でもさ、お盆に1週間休みいただきましてもね、どこ行っても混んでるし高いし暑いしで、今年も家でぼやーっとしてすごしました。
そして今日は、最終日。
あ、実際は宿題やってたんですよ。
あれやこれや、いつかやろうと思ってた縫い物たち。
…うん、半分は終わりました笑
昼間、携帯から日記書いたのに途中で電源切れてすべてパァに。
作ったのはこちらとか。
熊専用キャリー。
上が巾着みたいに閉まるようになってるし、きっと猫も入るだろうと思っています。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_95916_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
カシメも付けたし、底板も入ってるので、運ぼうと思えば運べるはずだけど…私は心配性なので自作のキャリーはちょっと怖い。
あと、熊専用ハーネスも作りました。
さて、夏休みにやったこと、あとは映画2本見ました。
1本はインサイドヘッド。
こっちはまぁ、おもしろかったけど、
今日見たジュラシックワールドが面白すぎたので上書きされました笑
ちなみに、ジュラシックワールドは3D4DXで見ました。
関東では映画館が2つしかなくて予約が難しかったのですが、人気のないほうの映画館なら割と取りやすかったので。
2時間酔わないか心配だったのですが、大丈夫でした。
内容は、簡単に言うと、人間の遺伝子操作によって作られた恐竜が暴れて云々閑雲…です。
あまりにも、今のネコジの話題にぴったり過ぎて色々考えさせられました。
興味がある人、ぜひ見てみてください。
ジュラシックワールドを見た後なら「待て」のネタもきっと笑えますよ。
http://matome.naver.jp/odai/2143459575656816101
てか、あの映画R指定になってないんだけどいいんだ…
モンハンはR指定なのにー。
4DXってことで身長的に小学生以上しか見られないんですけど、ファミリーがほとんどでしてね、血とか人食べられちゃうシーン続出でオバサン心配になりましたよ。
最近のコメント