猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
下僕ですが何か?
1,149
猫との関係は

下僕
エサ出しマシーン
世話係
etc
だと思っている人。

たまに撫でさせてくれるだけでいいと思っている人
猫を触るよりも、猫のいる風景が好きな人
猫から寄ってきてくれたら儲けものだと思っている人
猫とは自然体で付き合いたい、と思っている人
そんな猫とのつかず離れずの関係を心地よいと思っている人

そんな人達の組。自然にのんびりやっていきましょう。


下僕的自己紹介テンプレ作りましたよ!

これで初めての書き込みする人でも安心。夜も安心。

なんだか猫関係ない項目も入ってるっちゃ入ってますが、
まあ、雑談するにはたくさんネタがあるにこしたことないって
考えからですー。答えたくない項目はノーコメンツでっ。

使うも使わないも自由です。使いたい人は、ここからコピペして
持ってってくださいなー( ´∀`)


自己紹介テンプレ
------------------------------------------------------
【HN】

【趣味】

【好きな食べ物】

【嫌いな食べ物】

【自分の性格ってどんなだと思う?】

【猫は何匹飼ってる?】

【ずばり、私にとって猫とは】

【一言】

------------------------------------------------------

そんじゃ、語りたい時に使うも良し、使わぬも良しの
猫テンプレ置いときますー。ご自由にどうぞ( ´∀`)
多頭飼いの方は別に書くも良し、まとめて書くも良し。
お好きに使ってくださいな。


下僕的猫テンプレ
------------------------------------------------------

【猫の名前】

【性別】

【性格】

【鳴き声ってどんな?】

【コイツのここがお気に入り】

【これはやめてほしいのですが】

【こういう時が一番コイツっぽい】

【猫に対して一言ドゾ】

------------------------------------------------------

テンプレ好評でしたら順次増やしていくかもしれません。
何かいいテンプレ案があったら、メッセージで送ってくださいなー。

レスは誰が誰にしてもオーケイ!
みんなでわいわいやりましょう(*´∀`)
投稿一覧(38件)
縞野三毛 さん No.38
2007年05月28日 18時12分
はじめまして、縞野三毛と申します。
お猫様二匹の世話をさせて頂いております。

自己紹介させてください。


【HN】縞野三毛(しまの・みけ)

【趣味】読書
    料理&お菓子づくり。そろそろパンも挑戦したいのですが、発酵が嫌いです。発酵さえなければ・・・。
    ちょこっと(小説を)書いたり、(絵を)描いたり。びっくりするぐらい下手ですが。
    他、色々と手を出しては挫折しております。


【好きな食べ物】シーフード。前世は猫じゃないかと言われました。やっほーい!


【嫌いな食べ物】アルコール。体質的に受け付けないのです。


【自分の性格ってどんなだと思う?】マイペースな頑固者。人の意見は聞いた振りして聞き流す。


【猫は何匹飼ってる?】二匹。運命の出会いでした。


【ずばり、私にとって猫とは】お世話させて頂ける存在。それが下僕の幸せ。


【一言】お猫様を語らせると、一言では済まない奴です。
    どうぞよろしくお願いします。
mamiru さん No.37
2007年05月19日 00時34分
はじめまして!
mamiruです(*^o^*) ♪
白猫様を神様と信じて
崇拝しながら~結局は反対に面倒見てもらってます
日々お仕えしようと励んでおりますが
とても遠慮深いのか?
うざいのか?うえ~ん!
今はお一人様のお嬢様です
家中はいたるところが千代乃様のテリトリーなので
下僕のわたくしはお邪魔しないよう
できればぴたっとくっつきながら
お仕えしております
仕事をしていても買い物をしていてもともかく気になって
お寂しいのではないか
何かとてつもない事件に巻き込まれていないか
心配で飛ぶように(ちょっとウソです)
帰宅します
コメント37の画像
★えりか さん No.36
2006年09月27日 02時43分
|ー゚)チラ

めちゃくちゃお留守にしたので
ちょいと来にくかったのですが、
勇気を出して来てみました。

下僕仲間が増えて嬉しい限りです!

