まさみぃ

広島県 50代 女性

保護猫を譲ってもらったご縁から、保護活動のお手伝いをしています。 多くの子に幸せが訪れますように!!

日記検索

最近のコメント

流行りに乗っかってみた しゅらこま さん
流行りに乗っかってみた まさみぃ さん
流行りに乗っかってみた しゅらこま さん
流行りに乗っかってみた ゲシコビ さん
流行りに乗っかってみた まさみぃ さん
流行りに乗っかってみた しゅらこま さん
流行りに乗っかってみた まさみぃ さん
流行りに乗っかってみた しゅらこま さん
なかなか見つからぬ里親さん しゅらこま さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(6)

}
しののめ

しののめ


}
ちょび

ちょび


}
わさび

わさび


}
ふくちゃん

ふくちゃん


}
まる

まる


もっと見る

まさみぃさんのホーム

日記リスト

保護団体にもバカがいる(ネコジですがワンコの話)

保護活動をする人同士の足の引っ張り合いをしたいわけではないんです。 日記でも、QAでも、団体って?!保護活動者って?!何で上から目線なの? と書かれているのをよく目にします。 譲渡会でも...

2019/06/18 877 9 70

バトン走者!!! 双子玉子だぁ~

双子の玉子!はいはいはーいっ!! どーぞ!! あとね、ネコジルシならでわってことで、こういうのどうでしょ? 転がってた、チビ猫たちの乳歯 なんか...

2019/06/11 322 10 27

ぶっちぎり

とあることでの10日間の嵐が過ぎ去り 昨日お預けしていたチビ猫たちを引き取りに行ってきました。 スーパー乳母さんとはいえ、15匹の乳飲みーずはしんどいから ぶっちゃけ私もヘロヘロだけど、一日...

2019/06/03 329 4 23

ありがとうの一言(猫なしです)

いろいろ書くとあれなのでだいぶ端折りますけど(笑) お互い様、もちつもたれつ、という言葉があるとおり 誰でもどうしようもできないときに、誰かを頼らざるを得ない状況というのが一度や二度あろうかと...

2019/05/31 405 13 36

保存ってどうされてます?

ニャンコにしても、ワンコにしても、多頭でもそうでなくても フードの保存・保管には頭を悩ませてる方多いのではと思います。 うちは常時4匹、うち1匹は腎不全&シニアゆえ、ドライフードではないのです...

2019/05/27 477 22 18

来た~~~~~~

日曜日、朝っぱらに叔父から電話 はーい!! と言ったとたん、後ろから聞きたくないノイズが(笑) ・・・・・子猫?? 「ほーよ!家の壁から声がする言うて連絡があって、今来て壁ぶち抜い...

2019/05/20 381 2 32

早とちり

今日、お昼ご飯で仕事からいったん家に戻った時のこと。 ただいま~ってみんなを見渡して、さてご飯ご飯と思ってふと見ると 衝撃の光景が!!!! (下に後程アップします) ふくちゃんが座...

2019/05/17 457 6 33

幸せになぁれ

出戻り保護っ子の、志麻ちゃんと八兵衛。 とある譲渡会でご縁をいただき、2週間ほどトライアルしてました。 1歳8か月くらいの先住メスがいるおうちで、2匹目を探してたご家族。 最初は他の保護仲間...

2019/05/13 426 6 38

傷だらけの猫

近所の猫が多いとこに住んでる友達からSOS 「前からご飯食べに来てた子が、ここのとこ怪我が増えて弱ってる。保護して譲渡できない?」 ズームしてみたら、頭と肩あたりに怪我。 ...

2019/05/05 495 4 48

思い込みと先入観

詳しくは書けないのだけど。 思い込み、先入観 そんなものが時として誤った判断を招く結果になることがあるなぁと。 最悪の結果にならなければ、それもいい勉強といえるけど。 私も客観...

2019/04/22 521 2 30

今日はあぢゅいですの

きくさん?きくさん? 気持ちは分かるけど(笑) 猫ずがこの格好しだすということは ああ、春が終わる・・・ てか、春、どこいった?

2019/04/19 298 8 18

猫エイズは恐いもの?(ヒマな時でないと読めない長さですww)

春です。 恋の季節です。 保護活動者にとっては恐怖の発情期です(笑) 今時期に産まれた子を、5~6月ごろに保護することが多いわけです。 保護活動を細々と行ってるわけです...

2019/04/02 782 11 45

ふくちゃん日記とお泊り

昨日の夜、息子の保育園からの友達が久々に泊りにやってきた。 中学から別々なんだけど、会えば仲良しな二人。 年に2~3回突然泊りにやってくる。 我が家はそういう息子の友達の突然の来訪がたまにあ...

2019/03/29 286 2 15

ふくちゃん日記と春の嵐

ふくちゃん ご飯を食べ終わって、ご機嫌にブラッシングをご所望中 以前、Q&Aでお勧めのウェットフードを聞かせてもらって 高いけどふくちゃんのためならエンヤコラ!で買った ...

2019/03/18 275 2 19

ふくちゃん日記

このところふくちゃんの食欲が24時間周期から、48時間周期になってきた。 つまり、一日おきに食欲がある感じ。 食べる日はめっちゃ食べる。 アニモンダのお肉半トレイ、カルカンパウチ3袋、クロカ...

2019/03/11 307 6 10

ふくちゃん日記

先週1週間、とても調子がよかったので輸液をお休みしてみました。 が!やっぱりダメね。 ちょっとぼーっとする時間が増えてる。 昨日の夜、10日ぶりくらいにやったんだけど皮下に入った輸液が1時間...

2019/03/04 277 2 19

ふくちゃん日記

慢性腎不全のふくちゃんの経過日記を書いとこう。 週1自宅輸液を始めて約1ヶ月が経ちました。 目に見える効果が出るときもあれば、まったく変化がないときもあり。 水曜日の夜にえいっとやったの...

2019/02/22 330 2 24

フミフミモミモミしますか?

する派としない派、どっちが多いんでしょね。 我が家の子達は4匹いてもみーんなフミフミモミモミしないんですよね。 やっても年に1~2回その姿を見るかどうかくらい。 いない時はしてるのかもだ...

2019/02/16 360 6 16

慣れる、の定義ってなんでしょうね。

先日、トライアル中だった志麻ちゃんと八兵衛が一時里帰り。 新婚の里親さんご夫婦が、去年の夏の豪雨災害で延期になっていた海外挙式を、やっと仕切り直すことができることになったため2週間のお預かり予定...

2019/02/14 519 22 43

出戻って来た~

トライアル中だった浦太郎 出戻ってまいりました。 先住の1歳半の女の子が、あっちこっちで粗相をし始めてしまい可哀想だと。 多分、ストレスからくる膀胱炎、だな。 2週間でトライアル終了と...

2019/02/07 727 2 50