megyu

神奈川県 40代 女性

玄ノ助→2006年6月生まれ・Mix・♂・茶トラ きゅん太→2006年6月生まれ・Mix・♂・白茶 ニャッキ→2008年5月生まれ・Mix・♂・白黒ぶち・半長毛 ルドルフ→2009年5月生まれ・...

日記検索

My Cats(13)

}
寅次郎

寅次郎


}
ルドルフ

ルドルフ


}
もみじ

もみじ


}
ミーゾウ

ミーゾウ


}
ハイエナ

ハイエナ


もっと見る

megyuさんのホーム
ネコジルシ

ジンベエ、結石のその後
2015年5月29日(金) 463 / 2

結石の治療が始まって3週間がたちました。
尿検査の結果があまりよくなく…。
飲水量が少ないから?ということで、あの手この手で水を飲んでもらおうとしています。

まず、水のみ場を増やしました。
いろんな器に入れて、あちこち置いて。
水をよく飲むようになる、という商品も買ってみました。
ヘルスウォーターボウルってやつ。
今のところ、よく飲むって実感はないですが。

ご飯も一日一回はウエットに。
高いけど。
カリカリもぬるま湯をかけて、お茶漬け状にしてみました。
お茶漬け、意外と嫌がらず食べてくれています。

もっと沢山お水を飲んでもらう方法はないかなぁ。
なにかいい方法があったら教えて下さい。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

ちびえみりん
2025/02/24
ID:i1Zp1zxe8e2

触角!!
湿度計か温度計
もしかしたら体の大きさ測るための触角

シバチカ
2025/02/24
ID:80j9gtvw0Lc

え?超便利w
人間の眉毛は元々触角だったみたいに
猫のコレも触角が退化した物なのか……

ちびえみりん
2025/02/24
ID:i1Zp1zxe8e2

だったらいいな…てへ

ピース&杏
2025/02/24
ID:cfbQTpq4jhY

調べちゃったよ(笑)

※ねこちゃんホンポ記事引用※
1 バランス感覚を保つ
猫が走ったり、高い所から上り下りができたりするのは、眉毛や髭の触毛があるからだそうです。もしもなければ、バランスが上手くとれず、転んでしまうのです。猫が器用に俊敏に動けるのは、平衡感覚が保たれている証拠なのでしょう。

2 通り道のセンサー
顔から飛び出ている触毛は、センサーの役割をします。入れる隙間かどうか、通れるかどうかと言うことを顔の触毛で判断しているそうです。見通しが悪い場所や、暗い場所でも、この触毛が猫を案内してくれる役目があるのでしょう。

3 空気の流れを察知する
猫の髭は、空気を読みとる機能があります。対象物がいる方向、動き、距離、温度、湿度、振動など、微量な刺激まで感じることができるそうです。

獲物の距離を感じ、物にぶつからないように動けるのも、全て触毛があるからなのでしょう。仕留めた獲物を、触毛を通じて温度や振動から相手の動きを読みとるそうです。

4 眉毛は目を守る
眉毛は、猫の顔を可愛く見せるだけの飾りではなかったようです。目の上にあるのは、ゴミなどが目に入るのを防ぐためなのです。まぶたの神経と眉毛が繋がっていて、眉毛に何かを感じると目を閉じるそうです。

猫は近くにあるものがよく見えないと言われています。目の前の安全は、触毛が守る役割になっているのでしょう。顔の周りの髭や眉毛によって、猫の目は守られていると言っても過言ではないようです。

猫の髭と言われる部分は、口の横に生えていると思っていませんか?実は、猫の顔には髭が円を描くように生えているのです。

鼻と口の間、顎、頬、額に髭が生えています。通常、猫の髭と言われる毛を全て触毛と言います。そして、眉毛とされる毛は、区別すると上毛に生える毛を言います。目の上に、6本ほどツンツンと生えています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
長くなっちゃったけど、
ちゃんと役目があるものなんだね。