最近お仕事を始めてしまったので
猫様方と触れ合う機会が減っております・・・。

そのかわり、お休みの日はがっつり下僕根性発揮しております。

辛いお仕事ですが下僕は猫様方のために、
今日も明日も頑張りますよ。

そろそろ猫様が下僕の布団に入って来ていただける時期になりましたね。
猫様のためなら寝づらい姿勢も我慢できるというものです。
うちではこのような体勢で朝まで下僕をつらぬいております。↓

みなさん、どんな姿勢で猫様にご奉仕してらっしゃいますか?
コメント36の画像
☆はるもも さん No.35
2006年09月22日 15時15分
>septemさん

いつのまに!!(笑)

今日も今日とて奴らの下僕。
septem さん No.34
2006年09月03日 09時28分
|д゚)・・・
お邪魔しまーす&こっそりカキコ!

はじめましてseptemと申します。
4匹のお坊ちゃまお嬢ちゃま方の執事をやっております。
宜しければお仲間に入れてくださいませ~。

自己紹介しときます!
------------------------------------------------------
【HN】
 septem セプテンと読みます。

【趣味】
 読書(主にマンガ)、ゲーム、猫観察

【好きな食べ物】
 エビ!肉!

【嫌いな食べ物】
 苦いもの、辛いもの

【自分の性格ってどんなだと思う?】
 自分では猫っぽいと思っているのですが、周りの人間は皆犬っぽいといいます・・・(´・ω・`)
 おかしいなぁ・・・?

【猫は何匹飼ってる?】
 4匹 ゆずれもんぽんみかん

【ずばり、私にとって猫とは】
 王子様、お姫様です。

【一言】
 執事道一直線でがんばっております(笑)
 じぃは、お子様達のために日夜がんばって働いておりますですよ!
------------------------------------------------------
turbo さん No.33
2006年07月05日 03時00分
は~い(≧∇≦)ノ お猫様の下僕たぼデス

なんや、たぼにピッタリの猫組だなぁと・・・
参加表明したら呼ばれてたw

まずは自己紹介↓↓

【HN】
★turbo 「たぼ」って呼ばれてマス

【趣味】
ライブ、スポーツ(するのも観るのも)、資格取得のベンキョ、映画鑑賞

猫を愛でるのは、趣味じゃなく・・・義務。・゚・(ノ∀`)・゚・。

【好きな食べ物】
チョコ、アイス、わらびもち、梨、たこ焼き

【嫌いな食べ物】
マシュマロ

【自分の性格ってどんなだと思う?】
猪突猛進タイプ、頑固なのにネガティブラー、極度の人見知り・・・
あ、イイトコないじゃん(´・ω・`)

んじゃ・・・
たぼを気に入ってくれた人からは「猫っぽい」
たぼが気に入った人には「犬っぽい」
と言われます。わかる人には分かるかなぁ・・・?


【猫は何匹飼ってる?】
3匹・・・「あびぜる」

【ずばり、私にとって猫とは】
たぼをここまで強くしてくれた奇跡の存在。(特にビゼ)
ネコジルシに出会えて、ネコジラーと仲良くなるきっかけをくれた存在。

【一言】
自他共に認めるお猫様の下僕でっす。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヨロシク
かすたむ さん No.32
2006年07月04日 21時09分
自己紹介いかせて頂きま~す


【HN】かすたむ

【趣味】ネコに遊んでいただく事♪
    スパでぼ~っとする事

【好きな食べ物】蕎麦、白飯、佃煮

【嫌いな食べ物】あえて言うなら 海老(好んで食べない)

【自分の性格ってどんなだと思う?】さっぱり、サバサバ

【猫は何匹かってる?】一匹です

【ずばり、私にとって猫とは】わがまま王子

【一言】よろしくお願いします
★えりか さん No.31
2006年07月04日 17時10分
たぼりーん。

たぼりんも出ておいでー!
★えりか さん No.30
2006年07月04日 17時09分
>はる
撫でられるとンガンガ言いながら、頭をゴツングリグリと
痛いほどすりつけてきますが、これがスミペイの愛情表現ですので
我慢のほどお願いいたします。

ふーはみーに立ち向かっていくのか。
怒られちゃうとこがふーのまたタマラナイとこですな。


>かすたむさん
かすたむさん、いらっしゃいませっ!!
また猫様のために給仕係が一名増えました。
喜ばしいことでございます( ´∀`)

