猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組画像
猫印パズル組
491
猫とパズルを愛する皆様、ここで遊んで行きませんか?(* ̄▽ ̄*)

自作問題を出したり、「こんな問題があったよ」と紹介したり、問題を解いて、脳に汗をかいてみたり?
「俺に解けない問題はない」という上級者さんから、「パズル自体初めて」な初心者さんまで、気軽に参加お待ちしておりま~す♪

なお、皆で脳を活性化したいので、問題の解答は出題者へのメッセージでお願いします。
もちろん、参加者同士でヒントを交換するのはOKです!!
そして、出題した方は責任を持って、後日正解を書きこんでくださいね。
投稿一覧(32件)
縞野三毛 さん No.33
2008年02月07日 11時43分
ちーにゃんさん、正解!!お見事~。

「飼い主宣言」はひらめきが重要だから、柔らか頭のほうが解けるのかも知れません。
私なんか、脳がカチコチで~(^^;
ちーにゃん さん No.32
2008年02月06日 21時23分
できた~~~

遅くなってしまって申し訳ありません。
それでは、ファイナルアンサー!
ちーにゃん さん No.31
2008年02月06日 18時28分
むむむ~小学生が・・・修行せねばなりませんなー
 
歌合戦待ってください~ペコリ。
縞野三毛 さん No.30
2008年02月06日 09時56分
ちーにゃんさん、降参ですか~。
「人間は冗談を言える」ってのがポイントなんです。
てか、この問題、小学生が解くらしいですよ。私なんか、七転八倒してやっと分かったのに(^^;)


「歌合戦問題」はいいですか?もう答え出しちゃう?
ちーにゃん さん No.29
2008年02月05日 20時19分
飼い主宣言~むつかし~な~

今回は負けました・・・降参宣言でしゅ~~

次回リベンジするぞーの巻^^
縞野三毛 さん No.28
2008年01月24日 09時23分
ちーにゃんさん、お久しぶりで寿司。

PCちゃん、ご機嫌斜めですか~。何とか持ち直すことをお祈りしております。

実はこれ、元ネタは中学受験の問題なんですよ。
私は中学落ちると思いました(^^;)
ちーにゃん さん No.27
2008年01月22日 18時18分
お久しぶりでしす。

PCの調子が悪く、つながっても、固まったり、原因追求中です。
今日は調子いいみたい~

ん、納得させるには、難しいな~
がんばってみます~^^
縞野三毛 さん No.26
2008年01月22日 14時39分
最近、お絵かきロジックにハマってしまいました(* ̄▽ ̄*)
まだまだ入門編の小さいのしかできませんけどね~。
実家の母が大ハマりなので、弟子入りしようかな~。
縞野三毛 さん No.25
2008年01月07日 10時38分
え~、面白いパズルを見つけましたので、アレンジして出題です^^



「飼い主宣言」

あなたは猫を飼おうと思い、猫の島にやってきました。
そこで気に入った猫を見つけ、飼い猫にならないか交渉します。猫はあなたを気に入ったようですが、こんなことを言ってきました。

「あなたが人間だったから飼い主になってもらいたいニャ。でも、天使か悪魔だったら嫌だニャ。

天使は本当のことしか言わないから嫌だニャー。空気読めないニャ。
悪魔はウソしか言わないから嫌だニャー。信用できないニャ。
人間は冗談を言うから好きだニャー。ユーモアは大切だニャ。

でも、天使も悪魔も人間も、同じ姿をしているから、見分けがつかないニャ。あなたが人間だという確かな証拠を見せてほしいニャー!」

さて、猫に「自分は人間だ」と納得させるには、どう言えばいいでしょう?


