ディズニー好きと書いちゃったのでもう隠しきれませんが、ここ千葉県めっちゃ暑い。
今日もイベント初日だったのでディズニー行ってきましたが、溶けそう!溶けそうです!
(思わず2回言いたくなる。鈴木奈○みたい…)
さて前回書いたジェラトーニですが、もうだいぶ品薄になってるようです。
トート、ショッピングバッグ、6色ボールペン、クリアファイル、コインケース、ストラップ…が確かもう欠品だったかな。
早すぎでしょ。
レギュラー商品なのでまた入ってくると思いますけどね。
先週末は獣医さんとこ行ってきました。
トキソプラズマの検査と2回目の予防接種です。
トキソ~はやらなくてもいい検査だと思うのですが、いろいろ事情があって調べておくことにしました。
1回目は余裕ぶっこいてお腹見せて看護師さんと遊んでたくせに…
2回目、予防接種してすっかりおじけついたのか、
3回目の今回、最初から尻込み。
看護師さんに抱っこされ、
おしりの穴やら耳やら鼻やら穴という穴をのぞかれ、
聴診器やらされ、
すっかりビビッた様子。
「では、飼い主さんは待合室でー」
と言われ、採血。
採血は、まだ血管が細いから、検査に必要なだけ血液が取れないかもしれませんがいいですか?と言われたんですけど、お願いしました。
それは多分、あばれちゃって細い血管を探せなかったらとれないかもよ?ってことだったのかもしれないんですけど…
終わって先生が一言
「いやーベリーちゃん超いい子でしたよ!おとなしかったです!
十分血液取れました!」
と。
で、看護師さんが
「めっちゃ震えてます(笑)
さっきより震えてる~、ごめんね~」
見ると、見てわかるほど震えてるんです(笑)
まんがみたいに、ガタガタガタガタと。
どんだけなんですか、アナタ。
最後に、予防接種をさくっと。
ていうかですね。
家でもやってるんですよ。
ブラッシングしたり、耳や目や鼻、歯、おしりのチェックしたり。
もちろん、そのために多少、保定したりもするじゃないですか。
基本、大暴れですよ。
だから、眠たい時におもちゃで気をそらせてごまかしながらやったり、機嫌損ねたら違うときにやり直ししてますけど。
なのにこの違いはなんすか(笑)
先生、犬と猫の柄のかわいい白衣を着てるんですけども、
全然怖くないんですけども、
やっぱり何か違うんでしょうね。
↓疲れ切って座ったまま寝たお嬢

そういえば、最近、旦那と私がいるときは、私の膝の上にいる率が高い気がします。
気のせいですかね…?
旦那のほうが、餌をあげる回数は多いんですけど(笑)
猫にだって、いい人、悪い人、好きな人好きじゃない人がわかるんですかね。
獣医さんなんて、たった3回しか会ってないってのに。
最近のコメント