脱水はないのでインターフェロンのみ
裏まぶたがぶくっと脹れてしまい瞬膜がくっついてしまうので
点眼麻酔して綿棒で開けようとする新人先生...
昨日は市外のかかりつけに行って同じく
点眼麻酔してから専用のピンセットですんなり開けてもらいましたが
今回は市内のかかりつけでいつも院長先生にやってもらうのが
院長先生お休みのためこの先生...
ティアも痛がって痛がってかわいそうで...
完全に開いてなかったですがこすられすぎて出血も...
「先生もういいです。」思わず言っちゃいました(TДT )
家に帰って少し置いてから自分で頑張って洗浄し
半分位開くようになりました
よかった~(T▽T)
ごはんも2匹とも進んでたべれるようになって
前進前進♪

ティアもシエルも自分の名前がわかるようになって
お名前呼ぶと

「にゃ~~い」とお返事してくれます♪
可愛い~(*>ω<*)
ティアの目の腫れがもう少し収まってきたら
里親募集も始めないとな...
もちろん譲渡は完治後ですよ!
猫様の寝顔をみてると眠くなる...
これって猫好きあるあるかな?(^^;)

最近のコメント