私は猫の超下僕、えりかと申します。猫には何しても勝てませんよね。
どうしたって寄ってきてくれれば嬉しい、そのためにせっせとお世話を致します、
みたいな。そんな仲間ならこちらからお願いして入ってもらいたいくらいですw

これからよろしくおねがいしますねっ。
夜にも来ていただけるそうで、楽しみに待ってますよー!
かすたむ さん No.29
2006年07月04日 16時08分
こそこそっと…

お邪魔致します  
給仕係のかすたむでございます。

お仲間に入れてもらってもよろしいでしょうか…

また後で(夜にでも)伺います…それでは…
☆はるもも さん No.28
2006年06月28日 14時34分
撫でさせて頂きます。
喜んで。

ふーは全然強くないよ。

でもみーに立ち向かってく。
で、怒られる。

なんにも考えて無いみたいねー。
★えりか さん No.27
2006年06月28日 09時15分
生憎デジカメ壊れ中で、携帯写メ画像ですが申し訳ナス。
★えりか さん No.26
2006年06月28日 09時14分
このまま目で命令されるのです。

「ナデレ」と。
コメント26の画像
★えりか さん No.25
2006年06月27日 12時30分
>はる

猫様が同衾してくれるなんざ、ここ最近温度が上がってきたので
全くありませぬ。こまだけは枕もとにいてくれますが。
下僕にもたまにはサービスしてやるか、とのみーふー様のお気遣い、素晴らしいです。

ほんっとにどこまでも拾い主セツナスwww

強い猫ほどしたものは隠さないと聞きますが、ふーは強いのですか。
ただ単にボケラとしているだけな様な気が。そこんとこがたまらんのですが。
下僕は猫様の下の世話してナンボですから。一生懸命取らせていただきますよ。

もちろん下僕ですので、ゲロの世話もさせていただきますが、
高所からや、座布団の上などはご遠慮ください猫様。
一生懸命洗ったゲロ後座布団に、砂かける仕草をされると
下僕はうなだれますです。「もっとキレイにアラエ」というご命令でしょうか。
☆はるもも さん No.24
2006年06月26日 11時34分
同居人が居ない夜・・・
なんとみー様まで一緒に寝たよ!
一個のベットで1人と2匹で寝たよ!

んで昨日同居人が帰ってきて、二人で寝てたらふー様が来て
あたしの腹に乗りゴロゴロゴロゴロ言い出したんだ。
イイコイイコしてたらうとーりしてたのだが
同居人がイイコイイコし出したら逃げてったw

命の恩人セツナス。

あれな。
トイレのかほりな。
仕事中にふあーんと匂ってくるな。
みーはちゃんと砂で隠すが
ふーは入り口付近においてけぼりだ。

「おい下僕、下の世話ヨロシク」ばりだよな。
★えりか さん No.23
2006年06月25日 11時58分
>はる
おー! オメ!
下僕的努力が報われた瞬間ですなっ!
これからの更なる精進をふー様も期待していると思われ。
それにしても同居人セツナスwwww


>やすぞうさん
いやもう・・・一字一句同意!
あの香りはどうしてこうも強烈なのか。
どうして寝床にまで漂ってくるのか。
そこまでして下僕を起こしたいのですか猫様。
くさくてくさくて眠れません猫様。
こればっかりはいつまでたっても慣れないですなぁ。

スミペイのハラ出し頭グリグリ、強烈ですよ。
まずお客の靴にやりバッグにやりお客本人にやります。
ウチから帰る頃にはお客はもうスミペイの毛だらけです。
>でもその後のえりかさんが怖そう。
いえいえ。下僕は猫が楽しそうにしているのを見ると
自分まで嬉しくなってしまう根っからのMなのです。
なので、ダイジブ。思う存分ゴーリゴーリとされたってくださいw

珍味オフ。
下僕は2名揃うわ、めちゃくちゃ私好みのオフだわなのに
どうして私が行けないのか真剣に悩むのですが。
くそぅ。くやしい! 
思う存分語らってきてね。オフレポしてね。いいなぁいいなぁ!
やすぞう さん No.22
2006年06月24日 23時47分
>えりかさん
トイレ砂ザッザ音攻撃も悩みますが
食後のうんちょ攻撃も悩みものです。
布団に入ってるとあのほのかな香りに包まれて…眠れません。

3匹そろってお客様大好き猫なんて羨ましい!!
すみくんのハラ出し頭グリグリ押しつけ攻撃されたい♪
でもその後のえりかさんが怖そう。

>はるももさん
ふーちゃん一緒に寝てくれて良かったですね。オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
下僕度レベルup!!ですね。
珍味オフでたっぷり話させてもらいます~
☆はるもも さん No.21
2006年06月24日 14時55分
ちょ!