注:あまりくどくど説明すると、猫は飽きてしまいます。できるだけ簡単に短く言ってね☆
縞野三毛 さん No.24
2008年01月07日 10時24分
hoshimamaさん、それは目の錯覚です。
パズルの解答はいつでもウェルカモなので、のんびり挑戦してみてください~。




「買いもの問題」、解答編ですよ~。

ちょび丸・「グッズ・にくきゅう」・ネズミのおもちゃ

ヒメコ・「ニャーゴ・マーケット」・フリース毛布

タマオ・「フレンドリー・トラ」・ゴムボール

ミャーコ・「ラブラブ・シマシマ」・爪とぎ


でした~^^
hoshimama さん No.23
2008年01月06日 12時52分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末年始は、子供ふたりが帰省して
キッチンに立ちっぱなし&パソコンを占領されっぱなしで
こちらに来る事ができませんでした。

年末のパズル解けないまま
とうとう年を越してしまいましたが
今から、挑戦してみます!

それにしても~
いつもながら「ネーミングの妙」に感動!!
あっ!これって・・・

私の目の錯覚でしたか!?(*^_^*)
縞野三毛 さん No.22
2008年01月03日 09時21分
あけおめことよろ!!
てなわけで、お正月気分の脱出ゲームのご紹介(* ̄▽ ̄*)


あけおめ A-KE-O-ME2008
http://www.chinjuh.mydns.jp/flash/shougat2.htm


ちょこちゃいからの年賀状
http://choko-chai.haru.gs/


どちらも、にゃんこが出てますよ~。
難易度低めなので、さくさく出来て初心者さんにも安心。


ではでは~。
縞野三毛 さん No.21
2008年01月02日 15時02分
あけましておめでとうございます!
本年も、楽しく脳を活性化させてまいりましょ~(*^^*)ノシ

はるぴょんさん、早速のご参加ありがとうございます!!
見事正解でした!!幸先のよいスタートです!!

私もレイトン教授には興味津津ですが、とりあえず本体を入手しないことには・・・。

ではでは、今年も宜しくお願い致します~♪
はるぴょん さん No.20
2008年01月02日 12時27分
あけましておめでとうございます。

楽しそうなので私も参加させてくださいね。
年末にレイトン教授と不思議な町をやってなぞときにめちゃはまってしまいましたw(まだ全問は解けてないですが・・・・・^^:)
オリジナル問題の解答メッセージで送りますね。
正解してるかな?いまからどきどきですにゃw
縞野三毛 さん No.19
2007年12月30日 16時35分
皆様、本年は「猫印パズル組」にご参加いただき、誠にありがとうございました。
来年も、楽しく脳を活性化させていきましょ~♪

お礼代りに、今年最後の出題をば。

皆で、年末恒例「NEK雉虎歌合戦」を見るよ。誰がどの歌手の何と言う歌を楽しみにしているか、当ててね。


ちょび丸「ちょびはSNYAP知らないのです。タマオは「HANA-CHU」の振付をマスターして、一緒に踊るんだって言ってました」

ヒメコ「シマーズ工房は趣味じゃないわね。ぶち太郎は「ブチの鈴になって」を楽しみにしているみたいよ。虎縞 三郎は「あの喉をならすのはタマ」をトリで歌うわ」

タマオ「僕は、シマーズ工房は良く分からなくて。ミャーコさんは、今年初登場のハチワレGTを見るって騒いでたよ」

ミャーコ「私は「ミケしよう♪」じゃないの。ヒメコは、「HANA-CHU」は聞いたことがないって。錆錆CLUBは、今年大ヒットの「そして、カギシッポ」よ」

ぶち太郎「僕、虎縞 三郎はちょっと・・・。ワイルドさんは、ネコマスイッチ知らないって。シマーズ工房は「チャトラの女2007」じゃないよ」

ワイルド「私は「あの喉をならすのはタマ」。心に染みます。ちょび丸さんは「そして、カギシッポ」は趣味じゃないそうですよ。SNYAPの「ブチの鈴になって」は、よくCMで流れてますね」


