仔猫を保護する事となった経緯とその時の心境が書かれていますので
破棄するのは忍びなく掲載させて頂きました。※コメント欄は閉じさせて頂いています※
みな様こんにちは♪
この度ご縁がありまして飼猫の子か野良の子かは解りませんが
明らかに人の手で遺棄された生後1ヶ月程度の仔猫2にゃんのお世話をすることになりました。
この子達紙袋に入れられカラスに襲われているところを助けられて我が家にやって来ました。
私としてはリンと仲良しになれそうならひとりならうちの子にしてもいいかな?
(経済的に4にゃんをきちんと育てられる自信が有りません)と考えていますが、
今の段階では旦那は「無事に育った暁には2にゃん共里親募集をする」と言う条件付きで
飼育をOKしてくれていますので投薬治療等が終わりましたら里親募集をするつもりです。
気になった方はお声掛け下さいね。
里親様にお渡しするまで私が責任を持って大切にお世話いたします(*^_^*)

1昨日獣医さんで診察してもらったらいろいろと問題が有り・・・
ふたりとも結膜炎、蚤、そしてなんと、コクシジウム~!!(気合入れて消毒しなくては~)
現在お薬が3種類も出ています。容態が急変しなければ1週間後にまた検診です。
この子達は推定で6月初旬~中旬生まれと言われましたので
1か月後なら血液検査も可能だそうです。
長男が結婚して部屋は開いているので先住とは完全隔離できていますが、
消毒等ものすごく気を使います。頑張れ私!!(スチームクリーナーが役立ちそうです♪)
7月15日 12:00の体重は(料理ばかりで計測)
茶白ちゃん女の子 506グラム
縞三毛ちゃん女の子 433グラム

7月16日 12:30の体重は
茶白ちゃん女の子 548グラム
縞三毛ちゃん女の子 467グラム

元気に遊んでる~♪可愛い♡この子達を見ていると遺棄した人がだんだんと許せなくなって来た。
元気に育つんだよ~(*^_^*)
初め授乳の前後に一生懸命おしりトントンしたけど全くおしっこもウンチもしてくれず心配したけど
ふたりとも猫砂にうんちとおしっこがきちんと出来てる♪良かったぁ!いい子達だぁ♡
まだ小さいので数時間おきのお世話等大変です。
しばらく子育てで忙しくあまりネコジに顔を出せないかもしれませんが心配しないで下さい。
と、この様に日記を掲載しようとしていたのですが、投薬治療、血液検査が終わっていない事を
理由に旦那から待ったがかかりまして・・・掲載を控えさせて頂きました。
この子達まだ里親募集するのか我が家の子になるのか解りませんが例え血液検査等で
病気が見つかったとしても私が責任を持ってお世話し幸せにします。
※注※この日記は7月16日に下書きしたものです。
仔猫を保護する事となった経緯とその時の心境が書かれていますので破棄するのは忍びなく
掲載させて頂きました。※コメント欄は閉じさせて頂いています※
最近のコメント