時にとれてしまったに違いない>_<
あまりに皆が付きまとうのでロイ君は走ってタワーの上へ・・・
抱いて降ろそうとするとタワーの中段から跳び降りた。
皆一斉に「わぁ~~~跳び降りるな~~~」と大騒ぎ!!!
ロイ君だけが平然としていた。
爪がとれたばかりの足で高い所から跳び降りてもネコは痛さを感じないのだろうか(?_?)
暴れん坊なので「いつか怪我をする日が来るだろう」と覚悟はしていたものの、まさか爪がとれるとは思ってもいなかった。
一応、化膿止めの薬を1週間飲ませた。
お陰で化膿はしなかったが、湿った感じが10日程続いていた。
私達の心配をよそに本人(猫)はいたって元気で毎日を普通に送っていた。
タワーから跳び降りる度に誰かの悲鳴が聞こえていたのは言うまでも無い>_<
数ヵ月後、虫に食われたお米ような先が黒くて不透明な爪が生えてきた。。。
ずっとこの不恰好な爪になるのかと思っていたが、その爪を切り続けていると半年後位に前と同じ透明な爪へと変わった。
そしてもう一つ変わったのは、あんなに好きだったビニール袋が今は大嫌いになった事。
袋を片付ける時のガサガサという音がしただけで逃げてしまうw
そうとう懲りたんだね~~ロイ君www

次はロイ君の事はちょっとお休みして、私の趣味、ネットオークションについて語りたいと思います。
Yahoo,BIDDERS,楽天でのネットオークション歴5年、評価は約700(どちらでもない、悪いは0)です。
よかったらまた来てくださいネ♪♪
最近のコメント