歌手:シマーズ工房・ネコマスイッチ・ハチワレGT・虎縞 三郎・錆錆CLUB・SNYAP


曲名:「あの喉を鳴らすのはタマ」・「HANA-CHU」・「ミケしよう♪」・「ブチの鈴になって」・「そして、カギシッポ」・「チャトラの女2007」

(なお、このパズルはフィクションですので、実在の歌手や曲名とはなんの関係もありません。偶然似ていたとしても、それは目の錯覚です)


それでは皆様、よいお年を~♪
ちーにゃん さん No.17
2007年12月29日 18時14分
はじめまして。hoshimamaさん

クイズにパズル楽しく遊びましょ~
宜しくです!
縞野三毛 さん No.16
2007年12月28日 15時29分
hoshimamaさん、いらっしゃいませ!!&見事正解です!!素晴しい解答でした~。


脱出ゲーム大好きですか!私も大好きです!!
neutralさんには、他にも脱出ゲーム(セーブ機能付き)があるので、是非一度覗いてみて下さい。大変お勧めです♪

こちら↓
http://neutralx0.net/


後、脱出ゲームによく似たクリックポイントゲームのお勧めをば。
カルピス「ほっとレモン」のPRサイトにあるゲームなのですが、なかなかやりがいのある内容になってます!!

こちら↓
http://hotlemon.jp/game.html


ではでは、次の出題までお待ちくださいませ~。
hoshimama さん No.15
2007年12月27日 22時26分
はじめましてm(_"_)m
ネコジルシに参加させていただいて一週間です。
そして、猫との暮らしも一ヶ月の初心者です。

パズルが大好きなので
参加させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

「カリカリ計量問題」と
「ネコとネズミとチーズの話」
楽しませていただきました。
脱出ゲームも大好きなのですが
公開が終了していて、残念…(/_;)

オリジナルパズルにも挑戦してみました。
答えは、メッセージで送らせて頂きますね♪
縞野三毛 さん No.14
2007年12月26日 17時10分
年末の忙しい時に、呑気で申し訳ないです(^^ゞ

ちーにゃんさん、見事正解でした~!
さすがでございます。
次はもうちょっとパワーアップする、かも?
ちーにゃん さん No.13
2007年12月25日 23時14分
遅くなりました~~ペコリ。
うっかりしてました~
謎はとけましたよー
解答編はメッセージにて!
縞野三毛 さん No.12
2007年12月24日 18時58分
メリークリスマス♪

解答編ですよ~。


「ネコとネズミとチーズの話」解答。

*矢印は船の動きを表します。

1→男・ネズミ
2男←
3→男・ネコ
4男・ネズミ←
5→男・チーズ
6男←
7→男・ネズミ

以上、「7回」が正解でした~^^
縞野三毛 さん No.11
2007年12月21日 19時00分
オリジナル問題できましたよ!!(* ̄▽ ̄*)ムフー


問題:ちょび丸・ヒメコ・タマオ・ミャーコが、買い物に行ったよ。
それぞれ、どの店で何を買ったか当ててね。


三毛「おかえりー。何買ってきたのー?どれどれ・・・?

ちょび丸はネズミのおもちゃかー。鈴つきなのがいいね。ヒメコは「ニャーゴ・マーケット」に行ったのかー。え?今日バーゲンなの?・・・しっかりしとりますな。タマオはゴムボール?なくさないようにね。ミャーコちゃんは「ラブラブ・シマシマ」?お気に入りのが、そこしか売ってないんだ。へー。え、「グッズ・にくきゅう」ではゴムボールが売り切れ?あれまあ、人気なのね。「ラブラブ・シマシマ」では、フリース毛布は扱ってないのかー。

