tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ファンヒーターを片付けました 白猫ゾッチャ さん
チカコ帰還 tugu さん
チカコ帰還 ハッピー神無月 さん
かいほうー tugu さん
かいほうー 白猫ゾッチャ さん
明日は誕生日 tugu さん
明日は誕生日 tugu さん

My Cats(15)

}
リン

リン


}
こまち

こまち


}
セミ(世美)

セミ(世美)


}
つくね(撞音)

つくね(撞音)


}
ミカン

ミカン


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

い草の香りで興奮?
2015年5月25日(月) 911 / 0

カーペットをい草のラグに換えました。
い草のいい匂いがします。
夏が来るな~。

爪研ぎされないかと心配していましたが、杞憂でした。
モコモコのカーペットは結構痛めつけられたのですが、今のところい草ラグに被害はありません。
ヨカッタヨカッタ。

それより、ラグを換えたとたんに3匹とも興奮して取っ組み合いが始まり、驚きました。
いつも大人しいリンちゃんが、すずやニコちゃんに喧嘩をふっかけて噛みついていて、どうしたのって感じ。
いざ喧嘩となると、リンがナンバーワンだということがわかりました。
一番体が大きいですしね。
小さいときはキツい性格だったし…。

1日で落ち着きましたが、い草の匂いってネコに刺激が強いのでしょうか。
人にはいい香りなんだけどな。


興奮したリン。
ずいぶん久しぶりにカーテンレールに上がりました。


関係ありませんが、夜にスーパーマーケットの入口で見付けたカミキリ。
こんな模様と色のカミキリ虫は初めて見ました。
思わずしゃがんでパチリ。

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

kotehana
2013/12/27

猫はいたずら好き
でも飼い主はゆるしてしまう
ニャンズの魔法はおそろしい(笑)

にゃんたろ-
2013/12/31

にゃるる様 こんにちは!

ちゃり~ん・・・そうそう 全くその通り!
健康のため病院代は節約できないし 走って出迎えてくれる
事を思えば おいしそうなおやつの1つも買って帰りたいし・・

昨日も買ったし・・でもあの甘えた眼差し・・濡れた鼻先・・
は関係ないかな?・・とついつい買ってしまうのです。

でも ねこがいるから楽しいですよね!

にゃるる様 コッチくん ちびたくん とらたくん びびたくん
来年もどうぞよろしくお願いします♪

にゃるる
2014/01/08

kotehanaさん
ほんとすっかり小悪魔ちゃんたちです。
でも怒れないのです~。

にゃるる
2014/01/08

にゃんたろ-さん

なんか毎日予想外のことしてくれます。
こないだは部屋にあった、母の遺影の額を落っことしてガラス割るし。
でも怒れません。ワタシ頭おかしくなったかなぁ(^^;)。

我が家は子供がいないので
ネコズから子育ての苦労をチョットだけでもわかるような。
父も母もネコ好きだったから生まれ変わりかなぁと思ったり。
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

4月15日のワカ

朝、薬を混ぜたウエットフードを用意してワカコの部屋に行ったら、ワカコはケージの床ににうずくまっていて、こちらを見て鳴いた。 ケージの1段目にお水とカリカリのお皿を置いているのだけど、お水もカリカ...

2025/04/15 111 0 24

ワカコとチカコとシャレット 

土曜日は、3頭を連れてペットクリニックへ。 腰痛が悪化しているのでなかなかに辛い。 ワカコの血液検査の結果、黄疸は変わらずで肝機能はステロイドのおかげか少し数値が下がっていた。 触診でわ...

2025/04/13 221 0 27

ワカコが逃げた(ケージ内だけど)ほか受診記録

ワカコは2週間前にステロイドの注射をしてもらい、食欲が戻って少し元気になりました。 効いたという事は、やはり肝臓に腫瘍があるのかもしれません。 黄疸は全く改善しません。 血液検査のためにクリ...

2025/04/05 227 2 27

ファンヒーターを片付けました

半袖ででも良いくらい暑かったのに、また気温が下がって、来週の月曜日には最低気温0℃の予報です。 なのに、ファンヒーターを片付けました。 何故かというと、かわりに空気清浄機を置くため。 シ...

2025/03/27 178 2 33

チカコの抜糸とワカ

今日はチカコの抜糸でした。 エリザベスカラーから解放されて、お手入れに余念のないチカコです。 獣医さんには指示されなかったけれど、念のために術後服を着てもらっています。 脇の下...

2025/03/22 150 0 30

限定出荷

リンデロンA軟膏を検索すると、1番に限定出荷のお知らせが出てくるのですが。 ペットクリニックの引き出しは空で、入荷未定のシールが貼ってありました。 シャレットの目の上の傷が広がって...

2025/03/18 193 0 31

チカコ帰還

今日は、チカコの乳腺腫瘍の予防に、残った方の乳腺を摘出する手術でした。 昨日の術前検査で肺への転移が無い事がわかったので、全身麻酔可能となり、今日の手術になりました。 予防的な手術なので、...

2025/03/14 206 2 40

ワカコ2度目の血液検査

1月27日に避妊手術をして以来の血液検査でした。 別の目で診てもらおうと、かかり付けでない方のクリニックに行きました。 こちらのクリニックも距離は近いのだけど、道中もクリニックも混んでいて...

2025/03/10 167 0 30

かいほうー

息子が一人暮らしを始め、部屋が空いたので みにゃ様に開放しました 猫密度が上がって、お腹に舐めハゲができてしまった、すずのストレスが減ると良いなぁー 今日のワカコ...

2025/03/08 155 2 28

明日は誕生日

3月3日はすずとリンの誕生日 明日になったら日記に書くのを忘れてるかもだから、1日早いけど書いておく。 すずとリン 11歳おめでとう🎊 つくねも推定5歳に。 おめでと...

2025/03/02 182 6 37