ふーが同じベットで寝てくれたYO!(同居人不在時限定)

色々尽くした甲斐がありました。
これに驕らず、日々精進してまいりたいと思います。

>やすぞうさん
珍味オフで下僕っぷりを生で聞かせてもらうわー

>えりか
すあまはみータイプなんだね。
「人見知りしないのー、うふふ」と顔で笑いつつ
心の中はジェラジェラですな。
コメント21の画像
★えりか さん No.20
2006年06月24日 10時45分
>やすぞうさん
冷え鼻ピタリンでもザリ舐めでも、接触してくれるのなら
それはそれは嬉しいですよねー(*´∀`)
エサ出してまたの二度寝はもう下僕的にはデフォですな。
ご飯の後はトイレ砂ザッザ音攻撃にも悩まされますが。

>うちの2匹は初めて来たお客さんには速攻で逃げます。
ある意味下僕を大事にしてくれる猫様ですなw
下僕以外には心も体も許さない猫様。なんて下僕思い(*´∀`)!

うちのは3匹そろってSなのか、初対面のお客様大好き猫でございます。
普段下僕の私にはまったくしていただけないことを、お客様にはご披露。
スミペイに至っては、ハラ出し頭グリグリ押しつけなどもやっております。
それはなんですか。下僕に見せつけておるのですか!
やすぞう さん No.19
2006年06月22日 20時04分
今日も朝4時30分ごろにガイの鼻冷えピタ攻撃と舐め舐め攻撃、「ごはん~」のなき声で起こされたやすぞうです。
休みとはいえ二度寝しました。

>えりかさん
そうそう、あったかいカタマリだろうと何だろうと下僕はお仕えできるだけで(>□<)喜ビームっ~~~~
こちらこそよろしくお願いします。

すあまくん羨ましいです。
きっと下僕の忠誠度を試しているのかも!?

うちの2匹は初めて来たお客さんには速攻で逃げます。
よく遊びに来る友達にお春さんはだいぶ近づいて来ましたが
ガイは自分で押入れを開けてお篭りしてます。
だからこそ甘えてくれる2匹は下僕、涙が出るほど嬉しいです。号(┳Д┳)泣
★えりか さん No.18
2006年06月22日 18時06分
今日初めて来たお客に、なんのためらいもなく乗ってくつろぐすあま。

なんですかそれは私をくうぅとさせるプレイかなんかですか。
★えりか さん No.17
2006年06月22日 05時40分
>やすぞうさん

オーウオーウ(*´∀`) えらっさーい!!
書き込みとってもウレシーイ!

人間ってのは、なんだかでっかくてなんでもしてくれる、あったかいカタマリ、
くらいにしか思われてないと感じる節が、またなんともゾクゾクきますおね。
それでも嬉しいのがまた下僕的なヨロコビ。
これからよろしくお願いしますね!

あ、テンプレは無理して書かなくてもいいですよー。
気が向いた時で全然オーケイです(・∀・)
やすぞう さん No.16
2006年06月22日 01時05分
ほーい(゚∀゚)ノ '`ィ 呼ばれて出てきました。
自己紹介遅れてすいません((人´Д`;
うちの2匹の猫の下僕のやすぞうです。
きっと、餌やり
    掻き掻き
    膝枕
    股枕
ぐらいにしか思われていないと思います。
それでも下僕は嬉しいですヽ(*´∀`)ノ

すいません。テンプレは苦手なのでまた今度書きます。
☆はるもも さん No.15
2006年06月21日 20時09分
やすぞうさーん

出ておいでーw
★えりか さん No.14
2006年06月21日 19時30分
>はる

いやいや、別にダイジブ。
気にしてないよん。
まあ、アイツは男の子っぽい落ち着きの無さなんで、
誤解されるのも無理ないないw

>あたし以外は敵。びびり。
あんなデカいくせに!
春吉カワイス!