みんな、お気に入りが買えて良かったね♪」


店の名前:「ニャーゴ・マーケット」、「グッズ・にくきゅう」、「ラブラブ・シマシマ」、「フレンドリー・トラ」

買った物:ゴムボール、爪とぎ、ネズミのおもちゃ、フリース毛布


このくらい楽勝?かな?
縞野三毛 さん No.10
2007年12月20日 16時56分
あんまりひっぱるのもアレなんで、「カリカリ計量問題」の解答出しますね。


「カリカリ計量問題」解答編

以下に手順を書きますね。

1.30gのカップをいっぱいにする。

2.30gを50gのカップに入れる。

3.再び30gのカップをいっぱいにする。

4.30gを50gのカップに入れる。
  50gのカップにはすでに30g入っているので、20gしか入らない。
  よって、30gのカップに10g余る。

5.50gのカップを空にする。

30gのカップに10g入っている状態で終了。


以上でございました~^^
縞野三毛 さん No.9
2007年12月19日 15時57分
ちーにゃんさん正解!!
さすが、ひっかかりませんね~。

ではでは、次の出題まで、今しばらくお待ちくださいませ。
ちーにゃん さん No.8
2007年12月18日 23時16分
やっほー☆

脳が活性化されてます~~新問題もなかなかですね~

だが、ひっかかりませんよ~^^

解答は、メッセージにて!
縞野三毛 さん No.7
2007年12月18日 18時42分
来週クリスマスじゃないですか!!( ̄□ ̄;)

という訳で、12月25日までの期間限定で公開されている、neutralさんの「クリスマス限定ミニ脱出ゲーム」のご紹介。

こちら↓
http://neutralx0.net/miniesc2007.html

もうすぐクリスマスだというのに、何故か寒~い部屋に閉じ込められたあなた。アイテムを駆使して部屋から脱出しよう!

難易度低め、理不尽な謎解きやアイテム使いもないので、「脱出ゲームって何?」な初心者さんも安心して楽しめます^^
なんたって、絵が可愛らしいんですわ~。

お時間のある時に、脱出&プレゼントコンプリート目指して遊んでみてください。
縞野三毛 さん No.6
2007年12月18日 11時17分
「カリカリ計量」問題、まだまだ解答募集中~^^


では、新しい問題おば。

「ネコとネズミとチーズの話」

ある男が、ネコとネズミとチーズを連れて、川にやってきました。
川にはボートがあり、これに乗って対岸に渡りたいと思います。
ボートを動かせるのは男だけで、男が運べるのは一度に一つだけです。

ところが、男がいなくなると、ネコはネズミを、ネズミはチーズを食べてしまいます。

全部を無事対岸に運ぶには、男は最低何回ボートを動かせばいいでしょう?

*片道で1回と数えてください。



これも超有名問題~。大人から子供まで楽しめますよ~。
縞野三毛 さん No.5
2007年12月18日 11時12分
ちーにゃんさん、正解!!(><)ノシ
素晴らしい解答でした。

他に猫組参加を考えている方がいらっしゃったら、是非是非登録してくださいな。
皆でわいわい楽しみましょ~よ!
ちーにゃん さん No.4
2007年12月17日 23時22分
ん~難しくかんがえすぎましたか~もう1度よく考えたら、いかに難しく考えていたのかと思うと・・・恥ずかしい~~~^^

たくさんの人が参加してくれればもっと楽しいですよね。気長にまちましょ~^o^
縞野三毛 さん No.3
2007年12月17日 11時37分
コロチンさん

ありがとうございますありがとうございます。
もう正直、「誰も参加しなかったらどうしよう」とガクブルしておりました。
これで安心して年が越せます(* ̄▽ ̄*)

そして解答のほうも・・・なんか、すごいことになってました。一瞬、「え!?」と思いました。
いや、確かに、まあ、ねえ?