しゅらこま
2025/02/24
ID:TVVzaeLgYKw

勉強になりました!👍

ピース&杏
2025/02/24
ID:cfbQTpq4jhY

私も勉強になりました🙌きっかけを作ってくれたシバチカさんに感謝です✨

シバチカ
2025/02/24
ID:80j9gtvw0Lc

えぇー!!凄いっっ!!
ありがとうございます!!
てゆーか思った以上に大事な毛で草( ᐛ )‪𐤔

面白いからよくちょむの謎毛つまんだりしてたわw
長毛とかじゃなくても生えてるのはそのせいか~

ちょむは長毛雑種だから生える毛の長さが場所によってまちまちだからその毛だと思ってた💡

タッちゃん
2025/02/24
ID:RJXDRq9e14Y

イラスト!(笑)。

シバチカ
2025/02/24
ID:80j9gtvw0Lc

可愛いじゃろw?
ぺったん ぺったん したユーザ
megyuさんの最近の日記

皆さんは出しましたか?

娘(1歳3ヶ月)には好き放題されています…。 その抗議なのか、昨日はベッドにおしっこをされてしまいました(><;) 容疑者は玄ノ助。 まぁ、仕方ないか。 漫画...

2015/09/23 473 0 0

きなこ(仮)の里親さん決定しました

きなこ(仮)の里親さんが決定しました。 近所のスーパーに貼っていただいたポスターからご縁がつながって、市内の方にもらわれていきました。 夫に対応してもらったので、又聞きなのですが13日に...

2015/09/16 428 0 0

ブログを始めました

子育てブログなんですけどね。 こんな感じの。 よかったらのぞきに来て下さい。 http://ameblo.jp/kaijyuhinagon っていう宣伝でした。 まだ記事が2つだけ...

2015/09/12 430 0 0

あんこ(仮)の里親さん決定しました

こちらのサイトの里親募集に掲載したところ、すぐにお問い合わせをいただき、あんこ(仮)の里親さんが見つかりました。 昨日、新しいおうちへあんこ(仮)をお届けしてきました。 優しそうな方でした。 そ...

2015/09/08 438 2 0

生後一ヶ月になりました

子猫、生後一ヶ月になりました。 トイレも覚えて、離乳食も始まりました。 2匹で良く遊ぶようになってとっても可愛いです。 しかし寝てるとき以外はせわしなく動いていて、ろくな写真が撮れません(@p@...

2015/08/14 482 2 0

子猫が来ました

7月12日の朝、お隣の奥さんから「物置で子猫が生まれてて…。どうしたらいいですか?」と相談され、母猫も迎えに来ないので、子猫を2匹我が家で収容することになりました。 お隣の旦那さんは猫アレルギー持ち...

2015/08/03 655 2 0

ラインスタンプ作りました

ちょっこし、宣伝させてください。 ラインスタンプ作りました! こんな感じです…。 娘が寝てから、コツコツちまちま描きました。 良かったらラインクリエイターズスタン...

2015/05/22 432 0 0

エジプトで天国をみつけた

だいぶ前になるのですが、バックパッカーをやってみたことがあります。 四ヶ月間あちこちの国を放浪したのですが、エジプトには一ヶ月間滞在しました。 そのうちの3週間くらいをダハブという紅海のリゾート地...

2015/05/22 505 2 0

ジンベエ、結石になる

ジンベエがストラバイト結石症にかかりました。 どうもトイレにこもる時間が長いなぁ…。 とは思っていたのですが。 ある日、ご飯の時間にジンベちゃんが姿を見せなくてですね。 家中探しまわったら...

2015/05/21 469 0 0

赤ちゃんと猫

赤ちゃんと猫は離しておいたほうがいい、という方もいらっしゃることとは思いますが…。 我が家には猫は5匹おります。 そんで旦那は1匹で、乳児(もうすぐ一歳)が1人。 アレルギーとかぜんそくとか抜け...

2015/05/19 492 2 0