>生足見ると興奮してかぶりついて来る
男の子ですなぁ。

えー グレースバージョン書いたらいいじゃん。
読みたい読みたい! 期待してるよ。
下僕的に猫のことを語れる場がここですぜ。

春吉はいい猫だ。うん。
とってもいい猫だ。
ぜひお会いしたかった。
デカさを堪能したかった。
☆はるもも さん No.13
2006年06月21日 17時43分
思い込みって怖いね。

こまはオスだと思ってたよ。
ごめん、こないだこまちゃん粗相の時トンチンカンな事言ったかも。
「桃は女だったしねー」とか。
スマソ。


下僕的猫・プライベートキャット春吉ヴァージョン行きます。
ちょっとおかしいです。あたし。
気持ち悪いです。あたし。
------------------------------------------------------

【猫の名前】
春吉。名付けは当時のネット友達全員からの投票。
昨年11/24に亡くなりました。享年7歳半。

【性別】
去勢済み♂

【性格】
とにかくあたしにべったり。
あたし以外は敵。
びびり。でかい。

【鳴き声ってどんな?】
うごーん。

【コイツのここがお気に入り】
でかい。そしてでかい。
プライベートキャットだったので、凄まじく愛おしい。愛らしい。
なんでも許す。てか愛してる。結婚して。

【これはやめてほしいのですが】
いたずらっ子万歳でしたが、今となっちゃあなんでもいい思い出・・・
でも生足見ると興奮してかぶりついて来るのだけはチョー困った。

【こういう時が一番コイツっぽい】
夏が近づくと腹出して寝る。
冬が近づくと丸くなる。
他のネコからやけに好かれる。
人間に対して冷たいのに人間からも何故か好かれる。

【猫に対して一言ドゾ】
愛してるよーー!
------------------------------------------------------
グレーズバージョンはやめておく。長くなりすぎる。
しかしいつまで経っても自分が飼い主気分が抜けない。
心配で会いたくてたまらんー。
コメント13の画像
★えりか さん No.12
2006年06月21日 16時59分
ちょw 何を今更w

>ねこまるが近づくと狂ったように逃げる。
シャッチョーセツナスwwww
☆はるもも さん No.11
2006年06月21日 16時49分
こここここここここまって女の子だったのーーーーーーーーーー!!!!???
☆はるもも さん No.10
2006年06月21日 12時52分
下僕的猫いきますー
------------------------------------------------------

【猫の名前】
みー
ふー

【性別】
二匹とも男の子

【性格】
みー→人大好き
ふー→人見知り

【鳴き声ってどんな?】
みー→ニャーン(甲高い
ふー→フォーン(ちょと低い

【コイツのここがお気に入り】
みー→わが道を行く癖に呼べば絶対来る。
   鉤尻尾。
   美形。
   運動神経抜群。
   頭いい。
ふー→我侭で自分勝手。
   甘えモードスイッチが入るとしつこいくらい甘えんぼ。
   運動音痴。
   ちょいおばか。
   美形。
   もあもあ。

【これはやめてほしいのですが】
みー→ソファでの爪とぎ。
   ホシカマ欲しい時のストーキング。
ふー→開いてない窓への突撃。
   トイレで砂カケしない。

【こういう時が一番コイツっぽい】
みー→「行こうか?」の言葉に反応して一人で玄関ダッシュ。
ふー→ねこまるが近づくと狂ったように逃げる。

【猫に対して一言ドゾ】
みー→みーちゃん、カコイイ!
ふー→あんたってホントに・・・たまらんね。

------------------------------------------------------
☆はるもも さん No.9
2006年06月21日 12時44分
ではまず自己紹介いかせていただきます!

------------------------------------------------------
【HN】はるもも・はる

【趣味】無いに等しい。強いて言えばネット?

【好きな食べ物】塩さば・柿の種・白飯

【嫌いな食べ物】マヨ・ミンチ・パスタ・その他温野菜全部

【自分の性格ってどんなだと思う?】いい加減。大雑把。

【猫は何匹飼ってる?】2匹と心に1匹+5匹

【ずばり、私にとって猫とは】癒してくれる毛むくじゃらの小動物。

【一言】ヌコサイコー!