続きはメッセージにて~。
前へ 1 2 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    猫を返せ

    猫を保護して譲渡しました。 奥さんがアレルギーがある方で長めにトライアル期間を設けた後にアレルギーとはうまく付き合っていくので引き取りたいとの事で譲渡しました。 その数ヶ月後に他サイトで重篤なアレルギーのために飼えないと里親募集をされてました。 相手に直接LINEしました(嫁に)が未読のまま返信も無いので、知り合いを通じて猫を引き取りました。(その知り合いが飼うていで) すると前の里親の方から 返してくれないと弁護士に私も、知り合いも、勝手に譲渡した嫁も訴えると連絡が来ました。 私は返すつもりありません。 他サイトに載っていて嫁に連絡したけど連絡つかなかったときに旦那の方にLINEしたら「手放すつもりはないし、手放すことになってもあなた方(私)に返すつもりはないのでご安心ください」と言われました。 なので募集されているのは何故か聞くと 「嫁が心身的な持ち様の違いとして出すだけ出させて欲しいと言われたのでそれに関しては了承しています」と返ってきました。 面倒なので「それなら安心しました。よろしくお願いします」と連絡をしてブロックしてました。 でも結局知り合いに譲渡されてました。 里親の旦那は 「嫁が勝手にやったこと」と。 でも嫁が知り合いに譲渡する際に 知り合いは「旦那さんは最後の挨拶良かったんですか?」と聞くと「もう勝手にしろ」と言われたといっていたそうです。 私と知り合いが繋がっているのは向こうは知りませんでした。なので事実だとは思います。 え、わたしこれ返さないとうったえられます?

    461s
    461s - 4時間前
  • 受付中
    回答

    0

    グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

    家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても慣れていたのでストレスの為かグルーミングが激しくなってお腹、右後ろ足の毛が禿げてしまった。介護服は着てくれない。獣医は精神的なもので病気ではないと言う。どうしたらいいのかどなたか教えてください。

  • 受付中
    回答

    3

    触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

    三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲り受けて5ヶ月経ちましたが、未だに触れず警戒されております。 以下、現在の状態です。 ・絶対に触れない距離では、へそ天ゴロゴロする時がある ・猫ちゃんのご飯準備をしている時だけ近づいきて、ニャーニャー催促 ・日によっては、ちゅーるを指から食べる事もある ・夜寝るとき限定だが、同じベッドで横になっても逃げない(猫用のホットカーペット有) ・猫が起きている時は、私が少し動くだけでも警戒する ・基本的に寝室から出てこない ・おもちゃを動かしても警戒してほとんど手を出さない(目で追う事はある) 保護猫カフェの方からケージは嫌がるから要らないと言われ、最初から寝室に放し飼い状態でした。 家に来た当初は、夜鳴き・布団に粗相・夜中に暴れまわる・一定距離近づくとシャー・ご飯を食べない等あったので、そこから比べると大分慣れてはきたのだと思っております。 基本的に毎日同じルーティン(ご飯の時間など)で過ごすようにして、猫が近くで何かしていても無視(空気になる)、おやつは猫から近づいてきた時だけあげて、挨拶などの声かけをする時は出来るだけ高い声で話しかけるようにしています。 爪切りやブラッシングはもちろん出来ませんが、それよりも私が家にいる時は私を警戒してリラックス出来ていないような気がしてしまい、申し訳ない気持ちになります。また申し訳ない気持ちから、家にいる時はペットカメラで猫の様子を伺いながら、あまり警戒させないよう物音などに注意して過ごすようになってしまいました。 ものすごくビビり猫ちゃんなので、グイグイいかずに時間が解決してくれるはず・・・と思って過ごしておりますが、人慣れの為にもっと何かしたほうがいいのでしょうか。 また、2匹目をお迎えする事でお互いにいい方向に進む可能性もあるのでしょうか? (1LDKの一人暮らしのため、2匹だと若干狭い気はしておりますが・・・) 皆さんのご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

    Kao@サラ
    Kao@サラ - 2025/02/20
  • 受付中
    回答

    0

    肉球の血管

    最近、以前より肉球の血管が目立つようになった気がします。 調べると体のどこかに血栓ができてる場合にも起こりやすいとありました。 ビックリするほど目立つ訳ではないのですが、気にし過ぎでしょうか?

    つねぼん
    つねぼん - 2025/02/17
  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    3

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る