正直島根も鳥取もよくわかんないー。ごめーん。
だがしかし、昨年は湯梨浜町にふるさと納税したよー←お礼品目的っす!梨まいうー。
それからノグチアツシさんのCDも持ってるにょー
ちゅうことで
ネコジのお友達の
ゴロニャンニャンさんの保護されている子猫ちゃん11匹!
かわいい盛りの茶トラ軍団が明日米子の譲渡会に参加するそうです!
もう勝手に応援するわ~!
里親希望されているユーザーさん
そして、もう一匹家族を迎えたいなーと思っているユーザーさん
めったにない機会だと思いますのでぜひ!
くわしくは
ゴロニャンニャンさんの日記にて~
ゴロニャンニャンさんの日記
譲渡会の主催は
米子犬猫net (YONAGO犬猫救護ネットワーク)さん
http://inunekokyuugo.ehoh.net/
会場は
米子 ホープタウン
http://hopetown-yonago.com/
あら、岩手県の広さにすると
山口、岡山、広島、京都、兵庫も圏内になるわね~。
遠く東京の地から、ご縁をいのってますでー!
*********************************
画像がないと寂しいので、ちびた君を保護したときの画像載せるわ~
ん、あんまりかわえくねぇぇぇ(;´д`)
みんにゃ、すてきなおとうたんおかあたんにあえますようにー

2013年のちょうど、今くらいにちびた君を保護したの。
母の三回忌のすぐあとだったの。
母ネコに置き去りにされて
すぐ、保護すればよかったんだけど
さんざん悩んで雨に濡れてかぜっぴきになってから保護したの。
なので、結構病院にお金かかったわー。
そのとき、ネコジルシの猫講座を見つけたの。
このコンテンツすごくいいと思うんだけど
イマイチネコジルシで目立たないわ。もったいないおばけがでるわよ~
ネコ講座
http://www.neko-jirushi.com/grow/
当時はネコジルシの日記なぜか書くのがめんどくさくて登録だけした気が。
そして他にも参考にした個人のかたのサイト
猫を拾おう
http://www.geocities.jp/madara_66/nekohiroi_top.html
同じ方のコラムで
生体販売を嫌う理由
http://www.geocities.jp/madara_66/boyaki_3.html
10年以上前に作られているサイトだけど
いままた新たな気持ちでよんで、ためになるわー。
最近のコメント