いや、ゴボウの芽だってことは解ってるんだけどね(笑)
半日以上たった今も口と喉の境目あたり、そう!ルゴールを塗るあたりに違和感があります。
違和感っていうのは、擦り傷があるようなヒリヒリ感です。
昨日、農産物直販場で初めてみた『ゴボウの芽(お味噌汁や油炒めで美味しいです)』に興味を持って購入し、下味をつけた鶏胸肉と人参・玉ねぎ・ゴボウの新芽に、生のキクラゲを中華あんかけ炒めにしました。
ゴボウの目は、見た目が白いけれど葉っぱの感じも似ているし、包丁で切った断面も根(ゴボウ)に近い部分は長芋に似てちょっとぬるぬるしてましたねぇ(笑)
ゴボウの芽はそのまま斜め切りにして調理しました。
んで・・・食卓に出す前にちょっと味見して♪
うむ、ゴボウの芽のサクサクした食感が何かに似てるな~
そっか~ズイキに似てる!
なんて思っていたら、喉と口の中がヒリヒリしだしたんです。
口の中を擦りむいたことなんてないのですが(←当たり前)
そうとしか言いようのない感じで、なんだか脹れ始めている??
これ、絶対変!! 食卓に出して大丈夫なのか?!
休日前ならまだしくも(←悪妻)
まだ火曜の晩、改造に食べさせて出勤できなくなるのは、まずいんじゃ??そう思い・・・
ワタシ 『ね、なんかコレ変なのよ。一口食べてみてくれない?口の中ヒリヒリするの』
改 造 『え~いい匂いだよ?体に合わないやつは避けて食べればいいんじゃない?』
ワタシ 『いや~・・・避けてどうこう出来るレベルじゃないような(笑)』
改 造 『は?』 ---- しゃりしゃりしゃり ---- 『!? ま・・まぁ、大丈夫でしょう(笑)』
ワタシ 『そうかな~ 麻婆豆腐ならすぐ出来るから、作り直そうかと』
改 造 『大丈夫じゃないの?! でもヒリヒリするね~』
いいのか?大丈夫なのか?と思っていたら、シャワーを浴びに行った改造が風呂場から
『ゲシコビ~! やっぱ麻婆豆腐作って・・変!』
結局、作り直して事なきを得ましたが・・・
検索しても、そんな事例は出てこない。
一体何だったのか・・ ワタシだけに症状がでたなら、アレルギーでしょうけれども。
ゴボウにアレルギー出たことないしなぁ・・
謎です(笑)
工事、はやく終わんないかな~

現場風景、もう飽きたのよね

最近のコメント