昨日と一昨日は、日本橋で行われたに他団体のショーにお邪魔してきました。
3か月も間が空いたら、絶対に一生夏休みと決め込んでしまいそうなおすかる様の為にお願いしたエントリーでした。
人間で言うところの夏休み半ばの登校日。
朝9時半までには会場に行きたかったので、やたらと早起きをしたのですが、二度寝してしまうとまずいので6時半くらいにシャワーを浴びました。
私がバスルームに行くとき、おすかる様は熟睡中(に、見えました。)。
暑い中お出かけするのだから、そのまま寝かせておこうと思ったのが大きな間違いでした。
支度が終って、日記も書き終え、振り向くとどこにも居ない!!
家の中をくまなく探したのですが、忽然と姿を消したおすかる様。
まさか、ジーンズを取り込んだ隙にベランダにでてしまったのかも?。
洗濯物の中に隠れているのかも?
もしかしたら、トイレに隠れて便器の中で溺れているのでは?。
洗濯機の中から便器の中、食器棚や冷蔵庫の中まで確認したけれど、どこにもいません。
この時点で8時を回ってしまったので、とりあえず、「おすかる様絶賛逃亡中につき、遅れます。前半は棄権になる予定。」と、連絡を入れ、洗濯機やベッドマットをずらしたり、床にはいつくばってあちこち覗きこんだり。
シャワーを浴びた意味ないじゃん!。
一度、出かけるふりをすれば出てくるかも?と、ドアを閉めて鍵までかけて外に得ても効果なし。
ちゅーるをあけても、猫缶をあけても反応も無し。
時間は過ぎる、気ばかり焦る。で、気温もぐんぐん上がってきます。
今度は熱中症も心配。
午前中を棄権にしてくださいと連絡を入れ、更に一時間経過・・・。
居ました。
スチールラックの下の10センチくらいの隙間に、どうやって潜り込んだのか挟まって身動きが取れなくなっていたようです。
立ち上がる高さは無く、方向転換しようにもフローリングで滑ってどうにもならなかったのでしょう。
だったら鳴けばいいのに!。
はいつくばっても肩まで腕をつっこんでも届かず、結局ラックの中身を半分どけて、最下段をトンカチで浮かせてやっとの思いで救出です。
ゴミだらけ汗まみれになったおすかる様にコームを入れ、少し冷やして家を出たのは11時過ぎ。
会場でも皆さん心配してくれていて、大丈夫?どこも怪我はない?と、声までかけてくださったのに、見てください、このシレーッとした姿。
![](/img/diary_image/user_70288/detail/diary_94072_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
「全て世はこともなしですよ。」
審査の方にまで「暑い中、大変な思いをしてよくきてくれました」と、声をかけていただき、謝りっぱなしの飼い主の心猫しらずです。
![](/img/diary_image/user_70288/detail/diary_94072_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
「水色が涼しそうだから、ぷーんて横向いちゃうですよ。」
あげく、気が向かなかったのか散々にカメラの方を手こずらせて、これです。
![](/img/diary_image/user_70288/detail/diary_94072_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
「今日はお肌の調子がいまひとつなので、撮影はやーですよ。」
この後、バラの花に顔を突っ込んでテコでも動かなくなってしまいました。
ぴりっとさせる以前に再教育、そしてお出かけ前は何時間前であろうと情け容赦なくケージで待機させようと心から思いました。
ああ、首痛い、
最近のコメント