------------------------------------------------------
前へ 1 2 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    猫を返せ

    猫を保護して譲渡しました。 奥さんがアレルギーがある方で長めにトライアル期間を設けた後にアレルギーとはうまく付き合っていくので引き取りたいとの事で譲渡しました。 その数ヶ月後に他サイトで重篤なアレルギーのために飼えないと里親募集をされてました。 相手に直接LINEしました(嫁に)が未読のまま返信も無いので、知り合いを通じて猫を引き取りました。(その知り合いが飼うていで) すると前の里親の方から 返してくれないと弁護士に私も、知り合いも、勝手に譲渡した嫁も訴えると連絡が来ました。 私は返すつもりありません。 他サイトに載っていて嫁に連絡したけど連絡つかなかったときに旦那の方にLINEしたら「手放すつもりはないし、手放すことになってもあなた方(私)に返すつもりはないのでご安心ください」と言われました。 なので募集されているのは何故か聞くと 「嫁が心身的な持ち様の違いとして出すだけ出させて欲しいと言われたのでそれに関しては了承しています」と返ってきました。 面倒なので「それなら安心しました。よろしくお願いします」と連絡をしてブロックしてました。 でも結局知り合いに譲渡されてました。 里親の旦那は 「嫁が勝手にやったこと」と。 でも嫁が知り合いに譲渡する際に 知り合いは「旦那さんは最後の挨拶良かったんですか?」と聞くと「もう勝手にしろ」と言われたといっていたそうです。 私と知り合いが繋がっているのは向こうは知りませんでした。なので事実だとは思います。 え、わたしこれ返さないとうったえられます?

    461s
    461s - 5時間前
  • 受付中
    回答

    0

    グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

    家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても慣れていたのでストレスの為かグルーミングが激しくなってお腹、右後ろ足の毛が禿げてしまった。介護服は着てくれない。獣医は精神的なもので病気ではないと言う。どうしたらいいのかどなたか教えてください。

  • 受付中
    回答

    3

    触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

    三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲り受けて5ヶ月経ちましたが、未だに触れず警戒されております。 以下、現在の状態です。 ・絶対に触れない距離では、へそ天ゴロゴロする時がある ・猫ちゃんのご飯準備をしている時だけ近づいきて、ニャーニャー催促 ・日によっては、ちゅーるを指から食べる事もある ・夜寝るとき限定だが、同じベッドで横になっても逃げない(猫用のホットカーペット有) ・猫が起きている時は、私が少し動くだけでも警戒する ・基本的に寝室から出てこない ・おもちゃを動かしても警戒してほとんど手を出さない(目で追う事はある) 保護猫カフェの方からケージは嫌がるから要らないと言われ、最初から寝室に放し飼い状態でした。 家に来た当初は、夜鳴き・布団に粗相・夜中に暴れまわる・一定距離近づくとシャー・ご飯を食べない等あったので、そこから比べると大分慣れてはきたのだと思っております。 基本的に毎日同じルーティン(ご飯の時間など)で過ごすようにして、猫が近くで何かしていても無視(空気になる)、おやつは猫から近づいてきた時だけあげて、挨拶などの声かけをする時は出来るだけ高い声で話しかけるようにしています。 爪切りやブラッシングはもちろん出来ませんが、それよりも私が家にいる時は私を警戒してリラックス出来ていないような気がしてしまい、申し訳ない気持ちになります。また申し訳ない気持ちから、家にいる時はペットカメラで猫の様子を伺いながら、あまり警戒させないよう物音などに注意して過ごすようになってしまいました。 ものすごくビビり猫ちゃんなので、グイグイいかずに時間が解決してくれるはず・・・と思って過ごしておりますが、人慣れの為にもっと何かしたほうがいいのでしょうか。 また、2匹目をお迎えする事でお互いにいい方向に進む可能性もあるのでしょうか? (1LDKの一人暮らしのため、2匹だと若干狭い気はしておりますが・・・) 皆さんのご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

    Kao@サラ
    Kao@サラ - 2025/02/20
  • 受付中
    回答

    0

    肉球の血管

    最近、以前より肉球の血管が目立つようになった気がします。 調べると体のどこかに血栓ができてる場合にも起こりやすいとありました。 ビックリするほど目立つ訳ではないのですが、気にし過ぎでしょうか?

    つねぼん
    つねぼん - 2025/02/17
  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    3

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る